【ホトリ写真塾・写真の残しかた教室】 ジェルメディウム転写パネル/フォトペーパーバッグ+ロウ引きカード/L版アコーディオンアルバム レポート

0517.1

こんにちは、写真企画室ホトリ室長のsaorinです。
先週開催されたホトリ写真塾・写真の残しかた教室のワークショップのレポートをまとめて3つお届けします!
ちなみに今月26日(木)からの「写真の本展」では、写真をいろんな本の形にする8種類のワークショップを行います。日程は決まっていなくて、参加したい日にちと制作する作品を逆指名できる企画です!
ただいま予約受付中ですので、ぜひぜひご参加くださいね。>>>詳しくはこちら

さて、レポートに戻ります。まずは、5/11のジェルメディウム転写パネルから。

0517.2

まずは、写真の縁を手でちぎります。自然なぎざぎざがパネルになじみます。

0517.3

ジェルメディウム剤を塗りましょう。

0517.4

しっかりとドライヤーで乾かします。

0517.5

あとは、ひたすら紙の繊維をこすって取ります。

0517.6

これが結構地道な作業。

0517.7

紙の繊維が大体取れたら、再び乾かしてジェルメディウム剤を仕上げに塗って完成!

0517.8

キャンバスパネルのでこぼこした表面になじんでいますね。

0517.9

完成!お疲れ様でした。

0517.10

そして次は、翌日5/12のフォトペーパーバッグとロウ引きカード作りです。
写真の上に細かく削ったろうをふりかけて、

0517.11

アイロンの熱でロウを溶かします。

0517.12

角丸パンチで加工して、カードに仕立てます。

0517.13

次は、フォトペーパーバッグです。
あらかじめいただいたデータを、うまいこと私がレイアウトしてプリントアウト。折って、組み立てます。

0517.14

完成!まずは、ホトリ中2階の暗いスペースでLEDランプを入れて。

0517.15

1階でも撮りました。色がさわやかでとてもきれいですね。

0517.16

こちらはロウ引きカード。お花などの、色がきれいな写真がぴったりです。

0517.17

透け感がとても際立って、素敵に仕上がりました。

0517.18

そして最後はL版アコーディオンアルバム。こちらのワークショップは、作業の写真を撮るのを忘れたので(笑)、完成形を。

0517.19

姪っ子ちゃん(甥っ子ちゃんだったかな?)の写真を入れて。
ママであるお姉さんにプレゼントするそうです。
アコーディオンは、立てて連続して写真を飾れるので、赤ちゃんの成長写真にはぴったりですね。

0517.20

当日作ったアルバムとは別に、キットもお持ち帰りいただきました!
表紙用の紙や糸、ボタンを悩みつつもセレクト。
今回選んでいただいたこの2種類の紙は、京都にある聚楽社さんによる、友禅の技法を用いたハンドメイドの和紙です。
手前は“ラッカセイ”という名の落花生柄、奥は”HIRAKI”という名前の魚モチーフの絵柄です。
一見食べモノに見えないところがとてもかわいいです!

0517.23

実は昨日まで、京都に旅行に行っていたのですが、この聚楽社さんの工房を訪ねました。
このラッカセイの色違いを、実際に刷っている様子を見ることができました!
いやー興奮した。楽しかったです。
後日、この聚楽社さんの見学レポートはまた詳しくUPしますね。

0517.21

聚楽社さんの和紙、HIRAKIを使ったアコーディオンアルバムをプレゼントしました。
レモン柄やエダマメストライプ柄のサンプルBOXと一緒に。

0517.22

今回、HIRAKI柄の日傘をゲット!!!
紙と比べて、日傘の生地は少し色を優し目にしているそうです。
ちなみに使われている一点物のボタンは、割とホトリのご近所の馬喰町にあるボタン屋さん、co-さんで仕入れたそうです。
旅するボタンですね。

聚楽社さんについては、また色々とお知らせすることがありますので、お楽しみに!