【PHOTO! FUN! ZINE! 】 沼津港+クレマチスの丘 バス遠足撮影会10/12 レポート

1014.19
1014.33

こんにちは、ホトリ室長のsaorinです。
一昨日行ってきた、沼津港+クレマチスの丘 バス遠足撮影会のレポートです!
PHOTO! FUN! ZINE! の公式サイトに詳しくUPしていますので、こちらをご覧くださいね~

沼津港+クレマチスの丘 バス遠足撮影会10/12 レポート
http://pfzine.com/cate-blog/471

やっぱりバス遠足って楽しいですね~
また行きたいなー!

ところでそもそも、PHOTO! FUN! ZINE! ってなんなの?と思っている方も多いと思いますが、一言で説明すると、「写真を本にして、展示して販売するイベント」です。
わたくしホトリ室長saorinのほか、青山の写真ギャラリーNadar林さん、戸越銀座の写真屋フォトカノン店長近さん、写真家・教室講師のこばやしかをるさんの4名の事務局メンバーで運営しています。

zineとは、ラフな作りでOK!の本のこと。
手づくりが好きな人は、オリジナリティーあふれるハンドメイド本にしてもよいですし、自信がない人はフォトブックでもOK!もちろん、本格的な写真集も大歓迎です。
要は、写真を1冊の本にしてみようよ!というイベントです。
本だけではなく、額装した写真も見てもらい!という方も大丈夫!壁面展示+zine販売もできますよー。

前回のvol.3まではホトリが会場でしたが、次回vol.4は大きく様変わりし、なんとあのアジア最大の写真の祭典、CP+の新イベントスペース、大桟橋ホールでの開催が決定しています。
御苗場が隣なので、今まで以上にたくさんの方に作品を見てもらえるチャンスです!

11月上旬から、一般の募集受付開始を予定しています。
今はまだ、前回の出展概要が載っている状態になっていますが、ぜひPHOTO! FUN! ZINE! のサイトも見てみてくださいね。

http://pfzine.com/

1014.38

バス遠足の帰りに、事務局メンバーで記念撮影。
左からNadar店長早苗さん、こばやしかをるさん、Nadar林さん、わたしsaorin、そしてフォトカノン店長近さんです。

 

二人展「ROOM NUMBER 201」 レポート

1013.1

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
先週木曜~昨日の5日間に渡ってホトリで開催された二人展「ROOM NUMBER 201」のレポートをお届けします。

1013.2

二人展は、写真担当の大浜さんと、モデル兼イラスト担当の植木さんの男女2人による展示でして、
ポートレートなんだけどモデルは一人で、しかもそのモデルがイラストを描いている(しかも自分の写真をもとに)
というとてもユニークな展示でした。
こういうの、初めて見ました。

1013.6 1013.3 1013.4 1013.5 1013.71013.8 1013.9 1013.10 1013.11

セル画の原画みたいなイラストもクールでいい感じです。

1013.12

恋人でもない、もとは友人でもない同士だった2人。
そんな間柄で、どんな関係性をどこまで表現できるのか、写真とイラストで表した展示でした。

大浜さん&植木さん、そして来場くださった皆さま、ありがとうございました!

 

「エトセト展」 一次創作サークルPartagerグループ展レポート

1007.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
今日は、先週末に開催された「エトセト展」一次創作サークルPartagerグループ展のレポートをお届けします。
写真だけに留まらず、小説やイラストなど多彩なジャンルの作品が集合したグループ展でした。

1007.2 1007.3 1007.4 1007.5 1007.6 1007.7 1007.8 1007.9

ポストカードやアクセサリー、CDなどの販売商品も。

1007.10

創作するという初心に帰れるような作品ばかりでした!

出展者の皆さま、ご来場くださった皆さま、ありがとうございました!

「DOLOCY’s 3日間だけのT-Shirts屋台」レポート

0918.1

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
少し間が空いてしまいましたが、先週末に開催されたイラストレーターヤマキさんによるイベント
「DOLOCY’s 3日間だけのT-Shirts屋台」のレポートをお届けします!

0918.2

ホトリの壁面と天井、両方を使って空間いっぱいにTシャツがディスプレイされました!
いつも、写真展などは壁に展示されるだけなので、こういうホトリの使い方は見ていて楽しくなりますね。

0918.3

ホトリおなじみのフードイベント、ASIA GOHANで大活躍の屋台ポスター(もちろん、ヤマキさん作)と、Tシャツの相性も◎。

0918.4

BIGエコバッグ、買おうか迷いました!
裏側にボーダーがペイントされてるところが超かわいいです!
旅行で活躍しそうなので、旅が決まったら買います。(宣言)

0918.5

ホトリTシャツ。

0918.6

こちらは、↑のホトリバスバージョンと、もう1つの候補だった、ホトリのリアルロゴバージョン。
今回のイベントで、ヤマキさんがボツになったこちらのデザインの版を作ってくれました!
カメラに、「FOTORI」って入ってるんですよー!かわいいー!

color

こちらが、もともとのホトリのロゴ。
↑のリアルイラストバージョンと比べてみてください。

このエコバッグ、正式にホトリでも発売が決定いたしました!
色はこの写真と同じく、ナチュラル×ホトリグリーンインクと、ネイビーにホワイトインクの2種類です。
そのうちホトリ通販部(オンラインショップ)にUPしますので、お待ちくださいませ。

0918.7

今回初登場の新作、ダブルドット柄や、すみだの皆さまの間で話題の墨田Tシャツ。

0918.12

墨田Tシャツ、お買い上げ!
一見わかりづらいですが、よく見ると「墨」と「田」の文字がグラフィカルに組み合わさってるんです。

0918.8

楽器をモチーフにしたカラフルTシャツや、Happy BirthdayTシャツもかわいいです!

0918.9

Tシャツばかりではありません!ヤマキさんデザインのポチ袋や、イラストブックもありました!

0918.10

以前別のイベントで見かけて、思わずかわいい!と即買いしたHappy Birthdayバルーン(名前合ってるか不明ですが)
風船部分が、!のエクスクラメーションマークになってるの、気づきました?

0918.11

お!テーブルの上には、ホトリバスのシルクスクリーン版が。
通常販売分と、ホトリ写真部メンバーに販売しているのと合わせると、200枚以上も刷られた働き者の版です(笑)

0918.13

かわいいお客さま、スタンプを使ったお手製のエコバッグが完成!

0918.14

そして2日目はスペシャルDAY!
ASIA GOHANのkyokoさんが出張ケータリングに来てくれました。
やはり、屋台ポスターの前で撮ると映えますね!

0918.15

メニューは、
(1)鶏とカシューナッツの炒めもの(ガイ・パット・メットマムアン)
(2)イカととろとろ玉子の炒めもの(プラームック・ポン・カリー)
(3)豚肉と生姜の北部式カレー(ゲーン・ハンレー)
以上3種のおかずの中から2種類選べて、それにジャスミンライス(タイのお米)がついたプレートでした。
私は+300円で、ぜいたくに3種全部盛り!
いやーどれもおいしかったですが、特に気に入ったのは生姜が効いていた(3)の豚肉かな?

0918.16

みんなでもぐもぐ。
この日、私とヤマキさんの英会話レッスンの先生さんも参加してくれました!
みんなでわいわい、インターナショナルな交流でした。

0918.17

ASIA GOHANスペシャルプレート・ヤマキさんバージョン。
左端に写っているのはヤマキさんの台湾土産、黒金剛(=黒ピーナッツ)。

0918.18

皆さん、もちろんペイントワークショップも楽しみました!
さてこのエコバッグ、どうなるでしょう?

0918.19

グレーのボーダー柄に早変わり!

0918.20

こちらはホトリバスを、買ってきた五分袖シャツに刷っています。

0918.21

ほ~こうして刷るんですね~

0918.22

ばっちり!いい感じです!

0918.23

こちらの方は、なんとびっくり、エレファントカシマシのグッズTシャツをリメイク。
でもさすがにお顔の部分は避けて、下と袖部分にマステをぺたり。

0918.24

いざ!ペイント!

0918.25

じゃーーーーん!いい感じですねー!

0918.26

この方、2枚持ってきて2枚ともリメイクされていきました。
マステを利用したボーダー柄ペイント、シルクスクリーンの方法に比べてさらにアナログなので、
独特のかすれ具合がすごくいいですね!

0918.27

またまた登場、ホトリバス。

0918.28

グレーパーカの背中側に、パープルのホトリバスが完成!
バックプリントもかわいいですね!

0918.29

最終日、こちらの方はお子さまを背負ってのワークショップです。(母、強し!)
ロンパースをななめボーダー柄にするそうです!

0918.30

うわーこれ絶対かわいい。まちがいない。

0918.31

どんな感じになってるかな~

0918.32

やばい!卑怯なくらいかわいい!
最近、私も個人的に友人にベビーロンパースとベビーTにホトリバスをペイントしたものをプレゼントしたのですが、
やはりサイズが小さいとほんとにかわいいです。ずるいです。
多分、このかわいさが、モニターだと伝わりづらいかと思いますが・・

と、こんな感じで3日間楽しくイベントを終えることができました。
ご来場くださった皆さま、ありがとうございました!
ヤマキさん&kyokoさん、お疲れさまでしたー!

おまけ。けん玉チャンプ、ヤマキさん。
すごいー!全然できない私は拍手喝采!やんややんや!
路上で、けん玉やりながらイラスト描く大道芸人やったら?とか、けん玉の頭に顔描いて売ったら?とか
(けん玉テク名は首ちょんぱ)色んなアイディアが生まれたのでした。

次回のイベントは、けん玉が主役になるかも!?しれません。

「Departure」 PHaT PHOTO 12D class exhibitionレポート

0824.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
昨日をもって、PHaT PHOTO 12D classのグループ展「Departure」が終了いたしました。
ご来場くださった皆さま、ありがとうございました!
さっそくレポートいたします。

0824.2

入口がなんともにぎやかな雰囲気です。

0824.3

引き戸を開けると、写真のオーナメントがお出迎えしてくれました。

0824.4

12D Departureの消しゴムハンコが!カメラ型でかわいいですね。
皆さん、押していただいたでしょうか。

0824.5

仲よさそう。

0824.6

今回個人的におおーと感心したのが、この在廊ホワイトボード。
今会場に誰がいるのか一目瞭然で、よいですね!(写真は、12Dメンバーがいない私だけの在廊日に撮りました)

0824.7

来場くださった皆さんを写真に撮り、すぐにプリントしてプレゼント&ディスプレイ。
ハート型になりましたよー。

0824.8

Tomokata Kawasaki
OFF

0824.9

beach in blue
山下礼子

0824.10

Departure
Mikiko Fujii

0824.11

Summer outing
masumi ito

0824.12

呼吸

桧山 隆義

0824.13

東京で見つけた小さな外国
岩崎 恵美

0824.14

forget-me-not
ウラノコウキ

0824.15

ハコニワ
Chieko Nakata

0824.16

Tokyo 6 a.m-9 p.m weds
山浦 智

0824.17

視線の先に
小野 顕正

0824.18 0824.19 0824.20 0824.21

色んな写真があるのは、色んな個性を持つメンバーがいるからこそ、ですね!
12D classの皆さま、ご来場くださった方々、どうもありがとうございました!

 

 

【室長の徒然コラム】作品展終了御礼/私が写真を撮る理由

0721.1

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
昨日をもって、saorin個展「写真を楽しむ133のネタ展」東京会期が終了いたしました。
皆さまには厚く御礼申し上げます。
いつもなら、ここで詳しいレポートをUPするところなのですが、今回は最後に軽めにあげるのみとして、展示を終えて思ったことを少し書き連ねようと思います。

「ミラーレス一眼を買ったものの写真を撮る習慣がないので、散歩しても何を撮っていいかわからず、何も撮らずに帰ってきた」
作品展にご来場くださったとある方の言葉です。

ほほう。なるほど。と、しばしそのことについて考えていました。

考えてみると、なんで私は写真を撮ってるのかなあ??
しかも私、誰も人が入らない、よくわからん風景写真が好きだったりするし・・・。

確かに、私の周りにいる人全員が写真好きかというともちろんそうでもなく、全く興味がない人もいます。
写真も動画も見ないくせに、iPhone6で一番容量が大きい128GBを選び、にもかかわらずいまだにカメラロールの枚数は200枚台という人(夫)もいます。(しかも前の4からの通算)

以前、私は「どういう音楽を聴いていいかわからない」と思っていた時期がありました。
何がよいのかもわからないし、どういうジャンルを選べばよいのかもわからない。
この感覚、音楽好きにとっては意味不明なんだろうなあ。
だって自分が好きなものを選んで聴けばよいし、そんなの自由ですよね。

でもこれって、「何を撮っていいかわからない」という感覚と、すごく似てると思いませんか。
写真が好きな人からしたら、同じようなことを思っているわけです。
好きなものを好きに撮ればよい、と。

「何を撮っていいかわからない」

写真好きではない人から時折この言葉を聞きますが、撮りたいと思う欲求の対称が見つからないなら、 ムリに撮らなくてよいと思います。
それってつまり、その人にとって表現する手段が、今の段階では写真ではない、ってことですよね。

イラストを描く、歌を歌う、クラシック音楽を聴く、料理をする、ダンスをする、ウクレレを演奏する、カリグラフィーを描く、小説を書く、陶芸作品を作る、、、

表現という広い意味では、写真を撮るということとこれらは同じだと思います。

だから私の場合、

歌うのは好きだけど習うほどじゃない、料理は楽しいけど実用向き、ダンスは全然興味ない、消しゴムハンコは向いてなかった、ピアノは手が小さかったから弾ける曲が少ない、陶芸は楽しいけどかさばる・・・

そんな様々な取捨選択があって、私には写真が残ったのだと思います。

イラスト(ていうか漫画もどき)は昔かなり好きだったけど、描きあがるまでに時間がかかるので、写真の方が性に合ってるのかも。

写真が好きなこと、雑貨が好きだったこと、何かを作るのが好きなこと、これらが高じて、というかごちゃまぜになり、今気が付いてみたら、写真を残すことを提案しています。
自分の仕事(?)はとっても説明しづらいし、自分の場所である写真企画室ホトリ自体も、人にこういう場所ですって伝えるのにいつも苦労します。
(最近は、色んな教室やワークショップをたくさんやるようにしているので、ちょっとは説明が楽になりましたが)

いつか、突然写真に飽きる時が来るかもしれません。
そしたら、全然違うことに夢中になるのかもなあと、漠然と思います。
人生長いですし、何が起きるかわかりませんよね。

まあ、でも、少なくともしばらくは今やっていることを続けるのだと思います。
今回はザ・作品展だったから、今はまたシンプルに写真を撮りたいという欲がまたでてきました。
結局、波はあるけど、なんだかんだで写真を撮るのが好きなんですね、私。

写真企画室ホトリも、先日14日で3周年を迎えました。
最初はほんとに手さぐり状態。思い切りと行動力だけはあるのでオープンはしたものの、こういうのって継続するのが一番大変です。
でも、作品展期間中、ホトリで出会い、集まってくれる皆さまや、家族や友人があっての私だし、写真企画室ホトリだと実感しました。

今月末からは大阪、10月末は岡崎での巡回をひかえていますが、ひとまず東京・浅草橋での展示終了のお礼を申し上げます。

ご来場くださった方、気にかけてくださった方、本当にありがとうございました。

以下、展示の様子を少しだけお届けします。

0721.2 0721.3 0721.4 0721.5 0721.6 0721.7 0721.8

ボツになった新刊のカバー候補や、校正紙なども合わせて展示しました。

0721.9 0721.10

11日には、身内でオープニングパーティーを行いました。

0721.11

11日の日中には、アクリルパネルWS。

0721.12

紆余曲折があったものの・・・
皆さんきれいに仕上がりましたー。

0721.20

翌週18日はジェルメディウム転写パネル作り。

0721.14

途中ドライヤーで乾かす必要があるのですが、ブレーカーとの戦いに・・・(うすうす予感はしていたけど)

0721.15

最終的にはこんな感じに!

0721.16

最終日、昨日は和綴じブック作りWSでした。

0721.17

好きな糸で綴じていきます。

0721.18

同じ色の表紙でも、糸で雰囲気が変わりますね。
皆さま、ありがとうございました。

0721.19

さて、名残惜しいですが、今から全ての展示物をひっぺがしまーす。
大阪に向けて梱包しないと!

 

 

 

 

 

 

 

第一回アワガミ公募展「日本の四季」レポート

0702.1

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
遅くなりましたが、先日開催された第一回アワガミ公募展「日本の四季」をレポートいたします。

0702.2

よく質問されましたが、DMにも使った桜のイメージ写真は私が撮ったものです。
場所は、長野県・小布施。川沿いのサイクリングロードのようなところでした。

挨拶パネルは和紙の写真展らしく、ハレパネではなく和紙を使用しました。

0702.3

ゲスト写真家の川野恭子(きょん♪)さんの作品。
今年のCP+アワガミブースで展示されていた作品の一部です。

0702.4

最近私の中でブームの、パノラマ写真でホトリ1階の様子を。横長ですね~

では、出展者の皆さまの作品をご紹介します。
まずは、ご自分で額装作品を用意された参加形式Aです。

0702.5
0702.6
0702.8
0702.9
0702.11
0702.12
0702.13
0702.14
0702.15
0702.16
0702.17
0702.10

今回、アワガミ賞とホトリ賞をご用意しておりました。
アワガミ賞は、こちらの佐々川陽一さんの作品に決定いたしました。
選んだアワガミの工藤さんからコメントをいただいています。

「会場に入って一巡した時の第一印象で選ばせて頂きました。
カワセミの羽ばたく瞬間、それと対となる枝葉との組合せの柔らかな中にも緊張感のある情景には、
どんな物語があるのかしらとつい思わせられました。奥行きや湿度を感じる空気感をアワガミで
表現頂けた事を嬉しく思います。」

アワガミ賞を受賞された佐々川さんには、アワガミ用紙詰め合わせセットを送らせていただきました。
おめでとうございます。

0702.7

そして、ホトリ賞には喜多村さんの作品を選ばせていただきました。
こちらの額装が、マットの濃いピンク色が淡い桜の写真を引きたて、さらに黒の細枠がぴりっと
全体を引き締めていて、とてもすてきな作品でした。
来場されたどなたかが言っていたのですが、「着物みたいな色の組み合わせですね」と。
本当にそうですね。
副賞の一つとしてホトリTシャツを同梱してお送りしましたが、それとはまた別に、ワークショップでも
制作した、A4サイズの和綴じ写真集のオーダー権をお送りしました。

0702.18

そしてこちらは、参加形式B。
データをお送りいただき、私が水張りパネルにして展示するという方式の作品です。
今回から初めて導入した、オーダー制作+展示というやり方、ホトリにぴったりなので
これからも取り入れていこうと思います!

0702.19
0702.20
0702.21
0702.22
0702.23
0702.24
0702.25
0702.26
0702.27
0702.28
0702.29
0702.30
0702.31

突然始まった撮影タイム。

0702.32

皆さんで作品鑑賞。

0702.33

全部ではありませんが、アワガミの用紙も販売いたしました。

0702.34

最初の週の日曜には、展示終了後に夏至を意識したスナック白い畔がオープン!
皆でカンパーイ。

0702.35

アワガミの群雲こうぞという薄い和紙にプリントした写真を筒状にして、なんちゃって灯篭に。

0702.36

saorinママ&ヤマナオママのおつまみプレート。

0702.37

写真の灯篭は、翌日中2階に飾りました。

0702.38

そして後半の土日に開催されたワークショップの様子です。
土曜日は、おなじみ水張り木製パネル作りです。

0702.39

水をたっぷり塗りましょう!

0702.40

皆さんのできあがった作品を撮るのを忘れておりました。。。
ので、2回目に参加された方の作品を。

0702.41

最終日は、A4和綴じ写真集作りでした。
まずは最初の難関、穴あけから。
打ち棒と平目打ちという、専用の製本道具を使います。

0702.42

そして糸綴じです!

0702.43

そして完成です!
ポストカードやL版サイズではちょこちょこ開催していましたが、A4サイズは初。
やはり、大きいと本格的な作品に仕上がりますね。

ちなみに、今月の「写真を楽しむ133のネタ展」開催中に、ポストカードサイズの和綴じ写真集作り
ワークショップがありますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。
詳しくはこちら

皆さんの作品です。

0702.44
0702.45
0702.46
0702.47
0702.48

色がどんどん変わっていく糸だと、場所によって色の出方も変わってかわいいです。

0702.49

すてきな一冊になりました。

0702.50

というわけで、初のアワガミ公募展は終了いたしました。
出展者の皆さま、ご来場くださった方々、ゲスト写真家の川野恭子さん、そしてアワガミ工藤さん、
本当にありがとうございました!

ちなみに来年の第二回の開催も既に決まっておりまして、テーマは「百花繚乱」、お花です。
四季折々の彩り豊かなお花の写真をお待ちしております!
次回は、出展者同士の交流も兼ねてオープニングパーティーなども開催できたらいいなと思っています。
来年また、6月にお会いしましょう。

「ASIA GOHAN 10th ~マッサマン・サマー!~(6/13)」レポート

0621.1

こんばんは。ホトリ室長のsaorinです。
大変遅くなりましたが、先日開催されたASIA GOHAN 10th ~マッサマン・サマー!~の様子を
お届けします!
今回もおいしく、楽しくいただきました!

0621.2

さてまずはイベントのすてきな装飾たちのご紹介。
毎回カラフルな巨大ポスターが増えているASIA GOHAN、今回は爽やかなグリーンのマッサマン・カレー
ポスターが登場しました!
毎回、当日の朝に描きあげる(らしい)DOLOCY’s ヤマキ嬢、ただものではないですww
また今回も、kyokoさんが旅先で楽しんだ、おいしい写真たちのスライドショー上映もありました。

0621.3

屋台ポスターももちろんお目見えです!

0621.4

そして、前回から登場している世界地図!
今回、また新たな“ここ行ったよ”シールが増えました~。
やはり、アジアとヨーロッパに集中しますが、今回アメリカ大陸にシールが!

0621.5

チャーンビールとシンハービール、そしてパクチーorミントもりもりのモヒート、ハーブティーなどもばっちり。

0621.6

今回も、kyokoさんお手製、ブランデーベースのジンジャースパイスハイボウルが登場です!
毎回、ひそかに量が足りないのではないかと思っていますww

0621.7

前回初登場したアロイTシャツ!
パクチーグリーン、かわいいです。

0621.8

さて今回のメニュー。

・ヤム・マクア(焼き茄子のハーブサラダ)
・ゲーン・マッサマン(タイ南部イスラム式カレー)
・カオホムマリ(ジャスミンライス)
・季節のデザート

このメニューカードも、今回のテーマに合わせてグリーンです。

0621.20

作っていた順番が前後しますが、まずは前菜から!
ひき肉にナンプラーなどの調味料を入れます。

0621.21

焼き茄子と、紫玉ねぎを入れ、

0621.22

ミントを投入!
このミント、すごく大きかったので細かくカットして入れました。

0621.23

わー、おいしそう~ビールが進まないわけがない!

0621.24

そしてじゃーん!プリック・キーヌー!生の赤唐辛子です。
根性を注入したい方は、お好きな分だけどうぞww

0621.25

バナナの葉っぱにできあがったサラダをのせ、ゆで卵を添えてできあがりです。

0621.9

そして!メインのマッサマン・カレーです!
八角やコリアンダーシードなど、個性豊かなスパイスを炒ります。

0621.10

あとはクローブとか、シナモンだったかなー?
実はこの日の前半、わたくし室長saorinは若干二日酔いだったため、記憶がいつもに増してあいまい・・・(kyokoさんすまん)

0621.11

ココナッツミルクです!

0621.12

何をしているかというと、ココナッツミルクを分離させているのだとか。
グリーンカレーなども、途中まで分離させてから使うらしいのですが、マッサマンカレーはほぼ完全に
分離させるそうです。ほうほう。

0621.13

えーとこれはなんだっけな?タマリンドだったか。
植物をそのまま乾燥させたものだそうです。プルーンみたいな酸味が個人的に好みでした。

0621.14

レッドカレーペーストを炒めます。

0621.15

鶏肉投入ー!

0621.16

すいませんその後の細かい順序は忘れました・・・

0621.17

玉ねぎと芋が入りましたー!ひゅー!

0621.18

というわけで突然感ありますが、できあがりました!本日のメイン、マッサマン・カレー。
漬物チックな生野菜や、希望者にはパクチーも添えて。

0621.19

ポスターの前でがっつく人。

0621.26

デザートは季節のフルーツ。
ドラゴンフルーツや、マンゴーなどの盛り合わせでした。
色合い的にも写真映えする!

0621.27

あら、この会は完全に女子会に・・・

0621.28

先日ホトリで個展「ナダール・林の肖像写真館」を開催してくれた、林さんが突然来場!
しっかりビアを持ってカンパーイ

0621.30

というわけで、今回も楽しく、おいしくいただきました!
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

次回は8月8日に場所を変えてASIA GOHAN SPECIALが、9月の11日(金)・12日(土)・13日(日)に
『DOLOCY’s Tshirts屋台』× ASIA GOHAN も開催予定です!
ホトリTシャツのデザインがかわいいなと思っていたあなた!手持ちのエコバッグやお気に入りの
ルームウエアに、ホトリのあのロゴデザインがその場でプリントできちゃいます!

詳細は追ってお知らせしますので、お楽しみに~!

「ナダール・林の肖像写真館」レポート

0608.1

こんばんは。ホトリ室長saorinです。
今日は珍しく真夜中の更新です。

先日開催された、ナダール・林の肖像写真館のレポートをお届けします。
まだ終了後10日くらいしか経ってないんだけど、既に1~2ヶ月前の記憶のような気がするのは何ゆえか、、、

0608.2

最近私の中でちょっとしたブームの、iPhoneパノラマ撮影してみました。
あはーやっぱりギャラリーで撮るとおもしろくなりますね。

0608.3

そして、写真のモデルさんたちコレクションのはじまりはじまり。
写真に写っている被写体と本人と、似てるようでちょっと違うような、双子を見ているような不思議な感覚でした。
印象が全然違う人もいるし、並んでみるとほぼ同じ印象の人もいるし。
人の写真っておもしろいなーと改めて感じました。

0608.4.5
0608.4
0608.5

ボーダー好きの八木さん。写真も本人もボーダー着てる。。。

0608.6

ほうほう、自分ってこういう感じなのかーと自分の写真に見入る八木さん。

0608.7

土曜日には、「ナダール・林の写真生活のススメ」を開講。
まずは、プロジェクターの映像を見ながら、林さんの講義を聞きました。

0608.8

ここからは林さん撮影の写真で。
ホトリ近くの公園に出向き、実演スタートです。

0608.9

お互いがお互いを撮り合って、

0608.10

こんなん撮れたよー
いいですねー、楽しそうです!

0608.11

最後に、記念で集合写真。はい、チーズ!
あれーこんな遊具あったっけ?と、なかなか新鮮でした。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございましたー。

0608.12

そして、再びモデルコレクションに戻ります。
林、男性を撮る!!!と豪語しつつも、なんだかんだで1枚だけの紅一点ならぬ、白一点?のモデルさん。

0608.13

私はこちらですー。みたいな感じ?
私の中で、モデルさんの実物と写真から受ける印象がほぼ一緒だった方。

0608.14
0608.15

ナダール店長・早苗さん。
髪形が変わって大人っぽくなった!!!と皆さんに大好評ですよん。
なんだか色っぽいですね♥

0608.16

この日の夜は、林さんと私saorinによる、Bar Nadar×スナック畔のギャラリートーク。
その後、集まった皆さんでわいわい飲み会となりました。

0608.17

と、楽しんでいたら、地震!
けっこうな揺れで危険を感じ、一時外に退避。
この時、ビールをそのまま持って出る人、なぜか1.5Lのペットボトル飲料を持って出る人、さまざまでございました。

0608.18

3枚横並びのモデルたちが集合してくれたので、ゲキシャ!

0608.19

皆、はりきってゲキシャ!
なかなかすごい光景。

0608.20

さて、翌日、最終日でございます。
この日は暗室フォトグラム体験ワークショップでした。
ホトリ中2階が、暗室に様変わりです!

0608.21

暗室道具がずらー。いいねーいいねー。

と、ここからの実際のワークショップは、わたくしは見れていないので割愛。

できあがったフォトグラム作品はこちら!

0608.22

おおー!やっぱりよいですねー!
ホトリが用意した素材も色々試してくれてうれしいです。
持参していたサングラスを置いて試したものの、イマイチだったみたい。
どうなるか予測がつかないのがフォトグラムの楽しさですね。

0608.23

夫婦合作のすばらしい作品。
多重露光みたいにできるのもフォトグラムの楽しさです。

0608.24
0608.25

と、こんな感じであっという間の5日間でした。
写真の存在意義を時々考えますが、やっぱり人の写真って絶対撮っていくものだし、残していかなければいけない写真だなーと思います。

林さん、ご来場くださった皆さま、ありがとうございました!

ところでどうでもいいんですけど、明日の豊橋出張のためにがむしゃらに仕事してたら、ホトリのトイレの水は止まらなくなるわ、仕事スペースの電球は切れるわ、帰りの電車は遅れてるわ、駅に着いたら雨が降ってるわ、で今日は結構な厄日でございました。
明日は豊橋の搬入設営日。明後日からは豊橋のmercy’sさんにて、プチ作品展&ブックフェアを開催いたします。
10日(水)初日には、アクリルパネル作りのワークショップも開催します。
既に自分の写真での参加申し込みは〆切っておりますが、何枚か私の写真で用意していますので、当日の飛び入り参加も可能です。
ぜひ、遊びに来てくださいね!

【ホトリ写真部】 第二回ホトリ写真部グループ展「トリコ」 レポート

0421.1

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
先日終了した、第二回ホトリ写真部グループ展「トリコ」のレポートをお届けします。
少々長くなりますがお付き合いくださいませ!

0421.2

まず入口には、昨年と同じくトリコのDM写真を使ったパネルと、あいさつパネルがお目見え。

0421.3

メンバープロフィールシートも、ほぼなくなりました!
どんな人がホトリ写真部員なのか、わかっていただけたでしょうか~

0421.4

昨年5月に二期生が入部し、展示人数が26人となったため、今年は一期生・二期生でフロアを分けました。
ホトリ1階は、昨年入部した二期生の作品を展示。

0421.5

階段を上った中2階の黒い空間には、一期生の作品を展示しました。

では、各メンバーの作品をご紹介します。
まずは1階の二期生から。

0421.7

タナカアヤ
瞑想

0421.8

Hitomi.I
形影

0421.9

うっちー
with hurried steps

0421.10

mi.
「きみがいて、わたし」

0421.11

ハギー
away from the bustle

0421.12

yuko
時の連なり

0421.13

友紀
ハリコ

0421.14

まっちぃ
光に導かれ

0421.15

Emi
寂夜

0421.16

natsu#
紡ぐ

0421.17

ミキコウヘイ
My Wife Yukari

0421.18

Aki
『 a box of chocolates 』

0421.32

そして中2階へ。
こちらは中2階に入るとすぐ目につく、一期生の共同作品です。
暗い空間を活かした光の写真灯篭を皆で制作しました。
そして、一期生は昨年に一度「トリコ」を経験しているので、サブテーマを「あゆみ」と定めました。
「トリコ」(=夢中になっているもの、虜になっている世界)がホトリ写真部グループ展の普遍的なテーマだとしたら、
サブテーマの「歩み」はそれに広がりや含みを持たせようという一期生の挑戦です。
自分が虜になる世界という核に、それぞれの解釈で味付けした各メンバーの「歩み」をご覧ください。

0421.19

aozora01

0421.20

三斗美
微かに薫るほのかな光

0421.21

金子 優
ドープ

0421.22

sara
74年前と今日の笑顔

0421.23

maki
母へ

0421.24

tica
Invariant point of view

0421.25

佐倉ひかる
呼ぶ声

0421.26

sayaendouh
うつろい

0421.27

佐藤 翔
溶ける

0421.28

神津 剛
狭く深く

0421.29

小野 雅江
花ある季節

0421.30

yoko
明るい方へ

0421.31

ヤベタカコ
フロム

そして、わたくしsaorinの作品は昨年同様、1階入口に展示しました。

0421.6

saorin
moment

0421.6sub

展示場所は1階でしたが、一期生のサブテーマを私も意識して、普段あまり撮らない人物写真を展示しました。
2、3年前に友人と訪れた沖縄でのワンシーンです。

0421.33

今年も、写真部メンバーの作品を収録した図録写真集を展示しました。
こちらのURLから、ネット上でデータ本を閲覧できます。
パスワードは2015toricoです。

0421.34

メンバーが任意で制作したブックです。

0421.35

こちらは、中2階に続く階段の壁に展示した活動日の集合写真。
二期生うっちーさんのプロ級の自撮り術に、皆さん興味津々!

0421.36

テーブルの上には、活動記録の写真を展示。

0421.37

メッセージカードも作りました。
よく見ると、ホトリロゴの鳥がいいね!をしてるんです。かわいい!

0421.38

こちらは来場記念のトリコスタンプ。
二期生のnatsuさんが消しゴムハンコで制作!
最初はこんな感じで少なかったのが、

0421.39

日数を重ねるたびに少しずつ増えていき、

0421.40
撮影:二期生 タナカアヤ

最終日にはこんなんになりました!
よく見ると、3Dっぽいのがいたり、エグザイルみたいなのがいたりと、予想以上に個性豊かに。

0421.41

思ったよりも、皆さん押してくれてうれしかったです!

0421.42

週末は在廊メンバーも多く、また来場者もたくさんで大賑わいでした。

0421.43

メンバーと、友人の皆さんではい、チーズ~

0421.44

こちらはメンバー同士でゲキシャ。(つーかこれ私の自転車)

0421.45

二期生みんなで、ホトリの前で集合写真。

0421.46

最初の土曜日には、オープニングパーティーがありました!
ホトリの2階で、みんなで準備。

0421.47

二期生ハギー、ドーナツにお絵かき。

0421.48

メンバーの頑張りで、こんなにすてきなパーティーフードに仕上がりました!

0421.49

よく見ると、「祝トリコ」とか「FOTORI」と書いてあるんです、かわいい!

0421.50
撮影:一期生 tica

そして、なんと部長の私にたくさんのサプライズがありました!
二期生みなちゃんが作ってくれた花輪に、すてきな花束と、

0421.51
撮影:一期生 tica

去年の活動日に撮った集合写真が、1枚1枚すてきなカードになりました!
あと、メンバー全員から私に、チェキメッセージのネックレスが!
みんな、ありがとう~

0421.52
撮影:一期生 tica

そしてサプライズ第2弾。
このパーティー当日がまさに誕生日だった一期生sayaさんに、お花&ケーキ&プレゼントを!
どや顔だわー

0421.53

チェキが入れられるミニアコーディオンアルバム、約40分で急きょ作りましたが、喜んでもらえてよかったです。

0421.54

翌日、入口にさっそく飾りました。
みんな、ありがとねー!

0421.56

そして、あっという間に最終日。
搬出前に集合写真を撮りました。

0421.57

こちらは、搬入日に撮った超レアな全員集合写真!

0421.58

というわけで、無事8日間の全日程を終えました。
ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました!
ホトリ写真部メンバー一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
また来年もお会いできたらいいなと思っています。

そして、来月はいよいよ新メンバー三期生が加わった新しいホトリ写真部での撮影会です!
また今年も楽しく活動できますように。