dezowazoグループ展「写真のneiro2」レポート

0304.1

先月22日(土)・23日(日)の2日間で、dezowazoグループ展「写真のneiro2」が終了しました。
遅くなりましたが、以下レポートいたします。
私saorinも、サカナクションの「映画」という曲で参加しました。

dezowazo


メンバー、ヤマコーがかっこいいプロモーション映像を作ってくれました。
こちらもぜひチェックしてくださいね。

0304.2

カッティングシートの展示タイトルと、アイアン作家の方が作ってくれた、dezowazo(デゾワゾ)のロゴ看板。
今回も活躍です。

0304.3

搬入終了後、まだお客さんが来ていないのでメンバーで鑑賞。

0304.4

0304.5

iPodなどのプレーヤー、ヘッドフォンを用意しました。(それぞれの代表写真のアートアーク付!)

以下、メンバーの作品です。

0304.6

黒川 真紀子
パーティー/ザ・ブルーハーツ

余韻と余白

0304.7

大西洋平
YY/蓮沼執太フィル

ワン、ツー!

0304.8

中江 美有紀
想像をこえる日/WATER WATER CAMEL

いつも笑顔を忘れずに

0304.9

佐藤直子
M.Ward/Clean Slate

考えすぎるのはもうやめよう
まっさらな明日がやってくるのだから

0304.10

高松宏美
パレット・セレナーデ/樽木栄一郎

うるわしの日々の中で

0304.11

久松 孝臣
しんしんしん/キセル

ぜんぶ雪のせいだ

0304.12

Kino Koike
Sigur Ros/Untitled 3

Time marches on  Beauty becomes deeper

0304.13

山田 航介
One Thousand 20th Century Chairs / Kahimi Karie

My favorite chairs are the ones in ‘Zabriskie Point’
exploding in slow motion shootin’ up to the sky

0304.14

高野 美香
the smashing pumpkins/Today

The greatest day

0304.15

saorin
映画/サカナクション

雛は渡り鳥になった夢を描き
人は夢から目覚め現実を歩む

今回、4枚の組写真で展示しました。選んだ曲、「映画」のさび部分に、
“上行く日々は 上行く日々は目隠しされた渡り鳥だ
上行く日々は 上行く日々は鱗みたいな光だったら”
という歌詞があって、そのイメージで写真を組みました。

上段の2枚は、雛(ひよこ)が渡り鳥になって空を飛ぶ夢を見ているのを表現してます。

意外に、鳥の目線の高さで撮った海の写真がないものですね。(そりゃそうか)
飛行機の窓から撮ったのだと高すぎるし、普通のビーチじゃただの人間の目線だし。
と、あれこれ探していたら発見したのが、左上のポルトガルのロカ岬で撮った写真。
実はこれ、普通に水平に撮った写真だったんですが、意図的に斜めにしています。

完全に自己満足なんだけど、自分なりに表現できたのでよかった。

saorin

この写真、ホトリ写真部のどっかの撮影会で撮ったものです。

0304.16

ossa
vase/Dale Berning

昨年、私saorinと二人展を開催したossaは、今回も中2階に映像を展示しました。

0304.17

前回の「写真のneiro」もキャプションパネルはCDRで作りましたが、今回はさらにバージョンアップ!
くるくる回して見れるようにしてみました。(が、気づいた人はいるんだろうか)

0304.18

メンバーぴろみんによる、おみやげのとりクッキー。
よく見ると、鳥でも何種類か形があって迷います。

0304.19

おすすめは今回初登場のニワトリ&卵。

なんで鳥かというと、もともとdezowazoは焼き鳥好きが集まったとり部から始まっており、dezowazo=フランス語で鳥たちという意味なのです。

さらに言うと、ホトリの名前の由来もそこに関係しております。

0304.20

0304.21

22日(土)はパーティー!
メンバーで作ったカナッペやキッシュ、サンドなどおいしそうなメニューがいっぱい。

0304.22

0304.23

ingenueによるミニライブもありました!

0304.24

0304.25

2日間限定と短い期間ではありましたが、来場くださった皆さまに感謝です。
ありがとうございました!

 

 

saorin食堂でdezowazo「写真のneiro 2」ミーティング

先日、saorin食堂 アジアンの会を開催。
その中で、いよいよ2週間後に迫ったdezowazoによる「写真のneiro 2」のミーティングを行いました。
(※注:saorin食堂は、私saorinが自宅に友人を招いて楽しむ暴飲暴食のホームパーティーです)

「dezowazo」は、音楽好き11人が集まってなんとなく結成されたグループ。私saorinもメンバーです。
この時、「写真のneiro 2」でメンバーがそれぞれ選んだ曲を、どういう順番で聞いてもらうか話し合いました。
普通、展示の順番は写真ありきで決まるのが普通ですが、この「写真のneiro 2」に関しては曲の順番で決めます。
会場には、メンバーの曲をプレイヤーに入れて、ヘッドフォンでそれを聞きながら写真を見ていただきます。
「やっぱり、最初はぱーっと明るい曲からかな?」とか
「この曲の次はこの方がスムーズじゃない?」とか
「この曲は中継ぎでもなんでもありのオールマイティー曲だね」など色々意見が飛び出す中、
私saorinの曲は、前回の第1回目と同様、またトリとなりました。あれー何でだろう・・・
(どうやら、曲の感じが暗いので最後しかありえないそうで、そして私はそういう曲ばかり選んでいるようです)

今回は、前回以上にマニアックな曲が多い(?)かも。
曲と写真を、一緒に会場で楽しんでもらえたらうれしいです。

そうそう、まだ詳細がお知らせできないのですが、22日(土)には18時からパーティーもあります!
ぜひお気軽に遊びに来てくださいね。

突然ですが、この「Pic Collage」ってiPhoneアプリ、便利だなー。
(写真は、全然関係ないんですが、saorin食堂つながりで、先日の旦那さんの誕生日ディナーを。
ちょっとがんばってフレンチフルコースを作りました)

こういう、何種類ものご飯を食べるごはんや、色んな写真を撮る旅先の写真を1枚にまとめてブログに
載せたいときなどに便利ですね。

 

 

dezowazoグループ展「写真のneiro2」のお知らせ

このイベントは終了しました。詳しいレポートはこちらからご覧いただけます。>>>

2月末に開催されるグループ展「写真のneiro2」のお知らせです。
室長の私saorinもメンバーのグループ、dezowazo(デゾワゾ)による写真展です。
週末2日間だけの展示ですが、ぜひ遊びに来てくださいませ。
ちなみに私は、サカナクションの「映画」という曲に合わせて作品を展示します。

2年前開催された、前回の写真のneiroの様子はこちらをどうぞ。

写真のneiro 2

音楽好きが集まってつくる写真展、「写真のneiro」第2回を開催します。
11人の作家が、それぞれひとつの音楽や音をテーマに選んで制作した写真作品を展示します。
写真を観るだけ、音楽を聴くだけでは発見できなかったかもしれない、新しい感覚に出会うきっかけに
なれたらと考えています。

◆会期:2014年2月22日(土)12〜19時/23日(日)12〜18時 入場無料
※2月22日(土)19時より、同会場でオープニングパーティを開催いたします。
どなたでもご参加ください。
◆場所:写真企画室ホトリ JR総武線/浅草橋駅西口より徒歩4分
東京都台東区浅草橋5-2-10
https://fotori.net/
03-5809-3813(※営業日以外はつながりません)

Facebook https://www.facebook.com/dezowazo

前回、私が選んだ曲はくるりの「ハローグッバイ」でした。
写真はこれ。

前回のくるりといい、今回のサカナクションといい、この曲を選ぶ!と最初は全然思っていなかったのに、
ある日ふと何かが下りてきて、もうこの曲しかないのでは?と思うようになるこの不思議。

今回は、曲に合わせた4枚の組写真を展示します。
ぜひ遊びに来てくださいねー!

 

 

早稲田大生協での写真の残しかた教室レポート

11月29日(金)に、早稲田大生協さんで写真の残しかた教室をやらせていただきました。
大学の生協さんでのワークショップはもちろん初!
皆さんほぼ早大生さんで、教えている方も新鮮でした。

早稲田大生協さんに初めて伺って、大学生協のイメージが大きく変わりました!
私の母校もそうですが、教科書と、学校のグッズなどが少し売られているような、売店みたいな
イメージだったのですが、もうほとんど本屋さんクラスの規模でびっくり。
しかも、早大生さんは本も15%引きで買えるそうで、これはうらやましいですねー。

今、雷鳥社ブックフェア開催中で、私の作品やほかのものづくり系作家さんたちの本などを
展示していただいています。

考えてみたら、1冊著書を出版するたびに個展を開催してきましたが、過去の雷鳥社から出版した
3冊全ての作品が展示されてるのって、今回が初かもしれません。

『写真でつくる雑貨』『写真と古道具のくらし』『フォトブック レシピ』懐かしい作品も、ワークショップで
おなじみの作品も、とにかくたくさんディスプレイしていただいています。
中にはこんなの作ったね~なんてしみじみ思い出す作品も・・・(笑)

そして、ワークショップスタートです!
予想以上にたくさんの方にお申込みいただき、感謝です。
皆さん真剣な表情。

1回目の皆さまの作品。
今回初めて用意した、夜長堂さんの包装紙がけっこう人気でした!持って行ってよかった。

季節にぴったりの写真ですね。

2回目の皆さまの作品。

写真からもわかるように、リボンを3色に分けたいという希望があり、実際に試してみたら
あら!いい感じですね。
今後はツートンカラー、トリプルカラーで作ってみてもよいかもしれません。

この方も、リボンを2色にして仕上げました。
ブルー×ブラウンがシックですてきです。

材料を選ぶとき、今日着ている服装の色や柄を選びがち・・・という話がワークショップ途中に
出てきましたが、後からこのリボンの色に気づいて、ほんとだー!と歓声が上がりました。

これはワークショップに参加した編集Tさんの作品ですが、こんな風に表と裏の表紙の用紙を
変えて作ってみてもすてきですね。

というわけで、ワークショップのレポートでした。
ご参加くださった皆さま、早大生協スタッフの皆さま、そして雷鳥社の皆さまありがとうございました。

 

 

写真の残しかた教室「洋装豆本ワークショップ」のお知らせ(12/14(土))

日程が迫っているので締め切りました(12/10)

ここのところ、豆本計画のオーダーが立て続けにあって、ちょっとうれしい今日この頃。
もっと宣伝しなくちゃいけないのはわかってるんですが、ほかの優先順位が先だって、
なかなか実行に移せません。

なので、そんな自分に喝を入れるべく(?)久々に、洋装豆本ワークショップを開催します!
しかも今回は、これまた本当に久々ですが、皆さんの写真をお預かりして作るオリジナル版WSです。
(※前回は、私の写真&デザインで作るワークショップでした。詳しくはこちら>>>)

無地の表紙に写真を貼り、白い帯を付けるシンプルなデザイン。
表紙に貼る写真は指定可能です。また、表紙の紙の色はワークショップ当日にある程度選べます。

サイズはこんな感じです。

今回のワークショップでも、私の過去2冊の著書『写真でつくる雑貨』と『写真と古道具のくらし』のいずれか1冊と、
以前ご紹介した樹脂を使ったフォトブローチをプレゼント!
どちらの本をご希望か、お申込みの際にお知らせください。(※フォトブローチの柄は選べません)
どちらの著書もお持ちの方には、自分で作れる豆本キットをプレゼントします。
(ご希望の方には500円で販売もいたします)

皆さまのお申込み、お待ちしています!

日時 12月14日(土)14時からスタート(※3時間程度)
会場 写真企画室ホトリ
定員 最大10名(先着順) 日程が迫っているので締め切りました(12/10)
会費 5,000円(材料費込/著書1冊+樹脂フォトブローチのおまけ付or豆本キット)
講師 saorin

申込み方法:info@fotori.net のアドレスに、件名を「12/14(土)洋装豆本ワークショップ」とした上で、

・氏名(お友だちと一緒の参加の場合は、人数とそれぞれの氏名)
・連絡先(携帯番号/メールアドレス)
・おまけの希望著書(『写真でつくる雑貨』 or 『写真と古道具のくらし』or豆本キット)
・作品のタイトル、作家名(任意)

をご連絡ください。先着順の受付となります。
私からの受付完了のメール返信をもって、予約完了とさせていただきます。

★事前に写真を40枚程度データでお送りいただきます。詳細はお申込み受付時にお知らせします。

 

全日本写真連盟主催ワークショップ(11/2東京)レポート

先日11/2(土)に開催された、全日本写真連盟主催「おしゃれなフォト雑貨を作るワークショップ」
レポートです。
会場は、築地市場にある朝日新聞東京本社ビルでした。
初めて入りましたが、ホールなども併設していてかなり大きいんですね。

会場は、天井が高いこんなスペース。

前のテーブルに、材料を並べました。

そうそう、前日に準備していて、Instagramでつぶやいていたこのカラフルな丸は、

カードのこのラベルの紐の穴部分用でした。
ほんとに小さな部分だけど、ちょっとしたこだわりです。

このDYMOとラベルは、

これもフォトカードに貼るためのメッセージラベルでした。
時期柄、“MERRY XMAS!”や“HAPPY NEW YEAR!”のほか、“HAPPY BIRTHDAY!”などを用意しました。

レイヤードアクリルパネル用の材料を、それぞれ種類別にスタンバイ。
(最後の方はぐちゃぐちゃになってましたが・・・)

今回も全然余裕がなく、皆さんが作業している時間、テーブル間を回りながらのiPhone撮影のため、
あまりいい写真がなくてすみません。
あと、私が教えている写真も、今は手元になし。後から入手できたら追加します。

ちょっと手間のかかるアクリルパネルを先に作ってから、フォトカードも作りました。

できあがったアクリルパネルと、フォトカードを一緒にぱちり。
皆さん、お孫さんやペットの写真など、それぞれ好きな写真をコラージュして、世界に一つだけの
パネルができあがりました!

好きな色のポストカードを台紙に貼り、さらに荷札風の台紙に写真を貼って、DYMOやわら半紙に
プリントしたメッセージをあしらって、それぞれ思い思いのフォトカードも完成しました。

皆さん、楽しんでいただけたようで何よりです!
また別の機会があれば、ぜひ講師として呼んでいただきたいなーと思います。

ご参加くださった方、全日本写真連盟・フォトレザミのスタッフの皆さま、EPSON側スタッフの皆さま、
本当にありがとうございました!

 

フォトファブリカ-シャシンとシャシンにまつわるモノヅクリ展2013-のお知らせ

このイベントは終了しました。一番下に会場様子の写真があります。

大坂のAcruさんで9月2日(月)~8日(日)に開催される、シャシン×モノヅクリの展示イベント
フォトファブリカ-シャシンとシャシンにまつわるモノヅクリ展2013-」に参加します。

過去、著書で紹介している作品と、先月の二人展で展示販売した新作と、新旧織り交ぜて
Acruさんで展示販売します。
また、二人展「point de fusion」の一部の作品(アクリルパネル)も展示されます。

こんなのとか、

こんなのとか、

こんなのとか、

こんなのとか

色々、あれこれ、10種類くらい送る予定です。

あと今回は、「写真でつくる雑貨」「写真と古道具のくらし」の著書2種類を、定価より約40%OFFの
お値段で、しかもオマケ付でご用意しました。

樹脂のフォトブローチです。
著書を購入してくださった方に、1個ずつプレゼントします。何が当たるかはお楽しみ!

遠方なので、遠隔操作での展示になるかなと思っていたのですが、ちょうどこの期間中、
大阪出張のワークショップが入り、見に行けそうです!
ちなみに、大阪ワークショップの詳細はこちら。

昨年7月に写真企画室ホトリをオープンさせてからは、企画&運営の仕事量の方がはるかに上回っており、
自身の作品制作に没頭することができない今日この頃。
そんな中、先日TwitterでAcruさんの「フォトファブリカ」の告知を見つけ、 即申し込みました。
なんか、初心に帰るようで、うれしいです。 こういう企画、ホトリでもやろうかな。

関西の皆さま、期間中はぜひAcruさんに遊びに来てくださいね。

「フォトファブリカ-シャシンとシャシンにまつわるモノヅクリ展2013-」

アクリュは「シャシン」と「モノヅクリ」から生まれました。
人の数と同じだけ、きっと生まれるモノのカタチもあるはず。
14名の作家がそれぞれに作りだす「シャシン」と「モノヅクリ」からは
どんなモノが生れるでしょう。

「シャシン × モノヅクリ」
ふたつが一つになった時、生まれるものの可能性を
アクリュギャラリーに展示します。
シャシンにまつわる雑貨は販売も行いますので
ぜひ足をお運びくださいませ。

■ 開催日
2013年9月2日(月) ~ 9月8日(日)
12:00~20:00(最終日のみ18:00まで)
定休日:水曜日

■場所
Acru Gallery
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3-7-15
サニービル西側1F+B1
TEL:06-6282-5533
営業時間:12時~20時(水曜定休日)

ホーム

■出展者
*citrine
saorin
**O*kazy
E心電信
koko and lily
Chrowa
ちゃいと
ako
Rie-Came
Reen
古川紗帆
Raimond BROWN Laboratory
coshal
Acru

9/10(火)追記:Acruさんに行ってきました。
色々素敵な作品が展示されており、刺激になりました!
お越しくださって見てくださった方、お買いあげくださった方、そしてAcruスタッフの皆さま
ありがとうございました。

私のブース。もりもり送ってしまい、棚2段使いという迷惑さ・・・(笑)

全日本写真連盟主催「働く女性とOLのためのデジタル写真教室」(9/7大阪)のお知らせ

このイベントは終了しました。レポートはこちらからご覧いただけます。

全日本写真連盟の大阪支部が主催する「働く女性とOLのためのデジタル写真教室」で、
9/7(土)に開催される2回目の講師を、私saorinがつとめさせていただくことになりました。
全3回で、基礎実習やエプソンプリント講座が含まれて参加費が3,000円とはかなりお得!
ただ、参加申し込みにはいくつか条件があるようですので、詳しくは全日本写真連盟に
お問い合わせください。

◇日時 8月31日10:00-17:30、9月7日10:30-16:00、14日 10:00-17:00 (基礎講座、撮影実習、エプソン・プリント講座他)
※私の回は時間が変更になる予定です。

◇会場 朝日新聞大阪本社 大阪市北区中之島2-3-18

◇会費 3.000円(3回分の講座、諸経費含む)

◇定員 女性のみ40名(応募多数の場合は抽選)

お申込み・お問い合わせはこちらから
http://www.photo-asahi.com/kansai/info/287/

ワークショップでは、プリントに関するトークイベントと、写真雑貨を二つ制作します。

●レイヤードフォトアクリルパネル

アクリルパネルを数枚重ね合わせて、サンドイッチのように写真を挟み込むことで、
立体感のある不思議な作品になります。サイズは10×10㎝です。
それぞれのデザインの主役になる写真データをご用意ください。(サンプルの場合、子どもや犬など)

デザインその1。
奥深い森のような樹木の写真をバックに、洋書と赤いエンピツでアクセントをつけたデザインです。
左側の子どもに当たる写真をご用意いただきます。

デザインその2。
こちらのバックはグレーの画用紙。シックなデザインですが、フィルムのような素材と
カメラが全体を引き立てています。
こちらも、左側の男の子に当たる箇所に、ご用意いただいた写真をコラージュします。

デザインその3。
爽やかな青空をバックに、リンゴに突き刺さったフォークとスプーンがユニークなデザイン。
幅広のマスキングテープを使います。
犬の部分をご用意ください。

当日は上記3種のデザインの中から1種類お選びいただき、制作していただきます。
必ずしもご希望のデザインに添えないことをご承知おきください。

●糸綴じポストカードフォトブック

それぞれ各自プリントしたポストカード8枚を透け感がかわいい袋に1枚ずつ入れ、カラフルな糸で
和綴じしたポストカードブック。
袋の端はミシン目が入っており、1枚ずつ取り出せるようになっています。
“A message for you.”の帯タイトルもポイント。
飾っておいても、プレゼントにしてもOKです。

当日は、ご用意いただいたデータをポストカードサイズにプリントし、糸と帯タイトルをお好きな色を
お選びいただき、制作します。

それにしても、MAX40人を相手にワークショップはさすがにやったことがないので、
あらかじめ色々用意をしていく必要がありそうです。
関西の皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!

 

 

「PHOTO! FUN! ZINE! in OSAKA」のお知らせ

PHOTO! FUN! ZINE!が、東京から飛び出して関西へ進出です!
ただいま参加者募集中です。東京会場と違い、人数に限りがありますので
お早目にお申し込みくださいね。
もちろん、過去に参加した人も、遠方の人もエントリー可能です!
ちなみに、私saorinと事務局メンバーのこばやしかをるさんによる、ワークショップもあります!
写真に携わる、写真が好きな仲間たちが集って企画した、写真とZINEを楽しむ人のお祭り
「PHOTO! FUN! ZINE!」が2013年秋、いよいよ大阪に上陸!

NADAR/OSAKAに今年オープンしたWSスペース「Spool」での開催が決定しました。
東京に続き大阪でも、写真にフィーチャーしたZINEを一般募集します。
誰でも参加して楽しめるイベントです。遠方参加ももちろん可能!

関西のZINE好き、集まれ!

詳細・お申し込みはこちらから>>>

第2回目(@ホトリ)の様子はこちらから>>>

PHOTO! FUN! ZINE!  in OSAKA
会期:2013年10月19日(土)20日(日)11:00~19:00
会場:NADAR/OSAKA レンタルスペース「spool」
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館B1
NADAR/OSAKA
tel/fax: 06-6251-8108
11:00-19:00 / 月曜休廊

saorin×ossa exhibition「point de fusion」レポート

先日、二人展「point de fusion」が無事終了しました。
足を運んでくださった皆さま、ありがとうございました!

1階は私saorinの写真を展示し、

2階はossaの映像を流しましたが、せっかく二人展だから、ということで色々と仕掛けを。

全体的に照明も落とし、入口引き戸は暗幕で覆って、夜のイメージを演出しました。
外から見たら「やってるの?!」と不安になる人、続出。(すみません)

1階の合作が好評でした!
私がタイで撮った写真に、OHPに出力したossaのグラフィック作品を重ね合わせて展示しています。
A0サイズで結構大きいです。
ミニ版の、A4サイズポスターを10部用意しましたが、なんと完売!これはうれしかったです。

物販コーナー。
ossaのiPhone5ケースも好評でした!

あと、中2階のossaの映像は、1階の私の写真を全て使用したもの。
1階、中2階を見終えてまた1階に戻ってきた人にそのことを説明すると、 みんな「へー!」という表情に(笑)。
(ossaの映像も、そのうちリンクを貼ります)

空間を少し使った作品も作りたいねということで、タイトルの影を映して インスタレーションっぽい演出を。

思いつきで作った作品。
途中、ろうそくが倒れて亀裂が・・・(笑)
これはこれでかっこいい、という意見をいただき、そのまま展示。

ボトルの作品にも使用していますが、先日導入したカッティングマシンが大活躍!
みんなこぞって、このタイトル部分をゲキシャしてました笑

2日目にはパーティーも。

今回、展示した写真を少し。
なんか、今回はWEB上でも見てもらいたいな、と思ったので。

合作は、スキャンしたら実際よりもコントラストが強くなってます。

一番自分らしい素の写真で好きに展示し、そして世界観を作りこめたので、
個人的にとても満足できる展示となりました。
今までの私の写真のイメージと違うという感想を多くいただき、それもまたうれしく。

「“saorin”ではなく、本名で展示しているみたいだね」という友人の言葉が一番うれしかったです。

来てくださった皆さま、気にかけてくださった方、そしてossa、ありがとう!