【saorin写真展Paris】 ピクトリコさんへ

0703.1

こんにちは。室長のsaorinです。
気が付けば、ホトリ2周年記念のsaorin写真展「Paris」が来週に迫ってきました。
いつものことですが、お尻メラメラ状態で準備中です。(ぎりぎりになると火が付くんですよね)

今回展示する写真は、ピクトリコさんのセミグロスペーパーで統一しています。
A3まではホトリのプリンターで出力しましたが、A2サイズはピクトリコプリント工房さんにお願いしました。

0703.2

というわけで、本日プリントを受け取りに、ピクトリコさんの会社があるお隣の両国へ自転車で
行ってまいりました!
隅田川にかかる両国橋でございます。左手にスカイツリーの先っぽが見えていますね。

0703.3

隅田川クルージングの船が去って行きました。
(そういえば、去年の隅田川花火大会は開始数十分で中止になってたなー・・・)

初めて訪れたピクトリコさん、写真を撮るのをころっと忘れておりましたが、お願いしていたプリント、
とてもいい感じに仕上げていただきました。

さらに、ピクトリコ社長Eさんと営業統括のTさんと打ち合わせもさせていただき、ホトリ写真塾・ピクトリコワークショップの開催も決定いたしました!初回は8/21(木)を予定しています。
これからさらに詰めていき、アワガミワークショップ同様、プリントがより楽しくなる内容にしていきますので、どうぞお楽しみにー。

0703.4

ところで・・・
ホトリ2周年記念でパリの写真展をやろうと決めた時、旅の写真展をやったことがないと今まで思い込んでいましたが、先日唐突に思い出しました。

旅写真展、やったことある!
しかも、私にとっては初めての展示で、しかも偶然にも、ピクトリコの用紙を使っていたんでした。(ほんとです)

もうかれこれ8年前のことですが、まだ前のブログにも残っていました。

いやはや懐かしい。
この8年後に私は自分のギャラリーでパリの写真展を開く、なんて当時の私は想像もつかなかっただろうな・・・

初めてやった展示でピクトリコを使い、そして今回、ホトリでの区切りの個展でもピクトリコをセレクト。
正直、ヨドバシの用紙コーナーに行って、今回はどの紙にしようかなーーーと選んだだけだったので
本当に偶然だったのですが、これも何かのお告げ?が働いたのかなと思いました。

saorin写真展「Paris」は7/10(木)~7/15(火)の13~20時です。
私はもちろん毎日在廊します。
ぜひ遊びに来てくださいね。

 

 

【saorin写真展Paris】 パリの小さな蚤の市 by プチミュゼ

marche
maruhetitle

小平の人気雑貨店、プチミュゼさんの小さな蚤の市がホトリにやってきます!
上の写真は、一昨年ホトリで開催された「ホトリ紙市 in SPEAK EAST」で行った、プチミュゼさんの紙市。
紙好きにはたまらないラインナップでした!

今回はテーマはずばり“パリ”。
ホトリに並ぶのはこじんまりのコーナーですが、プチミュゼ店主さんによるすてきなセレクトが期待されます!

プチミュゼ店主久保木さんから、メッセージをいただいています!

プチミュゼは、フランスの古い紙とレースを中心に、「Une vie pleine d’antiquités アンティークのある暮らし」 を
提案しています。
今回は、ホトリさんでパリをテーマにした写真展を開催とのこと、紙モノはレースはもちろん、食器や
おもちゃ、アクセサリーに、使途不明だけど美しい物等・・・
賑やかな蚤の市のスタンドを覗くような、心弾む品物をお持ちしたいと思っています。

プチミュゼさんによる「パリの小さな蚤の市」は、「Paris」初日から最終日まで開催されますが、
品切れにより予定よりも終了が早まる場合もありますのでご了承ください。

どんな品物が届くかは、FacebookやTwitter(@saorin_fotori) などで最新ニュースをお知らせしますね!

 

 

【saorin写真展Paris】 Fotori Cafe by 珈琲カブ

fotoricafe
fotoricafetitle

昨年秋にホトリで「シネマ喫茶」を開催してくれた珈琲カブ君が、7月12日(土)のみ1日出張喫茶に来てくれます!
珈琲カブオリジナルブレンドの珈琲はもちろん、季節に合わせてアイスコーヒーも登場予定です。
自家焙煎珈琲豆の販売も予定しています。
ぜひ、いらしてくださいね。

◆7月12日(土)13:00~18:00(L.O.17:00)※時間は変更になる場合があります

珈琲カブ
http://coffeekabu.blog111.fc2.com/

 

鍼灸マッサージ治療室 Mahinaのサイトを制作いたしました

0619
こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
浜田山にある「鍼灸マッサージ治療室 Mahina」の新しいサイトを制作いたしましたので、ここでもご紹介します。

鍼灸マッサージ治療師でもあり、アロマセラピストでもあるNAOさんとは、私が会社員時代からの
長いお付き合いです。もう10年くらいになるのでしょうか。

アロマトリートメントとフェイシャルエステのスペシャリストとして、自身のサロン「フランベリー」で
施術をされていたNAOさん。
数年前に鍼灸マッサージ師の国家資格を取得し、杉並区の保健所に登録されるのと同時に、
「鍼灸マッサージ治療室 Mahina」と名称を変え、新しいスタートとなりました。
NAOさんの向上心、探究心は本当にすばらしくて、私もがんばらなければと思います!
なので、サイト制作という形で新しい一歩のお手伝いができたのは本当にうれしいです。

NAOさんは、とにかくハワイが大好き!Mahinaのトップバナーの写真も、NAOさんが撮影したハワイ写真です。
フランベリー時代からNAOさんのハワイ好きは変わっていなくて、新しいサイトでも、それがなんとなく
伝わっていればいいなと思います。

私はプロのWEBデザイナーではないので、サイト制作といってもできることは限りがあるのですが、
今回制作したレベルの範囲でOKなら、サイト制作を個人向けの低料金でお作りできます。
本当のプロに頼むほどではないけど、でも個人のサイトがほしい!
完成したサイトはブログのように自分で更新したい!
などなど、ご希望をお持ちの方は、こちらのページをご参考の上、ご連絡くださいね。(info@fotori.net)

打ち合わせの時に、NAOさんの鍼灸&ボディーマッサージをみっちりがっつりやってもらったのですが
いやー、気持ちよかったなあーーー
「こんなに鍼の打ちがいのある鉄板背中は久々です!」と言われちゃいました\(´∀`)/

おすすめの治療室ですので、お近くの方はぜひ行ってみてくださいね!

鍼灸マッサージ治療室 Mahina
http://mahina.pupu.jp/

 

saorin写真展 「Paris」 のお知らせ

このイベントは終了いたしました。詳細のレポートはこちらからご覧いただけます。

paris_main

7月10日(木)~15日(火)までの6日間、写真企画室ホトリにて、ホトリ室長saorinによる個展「Paris」を開催します。

7月14日はホトリのオープン記念日で、今年で丸2周年を迎えます。
偶然にもこの日は、フランスでは「Fête nationale française」と呼ばれるパリ革命記念日であり、
日本では「パリ祭」という名称で知られています。

ホトリのオープン以来2年ぶりとなる個展では、7月14日のパリ祭にならい、パリづくしの写真展&
イベントを開催することにしました。
会期中、プチミュゼさんから届く「パリの小さな蚤の市」や、saorinによる「パリの豆本写真集を作る
ワークショップ」などを行う予定です。(イベント関係の詳細は追ってお知らせいたします)

ぜひ、パリの風を感じに、浅草橋まで遊びに来てくださいね!

saorin写真展「Paris」
会期:7月10日(木)~17日(木) 13:00~20:00
(※7/16(水)・17(木)は13:00~19:00)
会場:写真企画室ホトリ
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-2-10
TEL 03-5809-3813
詳しいアクセスはこちらから

期間中、以下のイベントも同時開催いたします。

maruhetitle
pariseventtitle2
fotoricafetitle

 

dezowazoグループ展「写真のneiro2」レポート

0304.1

先月22日(土)・23日(日)の2日間で、dezowazoグループ展「写真のneiro2」が終了しました。
遅くなりましたが、以下レポートいたします。
私saorinも、サカナクションの「映画」という曲で参加しました。

dezowazo


メンバー、ヤマコーがかっこいいプロモーション映像を作ってくれました。
こちらもぜひチェックしてくださいね。

0304.2

カッティングシートの展示タイトルと、アイアン作家の方が作ってくれた、dezowazo(デゾワゾ)のロゴ看板。
今回も活躍です。

0304.3

搬入終了後、まだお客さんが来ていないのでメンバーで鑑賞。

0304.4

0304.5

iPodなどのプレーヤー、ヘッドフォンを用意しました。(それぞれの代表写真のアートアーク付!)

以下、メンバーの作品です。

0304.6

黒川 真紀子
パーティー/ザ・ブルーハーツ

余韻と余白

0304.7

大西洋平
YY/蓮沼執太フィル

ワン、ツー!

0304.8

中江 美有紀
想像をこえる日/WATER WATER CAMEL

いつも笑顔を忘れずに

0304.9

佐藤直子
M.Ward/Clean Slate

考えすぎるのはもうやめよう
まっさらな明日がやってくるのだから

0304.10

高松宏美
パレット・セレナーデ/樽木栄一郎

うるわしの日々の中で

0304.11

久松 孝臣
しんしんしん/キセル

ぜんぶ雪のせいだ

0304.12

Kino Koike
Sigur Ros/Untitled 3

Time marches on  Beauty becomes deeper

0304.13

山田 航介
One Thousand 20th Century Chairs / Kahimi Karie

My favorite chairs are the ones in ‘Zabriskie Point’
exploding in slow motion shootin’ up to the sky

0304.14

高野 美香
the smashing pumpkins/Today

The greatest day

0304.15

saorin
映画/サカナクション

雛は渡り鳥になった夢を描き
人は夢から目覚め現実を歩む

今回、4枚の組写真で展示しました。選んだ曲、「映画」のさび部分に、
“上行く日々は 上行く日々は目隠しされた渡り鳥だ
上行く日々は 上行く日々は鱗みたいな光だったら”
という歌詞があって、そのイメージで写真を組みました。

上段の2枚は、雛(ひよこ)が渡り鳥になって空を飛ぶ夢を見ているのを表現してます。

意外に、鳥の目線の高さで撮った海の写真がないものですね。(そりゃそうか)
飛行機の窓から撮ったのだと高すぎるし、普通のビーチじゃただの人間の目線だし。
と、あれこれ探していたら発見したのが、左上のポルトガルのロカ岬で撮った写真。
実はこれ、普通に水平に撮った写真だったんですが、意図的に斜めにしています。

完全に自己満足なんだけど、自分なりに表現できたのでよかった。

saorin

この写真、ホトリ写真部のどっかの撮影会で撮ったものです。

0304.16

ossa
vase/Dale Berning

昨年、私saorinと二人展を開催したossaは、今回も中2階に映像を展示しました。

0304.17

前回の「写真のneiro」もキャプションパネルはCDRで作りましたが、今回はさらにバージョンアップ!
くるくる回して見れるようにしてみました。(が、気づいた人はいるんだろうか)

0304.18

メンバーぴろみんによる、おみやげのとりクッキー。
よく見ると、鳥でも何種類か形があって迷います。

0304.19

おすすめは今回初登場のニワトリ&卵。

なんで鳥かというと、もともとdezowazoは焼き鳥好きが集まったとり部から始まっており、dezowazo=フランス語で鳥たちという意味なのです。

さらに言うと、ホトリの名前の由来もそこに関係しております。

0304.20

0304.21

22日(土)はパーティー!
メンバーで作ったカナッペやキッシュ、サンドなどおいしそうなメニューがいっぱい。

0304.22

0304.23

ingenueによるミニライブもありました!

0304.24

0304.25

2日間限定と短い期間ではありましたが、来場くださった皆さまに感謝です。
ありがとうございました!

 

 

saorin食堂でdezowazo「写真のneiro 2」ミーティング

先日、saorin食堂 アジアンの会を開催。
その中で、いよいよ2週間後に迫ったdezowazoによる「写真のneiro 2」のミーティングを行いました。
(※注:saorin食堂は、私saorinが自宅に友人を招いて楽しむ暴飲暴食のホームパーティーです)

「dezowazo」は、音楽好き11人が集まってなんとなく結成されたグループ。私saorinもメンバーです。
この時、「写真のneiro 2」でメンバーがそれぞれ選んだ曲を、どういう順番で聞いてもらうか話し合いました。
普通、展示の順番は写真ありきで決まるのが普通ですが、この「写真のneiro 2」に関しては曲の順番で決めます。
会場には、メンバーの曲をプレイヤーに入れて、ヘッドフォンでそれを聞きながら写真を見ていただきます。
「やっぱり、最初はぱーっと明るい曲からかな?」とか
「この曲の次はこの方がスムーズじゃない?」とか
「この曲は中継ぎでもなんでもありのオールマイティー曲だね」など色々意見が飛び出す中、
私saorinの曲は、前回の第1回目と同様、またトリとなりました。あれー何でだろう・・・
(どうやら、曲の感じが暗いので最後しかありえないそうで、そして私はそういう曲ばかり選んでいるようです)

今回は、前回以上にマニアックな曲が多い(?)かも。
曲と写真を、一緒に会場で楽しんでもらえたらうれしいです。

そうそう、まだ詳細がお知らせできないのですが、22日(土)には18時からパーティーもあります!
ぜひお気軽に遊びに来てくださいね。

突然ですが、この「Pic Collage」ってiPhoneアプリ、便利だなー。
(写真は、全然関係ないんですが、saorin食堂つながりで、先日の旦那さんの誕生日ディナーを。
ちょっとがんばってフレンチフルコースを作りました)

こういう、何種類ものご飯を食べるごはんや、色んな写真を撮る旅先の写真を1枚にまとめてブログに
載せたいときなどに便利ですね。

 

 

dezowazoグループ展「写真のneiro2」のお知らせ

このイベントは終了しました。詳しいレポートはこちらからご覧いただけます。>>>

2月末に開催されるグループ展「写真のneiro2」のお知らせです。
室長の私saorinもメンバーのグループ、dezowazo(デゾワゾ)による写真展です。
週末2日間だけの展示ですが、ぜひ遊びに来てくださいませ。
ちなみに私は、サカナクションの「映画」という曲に合わせて作品を展示します。

2年前開催された、前回の写真のneiroの様子はこちらをどうぞ。

写真のneiro 2

音楽好きが集まってつくる写真展、「写真のneiro」第2回を開催します。
11人の作家が、それぞれひとつの音楽や音をテーマに選んで制作した写真作品を展示します。
写真を観るだけ、音楽を聴くだけでは発見できなかったかもしれない、新しい感覚に出会うきっかけに
なれたらと考えています。

◆会期:2014年2月22日(土)12〜19時/23日(日)12〜18時 入場無料
※2月22日(土)19時より、同会場でオープニングパーティを開催いたします。
どなたでもご参加ください。
◆場所:写真企画室ホトリ JR総武線/浅草橋駅西口より徒歩4分
東京都台東区浅草橋5-2-10
https://fotori.net/
03-5809-3813(※営業日以外はつながりません)

Facebook https://www.facebook.com/dezowazo

前回、私が選んだ曲はくるりの「ハローグッバイ」でした。
写真はこれ。

前回のくるりといい、今回のサカナクションといい、この曲を選ぶ!と最初は全然思っていなかったのに、
ある日ふと何かが下りてきて、もうこの曲しかないのでは?と思うようになるこの不思議。

今回は、曲に合わせた4枚の組写真を展示します。
ぜひ遊びに来てくださいねー!

 

 

早稲田大生協での写真の残しかた教室レポート

11月29日(金)に、早稲田大生協さんで写真の残しかた教室をやらせていただきました。
大学の生協さんでのワークショップはもちろん初!
皆さんほぼ早大生さんで、教えている方も新鮮でした。

早稲田大生協さんに初めて伺って、大学生協のイメージが大きく変わりました!
私の母校もそうですが、教科書と、学校のグッズなどが少し売られているような、売店みたいな
イメージだったのですが、もうほとんど本屋さんクラスの規模でびっくり。
しかも、早大生さんは本も15%引きで買えるそうで、これはうらやましいですねー。

今、雷鳥社ブックフェア開催中で、私の作品やほかのものづくり系作家さんたちの本などを
展示していただいています。

考えてみたら、1冊著書を出版するたびに個展を開催してきましたが、過去の雷鳥社から出版した
3冊全ての作品が展示されてるのって、今回が初かもしれません。

『写真でつくる雑貨』『写真と古道具のくらし』『フォトブック レシピ』懐かしい作品も、ワークショップで
おなじみの作品も、とにかくたくさんディスプレイしていただいています。
中にはこんなの作ったね~なんてしみじみ思い出す作品も・・・(笑)

そして、ワークショップスタートです!
予想以上にたくさんの方にお申込みいただき、感謝です。
皆さん真剣な表情。

1回目の皆さまの作品。
今回初めて用意した、夜長堂さんの包装紙がけっこう人気でした!持って行ってよかった。

季節にぴったりの写真ですね。

2回目の皆さまの作品。

写真からもわかるように、リボンを3色に分けたいという希望があり、実際に試してみたら
あら!いい感じですね。
今後はツートンカラー、トリプルカラーで作ってみてもよいかもしれません。

この方も、リボンを2色にして仕上げました。
ブルー×ブラウンがシックですてきです。

材料を選ぶとき、今日着ている服装の色や柄を選びがち・・・という話がワークショップ途中に
出てきましたが、後からこのリボンの色に気づいて、ほんとだー!と歓声が上がりました。

これはワークショップに参加した編集Tさんの作品ですが、こんな風に表と裏の表紙の用紙を
変えて作ってみてもすてきですね。

というわけで、ワークショップのレポートでした。
ご参加くださった皆さま、早大生協スタッフの皆さま、そして雷鳥社の皆さまありがとうございました。

 

 

写真の残しかた教室「洋装豆本ワークショップ」のお知らせ(12/14(土))

日程が迫っているので締め切りました(12/10)

ここのところ、豆本計画のオーダーが立て続けにあって、ちょっとうれしい今日この頃。
もっと宣伝しなくちゃいけないのはわかってるんですが、ほかの優先順位が先だって、
なかなか実行に移せません。

なので、そんな自分に喝を入れるべく(?)久々に、洋装豆本ワークショップを開催します!
しかも今回は、これまた本当に久々ですが、皆さんの写真をお預かりして作るオリジナル版WSです。
(※前回は、私の写真&デザインで作るワークショップでした。詳しくはこちら>>>)

無地の表紙に写真を貼り、白い帯を付けるシンプルなデザイン。
表紙に貼る写真は指定可能です。また、表紙の紙の色はワークショップ当日にある程度選べます。

サイズはこんな感じです。

今回のワークショップでも、私の過去2冊の著書『写真でつくる雑貨』と『写真と古道具のくらし』のいずれか1冊と、
以前ご紹介した樹脂を使ったフォトブローチをプレゼント!
どちらの本をご希望か、お申込みの際にお知らせください。(※フォトブローチの柄は選べません)
どちらの著書もお持ちの方には、自分で作れる豆本キットをプレゼントします。
(ご希望の方には500円で販売もいたします)

皆さまのお申込み、お待ちしています!

日時 12月14日(土)14時からスタート(※3時間程度)
会場 写真企画室ホトリ
定員 最大10名(先着順) 日程が迫っているので締め切りました(12/10)
会費 5,000円(材料費込/著書1冊+樹脂フォトブローチのおまけ付or豆本キット)
講師 saorin

申込み方法:info@fotori.net のアドレスに、件名を「12/14(土)洋装豆本ワークショップ」とした上で、

・氏名(お友だちと一緒の参加の場合は、人数とそれぞれの氏名)
・連絡先(携帯番号/メールアドレス)
・おまけの希望著書(『写真でつくる雑貨』 or 『写真と古道具のくらし』or豆本キット)
・作品のタイトル、作家名(任意)

をご連絡ください。先着順の受付となります。
私からの受付完了のメール返信をもって、予約完了とさせていただきます。

★事前に写真を40枚程度データでお送りいただきます。詳細はお申込み受付時にお知らせします。