雷鳥社ブックフェア レポート(前編:日記編)

写真部撮影会に続き、やっとUPできたレポート第2弾。

先日、雷鳥社ブックフェアの全日程が終了しました。
計8日間とホトリオープン以来一番長いイベントだったので、終わった後のがらんとした感じがまあ寂しいこと!
日記調で振り返りつつ、レポートします。

雷鳥社ブックフェア レポート(後編:写真編)はこちらから>>>

◆5月27日(月)事前搬入

この日は、雷鳥社の書籍の事前搬入。
念のため設けていて本当によかった!多分当日搬入では間に合わなかったと思う・・・
雷鳥社の本たちがどんどこ届き、入れ替わりでPHOTO! FUN! ZINE!の作品たちが
参加者の皆さまのもとへ帰っていきました。

イベント続きで疲れていたのか、本当に珍しく(3~4年ぶり)風邪を引いてしまい、段々体調が悪くなる。
この日の翌日以降、水・木が本当にきつくてオカマ声になってしまった!
初日は井上陽子さんとトークイベントなのにどうしよー

この後、風邪が治っていく症状を久々に味わい、妙に懐かしかった・・・
はっきり言って鬼の霍乱であります。 健康一番ですね。

◆5月31日(金)初日

9時に作家さんたちが集合し、てきぱき搬入。
あっという間に12時になり、オープンとなりました。

さーとりあえず搬入終わり!
と言っても、私はこの日井上さんと「ものづくりを仕事にする」 テーマのトークイベントが2回控えており、気が抜けず。
(写真は、オープン後会場をゲキシャする作家の皆さま)

肝心のトークイベントですが、13時からと19時からの計2回、何とか無事終えました。
参加者の皆さまからも、熱心な質問ばかりで、私も勉強になりました。

◆6月1日(土)2日目

この日はホトリ写真部撮影会。
上野で写真散歩した後ホトリに移動し、実験写真家・上原ゼンジさんのトークイベントを皆で観覧。

珈琲カブ君の出張喫茶デーでもあり、un purさんの焼き菓子が登場する日でもあったので
ホトリの店先は外カフェのような和やかな雰囲気に。
(柳谷社長が、なんか映画監督のようですね。)

珈琲カブ君の喫茶は1日限定でしたが、今後、ホトリで定期的にシネマ喫茶を開催予定! こちらもぜひ。

また、この日は雷鳥社の柳谷社長による、「あなたにも出版できるかも!? 本づくりの裏側をとことん伝授!」の
トークイベントが夕方17時からスタート。満席御礼でした!
興味深いので私も後ろで拝聴しておりましたが、本を出版させてもらっている私にとっても、
色々ためになるエピソードが満載でした。

◆6月2日(日)3日目

とにかくスタート3日間が私にとって山!
この日は、私saorinのワークショップ「写真の残しかた教室:洋装豆本づくり」の日で朝から準備に大忙しでした。
今回作るのは、私が撮影した写真を使った豆本3種「Cats」「flowers」「Journey」だったため
反応が心配でしたが、満席になりほっと一安心。

カバーは乾燥してから付けるため、持ち帰りいただく時点ではまだ竹串など付いていて
地味な状態ですが・・・記念にぱちり。

大きな失敗などはなかったものの、とにかく病み上がりでベストコンディションではなく
参加された皆さまは、説明する声などお聞き苦しいところがたくさんあったかと思います・・・

1日に2回開催ワークショップをするのは今回が初。
いつも、1回やるだけで体力を削り取られるので、2回はなかなかハードでした。
何とか乗り切れてよかったです!ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
ぜひ、お渡ししたキットで自分の豆本を作ってくださいね。

◆6月3日(月)4日目

私の仕事は昨日でほぼ終了!(笑) と言うわけで、最初の3日間を無事乗り切り、かなり気が楽になりました。

4日目のこの日は、私の革のバッグ教室の先生でもある、Ohama先生の「ほのぼの革小物教室」の日。
即満席御礼になったWSで制作したのは、プレゼントにもおすすめのカードケースです。

先生のワークショップを見学するのは初めてだったので、私にとっても色々な意味でおもしろかったかも。

◆6月4日(火)5日目

ブックフェアの前半をしめくくるのは、ブックバインダー西川さんによる「Gigiの気ままに製本部」。

当初、切手帳のみが予定されていましたが、著書好調につき、急遽!
文庫本をオリジナルハードカバーにできる内容も追加されました。

それぞれ選んだカバーで、オリジナルの文庫本ノートができました!

ちなみに、この日はワールドカップの日本戦があり、私と編集谷口さんは、ホトリの外で
ちゃっかりワンセグ観戦しておりました。
(肝心な時に、なぜかいつも席を立っていた谷口さん・・・(笑))

◆6月7日(金)6日目

水・木と2日間お休みをいただき、後半初日に登場したのは、「ツワモノたちの蚤の市」。
目黒にある古道具屋さん、maruseのご主人、黒川さんによるプロデュースです!
わたくし、この日は社長出勤で午後になってからホトリに到着したのですが、そのにぎやかさにびっくり!

はいいろオオカミ(青山)
フィネスタルト(碑文谷)
マコヤコ堂(下北沢、横浜)古着物、古布
maruse(目黒)

と、すてきなお店の方たちが集ってくれました。
築50年を超えるホトリにディスプレイされた古道具や着物、アンティークのおさまりのよいこと!

今後月1くらいで、ホトリ蚤の市を検討中です。

◆6月8日(土)7日目

ずっとお天気続きだったブックフェアも、ラスト2日。
6日目の今日が、一番お天気を望んでいたといっても過言ではありません。

この日は、カメラマンの西原さんと、私saorinのコラボWS、「ファミリー・ペット写真館」。
祈りが通じたのか、夏か?と思うくらいの晴天になりました!
あーよかったよかった。

ホトリ右奥のスペースと、2階を使って、たくさんのカットを撮影しました。

当事者だけど、普段なかなか家族写真を撮影してもらう機会がないので、予約!
アビ、初めて卓球台デビュー(?)です。(固まっていた・・・)

撮影した写真は、プリントした2枚の写真を私が制作したアルバムに入れ、データと一緒にお送りします。

◆6月9日(日)8日目

名残惜しいことに最終日です。
大トリを飾るのは、昨年11月にホトリで個展を開催してくださった、九州在住のソープデザイナー
ホノさんによる、「はじめての石鹸教室」。
こちらのWSも、Ohama先生の革小物教室と並んで、即満席になった人気講座です!

この日作ったのは、ココナッツミルク石鹸。
うーんやっぱり、ホノさんの石鹸っておいしそうなんですよね~

ホノさんのWSのすごいところは、石鹸だけでなくバスボムも作り(個展の時は季節柄バスソルトでした)
さらには、その材料に合わせたおやつも手作りして楽しんでもらっているところ。
おもてなしの精神は、見習いたいです!

と、こんな感じで全日程を終えました。大充実の8日間でした!

雷鳥社ブックフェア レポート(後編:写真編)はこちらから>>>

 

代官山WS「フォトミニアルバム教室」のお知らせ

バタバタしていて告知が遅くなりました。
代官山アドレス・ディセにて開催中のイベント『Social Photo Gallery ~みんなの写真館~』内で、
1日限定のワークショップをやらせていただくことになりました。
何と、参加費無料です!手ぶらでぜひ遊びに来てくださいね~。

フォトミニアルバム教室(講師:saorin)

せっかくお気に入りの写真が撮影できたら、かわいらしいミニアルバムにして残しましょう。
飾ったり、送ったりして楽しめる一冊のミニアルバムを創ることができるワークショップです。
今回は、以前WSでも登場している「プレゼント型アコーディオンブック」のミニ版を制作します。

日時:2013年6月22日(土)13:00~/15:00~ (1日2回開催・1回1時間程度)
会場 :代官山アドレス・ディセ 2F吹き抜け特設スペース
定員:10名
参加費:無料&持ち物不要
参加資格:お子様のご参加は保護者の方同伴とさせて頂きます。
参加方法:当日30分前から会場にて整理券の配布を開始致します。参加者が定員に達し次第締め切りとさせて頂きます。

<WSにご参加いただく前に>
SDカードやUSBメモリなどのメディアに、写真データを8枚入れてご持参ください。
もしくは、無料のアプリをインストールすればiPhoneからもデータの送信が可能です。
真四角にプリントされますのでご了承ください。
(※データによっては読み込み不可の場合もあります。その際はこちらで用意した写真を使用いただきます。)

お好きな表紙の紙と紐を選んでいただきます。
プレゼントみたいに仕上げましょう!

真四角の白フチプリント写真を貼って、アコーディオン式のミニアルバムを作ります。
シール状になっているので貼るのも簡単!

CANONさんの昇華型小型プリンター「SELPHY」を持参します!

iPhoneでしたら、その場で無料のアプリをインストールすれば、Wi-Fiでデータを飛ばしてプリント可能です!

皆さまのお越しをお待ちしています*

【ホトリ写真部】第2回撮影会(6/1)上野~ホトリレポート

posted in: ホトリ写真部 | 0

色々バタバタしており、ブログの更新が滞ってしまいました。
まずは、去る6月1日(土)に行われた、ホトリ写真部第2回撮影会のレポートを。
ざっくりですが、お付き合いくださいませ。

前回と同様、今回も最終的にホトリに帰ってくる予定だったので、場所は近場の上野に決定。
雨天の場合も、国立科学博物館があるので大丈夫! (多分)
とりあえず目的に一番近い、JR公園口改札を待ち合わせ場所に選んだのですが、
わたくし完全に上野をなめておりました。

とにかくすごい人! あと、駅が広い!改札同士がめちゃめちゃ遠い!

日比谷線で上野駅に着いたものの、どうやってJR公園口に行けばいいか、しばし途方にくれる・・・
(30分くらい前に着いててよかった~)

とりあえず、上野公園内をぷらぷらお散歩しつつ、不忍池方面に向かいます。

この日気付いたのですが、東京に住んでおりながら、実は上野公園内自体を歩くのって初だったりする。
今までは、上野動物園に直進していたと思われます。
花見も上野公園は未体験です。

こんなにのんびりしてていいところなのですね。

途中にあった、寛永寺。 受験生にご利益があるそうです。(全て写真部員の皆さまからの受け売りです)
アジアンな雰囲気で、あんまり日本の神様っぽくない気がしました。

絵馬はちょっと(いや、かなり)怖い。

歩いていたら出会ったネコ。
この構図はおもしろすぎる。

そしてお次は清水観音堂。
入口の階段の両脇にはアジサイが!

シャッターを切りまくるホトリ写真部員の皆さま。
このときが一番写真部っぽかったかも。(人のこと言えないが)

不忍池の蓮の花は、まだ時期が早かったようです。
池の向こう側にはビルが立ち並んでいて、改めて考えてみるとなんか不思議な光景。

めがねの碑なるものがありました。
この写真が、この日一番のハイライトかもしれない。

ポートレート撮影を始める二人。

ホトリでこの日行われていた、雷鳥社ブックフェアの見学は任意参加にしていましたが
全員希望ということで、台東区の循環バス「めぐりん」に乗って一気にホトリへ。

レトロなデザインのバスが2台同時に!レア!(でもないのかな?)

ちょうど15時前に到着し、実験写真家の上原ゼンジさんのトークイベントを聴けました。
私もこの後、宙玉レンズと万華鏡のキットをゲット。(でもまだ作ってない・・・)

この日は、珈琲カブ君un pur(アンピュール)さんの出張喫茶の日でもありました。
突然どやどやと押しかけた部員たちの注文に、カブ君大忙し。ありがとう!

1回目、2回目ともに近場でしたが、次回の撮影会(9月)はもう少し遠出したいな~と考えてます。
はとバスを貸切にして写真遠足に行こう!という楽しげな案も部員から飛び出しました。
部員でなくても、ゲスト参加できる撮影会も企画したいです。

最後は、念願の記念撮影。(Hさん、写真ありがとう~)
部員の皆さま、ありがとう!これからもよろしくね。

ホトリ写真部の第2期募集は、しばらく先となります。 ご了承ください。

「ASIA GOHAN 2nd by padma design」のお知らせ

このイベントは終了しました。レポートはこちらからご覧いただけます。>>>

3月に第1回目が開催され大好評のうちに幕を閉じた、padma design kyokoさんによる
ASIA GOHAN 2ndが決定いたしました!
既に予約は始まっております!
今回は、初夏にふさわしくビールに合うメニューだとか。キャー!
また今回は、着席試食の予約をしていなくても楽しめる、おつまみ+ビールのセットも
用意するそうですよ。
前回よりパワーアップする、ASIA GOHAN!ぜひぜひ、遊びに来てくださいね。

以下、kyokoさんからの詳細です。

3月に開催し、ご好評をいただいた第一回目に続き、
6/23(日)『ASIA GOHAN by padma design 2nd』を開催いたします。

ASIA GOHANは、本場のハーブや調味料を揃え、 目の前で調理したお料理を召し上がって、
体感いただくイベントです。

夏は目前。
今回はビールが進む、とびきりスパイシーでヘルシーなタイ料理。
前菜は青いパパイヤを使った、タイらしさ満載のサラダ、ソムタムを本場の香りと辛さで。
メインはハーブやスパイスで仕上げた、特製の炒め物を予定しています。
もちろん、炊き立てのジャスミンライスにもぴったりです。

また、タイの調理雑貨や、フレッシュハーブなどの少量販売もいたします。
その他、夏に特化した商品の展示販売もありますので、合わせてお楽しみください。
そして、「少しだけ、様子を覗いてみたい…」という方も、お気軽にお立ち寄りください。

着席の試食は予約制ですが、展示スペースからご観覧もしていただけます。

会場は、第一回目と同じく、ものづくりの街・浅草橋に昨年オープンした
『写真企画室ホトリ』です。
saorin室長自ら作り上げた素晴らしい空間で、アジアごはんと展示をお楽しみください。

皆様のご参加を心よりお待ちしています。

【イベント概要】
○日時:2013年6月23日(日)
1回目11:30~、2回目14:00~、3回目16:30 (着席試食は予約制、各回定員あり)
○会場:写真企画室ホトリ(東京都台東区浅草橋5-2-10)https://fotori.net/
○内容:調理実演、料理等のご紹介、試食、質疑応答、雑貨販売など。
※料理教室ではないため、お客さまが調理することやレシピの配布はありません。

○参加費:2,500円(前菜、メインのお食事、ライス、デザート、飲み物つき)

※別料金でタイ産ビールなどの販売も行います。
〇観覧のみ(着席試食なし)のお客さまは、予約なしでご来場いただけます。

ビールやおつまみ(\500程度)をご用意しますが、売り切れの際はご容赦願います。
【予約方法】
○ASIA GOHAN予約フォームからお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/19BQDEJ5lZDDL1eqHHYYGNYSir1R2tDcUkSVM73Qd4sc/viewform

(イベントの性質上、キャンセルはご遠慮願います。
別の方が参加される場合は、前日までにご連絡いただければ結構です)

【主催者プロフィール】
kyoko(フォトグラファー、フードコーディネーター)
旅、アジア、蓮花をテーマに、 padma design(パドマ・デザイン)として個展やイベントで作品を発表。
北から南までタイ全土を旅し、 タイ本国と日本でタイ料理を学び、研究を続けています。

padma designオフィシャルサイト
http://padmadesign.jimdo.com/

6月のイベント予定/営業カレンダー

posted in: 営業日のお知らせ | 0

関東地方は、今週末には早くも梅雨入り?
6月のイベント予定/営業カレンダーのお知らせです。
14日(金)と15日(土)は、お休みさせていただきます。ご了承ください。

<6月のオープン日>

1日(土)10:00~19:00 「雷鳥社ブックフェア -本と写真とモノづくりのお祭り-」 /ホトリ写真部撮影会
2日(日)10:00~19:00              〃
3日(月)12:00~21:00              〃
4日(火)12:00~21:00              〃
7日(金)12:00~21:00              〃
8日(土)10:00~19:00              〃
9日(日)10:00~19:00              〃
23日(日)11:00~19:00 ASIA GOHAN 2nd

<6月のイベント>

・1日(土)ホトリ写真部 第2回撮影会(※現在新規部員募集停止中)

・5月31日(金)~6月9日(日)「雷鳥社ブックフェア -本と写真とモノづくりのお祭り-」
8日間限定で、写真企画室ホトリが雷鳥社本屋さんに早変わり!
ワークショップや家族写真館、蚤の市、トークショーなどイベントが盛りだくさんです。
※雷鳥社ブックフェアは、ワークショップやイベントにお申込みいただいていなくても入場できます!もちろん入場無料。
※平日と土日のオープン時間帯が異なりますのでご注意ください。

・23日(日) 「ASIA GOHAN 2nd」
3月に第1回目を開催し、大好評だったpadma design kyokoさんによる「ASIA GOHAN 2nd」!
今回は、初夏らしく、ビールに合うメニューを考案中だそうです。
前回よりもさらにパワーアップする、おいしい+楽しいイベントになりそう。

「PHOTO! FUN! ZINE! vol.2 in モノマチ」レポート

5月24日(金)~26日(日)の3日間は、「PHOTO! FUN! ZINE! vol.2 in モノマチ」でした。
3日間ともよいお天気に恵まれてよかったです!
今回は、台東区南部のお祭り「モノマチ」期間中ということもあり、一般の方の来場が多く盛り上がりました!

最近は、よい気候になってきたので、入口を開放しています。
挨拶パネルは、引き戸のガラス面にぺたり。

テーブルなどの什器は足りるか、去年よりも広いので、がらんとしてしまわないか、
色々懸念事項はあったのですが、設営してみたら、あらぴったり!
ちょうどよい感じにおさまりました。

というわけで、カテゴリー1にご参加いただいた皆さまの作品をご紹介します。


tocolier


わたなべみか


koni-c


ヤマナオ


李佳蓉


odaoda


桐島 ナオ

いずれも力作ぞろいでした!
以下は主催者メンバーの作品です。


こばやしかをる


林和美


近一志


早苗久美子


saorin

パネルは、以前グループ展で展示したものをもう一度展示しました。

zineの展示・販売が可能なカテゴリー2の皆さま。
中には完売したzineも!

展示のみのカテゴリー3の作品。
「このzineは販売はないのですか?」と問い合わせがあった人気の作品も。

25日(土)の夜には、出展者同士の交流パーティーがありました!
一品持ち寄って、みんなでわいわい。(集合写真を撮り忘れた・・・)

今回のDMデザインをワインラベルに見立てた、すてきなスパークリングワインが登場!
(わたなべさん、ありがとう!)

メンバーのワークショップも開催されました!
上はこばやしさんの、「小さなじゃばらメッセージカード」。

林さんによる、中2階の暗黒空間で行われた「フォトグラム」体験。
枯れてほぼゴミになった葉っぱで、こんなにすてきなプリントができましたよ!
フォトグラムのやり方を教わって、またワークショップをやりたいなーと思いました。
あと、これって子ども向けにもいいのではないか。とも思ったり。

そして私の「糸綴じフォトzine」。
それぞれ好きな糸&好きな色の帯を選んでいただき、オリジナルのzineができました!

皆さまのおかげで、無事第2回目を迎えることができました。
第3回は、大阪開催のうわさが聞こえております!
それについては、また追ってお知らせしますね。

ご参加・ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。

 

新作zine「a fine line」

「PHOTO! FUN! ZINE! vol.2 in モノマチ」が、いよいよ来週に迫ってました!
先日、新作zineが完成しましたので、さっそくご紹介します。できたてほやほや!

あれ?と見覚えがある人もいるかも。
フォトブック レシピ』(雷鳥社)で、洋装くるみ製本として紹介している「a fine line」という
作品の、zine版です。

もともと、ハードカバー写真集で、グループ展にも出展したことがある作品です。
また見てもらえたらうれしいです。

表紙に、以前買ってあった古い留め具(?)を付けてみました。
シックな雰囲気に合っているかなあ、と。

限定部数、販売できそうです。

それから、上の「a fine line」に加えて、

26日(日)のWSでも制作する「糸綴じポストカードフォトzine」も展示販売します。

ケナフという手ざわりのよい温かみのある紙に印刷されたポストカードが7枚綴じられています。
封筒をやぶって取り出すなり、そのまま飾っておくなり、好きに使ってくださいね。

あと、「犬のいる風景」zineも、特別セール価格で販売します!

というわけで、私は以上3種のzineを展示販売します。
ほかにも、事務局メンバーをはじめ、出展者の皆さまのさまざまなzineを楽しめますよ!

PHOTO! FUN! ZINE! は、もちろん入場無料!出展者ではなく一般の方も自由に遊びに来て
zineを楽しんでもらえるイベントです。
同期間に、ホトリがある台東区では「モノマチ」イベント開催中!
ぜひ、週末遊びに来てくださいね。お待ちしています!

 

【ホトリ図書コーナー案内】趣のある写真集

posted in: ホトリ雑記 | 0

ホトリ図書コーナーに、何とも渋い、レトロな写真集が3冊仲間入りしました。
中には、私が生まれる前に出版されたものもありました。
普通の本屋さんでは買おうと思っても買えない、貴重な写真集です。

野鳥の生態が丹念に撮影された写真と共に楽しめる『鳥の組曲』。

これ!この写真集、すごいです。
豪華な箱付写真集 『諸星風貌』。
吉川富三さんという、日本肖像写真家協会を発足した方だそうです。
これ、武者小路実篤のポートレート(!)です。
ほかにも志賀直哉、室生犀星など、教科書で見かけた名前の著名な方の顔写真がずらり。

シリアルナンバー入り・・・
こういうのって、紙の本ならではだなあと思う。

こちらも立派な装丁の写真集、『中国大観』。
すごく大きいです。B4サイズくらいあるのかな。
ハードカバーで布の表紙に、箱付。昭和54年出版で、定価20,000円とあります・・・
当時で20,000円って相当高価ですよね。

まだ国民が人民服を着ていた頃の、中国の様子がおさめられています。

ホトリのご近所にお住いの方に、ゆずっていただきました。
貴重な写真集だと思うので、ぜひホトリ図書コーナーで見てみてくださいね。

 

 

【ホトリ写真部】第1回撮影会(5/12)浅草~蔵前~浅草橋レポート

posted in: ホトリ写真部 | 0

昨日5/12(日)は、ホトリ写真部の第1回撮影会でした!
前の日が大雨だっただけに、お天気が心配でしたが、翌日はウソのように晴れ上がり暑いほど!
まずはお試しということで、ホトリ近くの東京を代表する観光地、浅草をぐるぐるお散歩しました。
まずは雷門・浅草寺・仲見世通りなどを各自ぐるぐる。
いやーすごい人ですね。

ビア日和で写真日和です!

この旗を持って団体を引き連れてたら、人力車のお兄さんに「お疲れ様ですー」と声をかけられたという・・・

再び合流し、今度は浅草駅から徒歩10分強のところにある「待乳山聖天」 へ。
何だかこじんまりしていて静かでよかった。

巾着と二股大根の紋章がユニーク。

おそらく身体障害者用なのでしょうが、小さなゴンドラがありました。

あ、乗ってるよ・・・

新緑が美しい神社でした。

次は、そこからすぐ近くにある今戸神社へ。

園内には、招き猫がいっぱい。縁結びの神社として有名なようです。
招き猫発祥の地であり、新撰組の沖田総司終焉の地だそうです。
ちょっと調べてみたところ、「結核を患っていた沖田総司を診ていた松本良順が、当時今戸神社を
仮の住まいとしていたことからきている」そうです。(出典:Wikipedia) ふーん。

境内には巨大な招き猫が・・・
なんかおもしろいですね。

こういう猫関係のグッズがいっぱいあるかと思えば、

ベンチは思い切りミッ○ーだったりして。(ネズミじゃん)

その後、川沿いの墨田公園をてくてく。
こういう気持ちいい場所があったなんて全然知りませんでした。
今度はチャリで気分転換に来ようかな。

あの有名な金のモチーフの隣、ビルの窓に太陽の光が反射して川面がキラキラに!

スカイツリーをバックに、ホトリの旗を皆でゲキシャ。

こんな感じになりました。

その後、ホトリに戻ってきてオリエンテーション→懇親会。
みんな持ち寄った写真を見せ合ったりして、初対面か?と思うくらい和気あいあい。

私も久々の撮影会!とても楽しかったです。
ホトリ写真部でやりたいことが、またたくさんできました!
部員の皆さま、今後ともよろしくお願いします。

 

 

サイトがプチリニューアルしました&2人展の予告の予告

posted in: 00お知らせ | 0

ホトリのサイトがプチリニューアルしました!
TOPページのナビゲーションボタンが、テキストから画像になりました。
あと、地味ですが背景の紙素材も替えています。


(前のデザインのキャプチャー画面がなかったので、iPadでサイトを表示している以前の写真から。
中央付近のナビゲーションボタン部分が、ダークグレーの背景&テキストなのがわかりますでしょうか。)

このボタンの、テキスト→画像への変更、一見簡単そうに見えますが、 素人の私には
ちょっとこみいったwordpressのPHPコーディングは難しい。。。
HTML+CSSならまだしも、PHPはあれこれいじくると取り返しのつかないことになりそうで、
ずっとテキストボタンが気に入らなかったけど、そのまま放置していました。

というわけで、今回初めてコーディングの外注をお願いしました。
友人のossaにお願いしました。(ありがとうossa!)

ossaのプロフィールはこちら。

音楽アーティストのmergrimのCDジャケットその他にもアートワークを提供しているなど
活躍の場を広げています。

ちなみに、ossaのアートワークのiPhoneケースは、ホトリで好評いただいています。
もうすぐiPhone5のバージョンも登場するとか。

そしてそして、私saorinとossa、2人展を7月前半にやります!
今、目下精力的に準備中です。
写真とグラフィックの2つが溶け合う、今までにない展示にしたいと思っています。

2人展の詳細は、また決まり次第お知らせします。