「ASIA GOHAN 5th by padma design」 のお知らせ

このイベントは終了しました。詳細レポートはこちらからご覧いただけます。>>>

きっと、待ってました!!という方も多いのでは?
ホトリで大人気のフードイベント、「ASIA GOHAN」の5回目の開催が決定しました!
今回は麺料理!きゃー!楽しみです。
皆さまのご予約、来場をお待ちしています*

以下、padma designのkyokoさんからイベント詳細と、メッセージです。

AG5_02

3/22(土)に『ASIA GOHAN by padma design 5th』を開催いたします。

ASIA GOHANは、本場のハーブや調味料を揃え、
目の前で調理したお料理を召し上がって、体感いただくイベントです。

今回のメニューは、前菜にタイソーセージのサラダ(ヤム・ネーム)。
タイ特有の美味しいソーセージを、たっぷりのハーブで和えたヘルシーなサラダです。
もちろんお酒にもぴったり。

そしてメインは、酔っ払い炒め麺(パッ・キーマオ)。ご要望にお応えして、できたての麺料理を
召し上がっていただきます。不思議な名前の由来は諸説あるようですが、魚介などの具を豊富に加え、
もちもちの米麺と炒め合わせるスパイシーなお料理です。
季節のデザートもどうぞお楽しみに。

そして、「少しだけ、様子を覗いてみたい…」という方も、お気軽にお立ち寄りください。
着席の試食は予約制ですが、展示スペースからご観覧もしていただけます。

皆様のご参加を心よりお待ちしています。

【イベント概要】
○日時:2014年3月22日(土)
1回目11:30~、2回目14:00~、3回目16:30~ (着席試食は予約制、各回定員あり)
○会場:写真企画室ホトリ(東京都台東区浅草橋5-2-10)https://fotori.net/
○内容:調理実演、料理等のご紹介、試食、質疑応答、雑貨販売など。
○メニュー(予定のため変更の可能性もあります):

ヤム・ネーム(タイソーセージのサラダ)、パッ・キーマオ(酔っ払い炒め麺)、季節のデザート

※料理教室ではないため、お客さまが調理することやレシピの配布はありません。

○参加費:2,500円(前菜、お食事、デザート、飲み物つき)

※別料金でタイ産ビール、オリジナルカクテルなどの販売も行います。

〇観覧のみ(着席試食なし)のお客さまは、予約なしでご来場いただけます。

【予約方法】
○ASIA GOHAN予約フォームからお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/19BQDEJ5lZDDL1eqHHYYGNYSir1R2tDcUkSVM73Qd4sc/viewform

(イベントの性質上、キャンセルはご遠慮願います。
別の方が参加される場合は、前日までにご連絡いただければ結構です)

【主催者プロフィール】
kyoko(フォトグラファー、フードコーディネーター)
旅、アジア、蓮花をテーマに、
padma design(パドマ・デザイン)として個展やイベントで作品を発表。
北から南までタイ全土を旅し、
タイ本国と日本でタイ料理を学び、研究を続けています。

padma designオフィシャルサイト
http://padmadesign.jimdo.com/

dezowazoグループ展「写真のneiro2」レポート

0304.1

先月22日(土)・23日(日)の2日間で、dezowazoグループ展「写真のneiro2」が終了しました。
遅くなりましたが、以下レポートいたします。
私saorinも、サカナクションの「映画」という曲で参加しました。

dezowazo


メンバー、ヤマコーがかっこいいプロモーション映像を作ってくれました。
こちらもぜひチェックしてくださいね。

0304.2

カッティングシートの展示タイトルと、アイアン作家の方が作ってくれた、dezowazo(デゾワゾ)のロゴ看板。
今回も活躍です。

0304.3

搬入終了後、まだお客さんが来ていないのでメンバーで鑑賞。

0304.4

0304.5

iPodなどのプレーヤー、ヘッドフォンを用意しました。(それぞれの代表写真のアートアーク付!)

以下、メンバーの作品です。

0304.6

黒川 真紀子
パーティー/ザ・ブルーハーツ

余韻と余白

0304.7

大西洋平
YY/蓮沼執太フィル

ワン、ツー!

0304.8

中江 美有紀
想像をこえる日/WATER WATER CAMEL

いつも笑顔を忘れずに

0304.9

佐藤直子
M.Ward/Clean Slate

考えすぎるのはもうやめよう
まっさらな明日がやってくるのだから

0304.10

高松宏美
パレット・セレナーデ/樽木栄一郎

うるわしの日々の中で

0304.11

久松 孝臣
しんしんしん/キセル

ぜんぶ雪のせいだ

0304.12

Kino Koike
Sigur Ros/Untitled 3

Time marches on  Beauty becomes deeper

0304.13

山田 航介
One Thousand 20th Century Chairs / Kahimi Karie

My favorite chairs are the ones in ‘Zabriskie Point’
exploding in slow motion shootin’ up to the sky

0304.14

高野 美香
the smashing pumpkins/Today

The greatest day

0304.15

saorin
映画/サカナクション

雛は渡り鳥になった夢を描き
人は夢から目覚め現実を歩む

今回、4枚の組写真で展示しました。選んだ曲、「映画」のさび部分に、
“上行く日々は 上行く日々は目隠しされた渡り鳥だ
上行く日々は 上行く日々は鱗みたいな光だったら”
という歌詞があって、そのイメージで写真を組みました。

上段の2枚は、雛(ひよこ)が渡り鳥になって空を飛ぶ夢を見ているのを表現してます。

意外に、鳥の目線の高さで撮った海の写真がないものですね。(そりゃそうか)
飛行機の窓から撮ったのだと高すぎるし、普通のビーチじゃただの人間の目線だし。
と、あれこれ探していたら発見したのが、左上のポルトガルのロカ岬で撮った写真。
実はこれ、普通に水平に撮った写真だったんですが、意図的に斜めにしています。

完全に自己満足なんだけど、自分なりに表現できたのでよかった。

saorin

この写真、ホトリ写真部のどっかの撮影会で撮ったものです。

0304.16

ossa
vase/Dale Berning

昨年、私saorinと二人展を開催したossaは、今回も中2階に映像を展示しました。

0304.17

前回の「写真のneiro」もキャプションパネルはCDRで作りましたが、今回はさらにバージョンアップ!
くるくる回して見れるようにしてみました。(が、気づいた人はいるんだろうか)

0304.18

メンバーぴろみんによる、おみやげのとりクッキー。
よく見ると、鳥でも何種類か形があって迷います。

0304.19

おすすめは今回初登場のニワトリ&卵。

なんで鳥かというと、もともとdezowazoは焼き鳥好きが集まったとり部から始まっており、dezowazo=フランス語で鳥たちという意味なのです。

さらに言うと、ホトリの名前の由来もそこに関係しております。

0304.20

0304.21

22日(土)はパーティー!
メンバーで作ったカナッペやキッシュ、サンドなどおいしそうなメニューがいっぱい。

0304.22

0304.23

ingenueによるミニライブもありました!

0304.24

0304.25

2日間限定と短い期間ではありましたが、来場くださった皆さまに感謝です。
ありがとうございました!

 

 

saorin食堂でdezowazo「写真のneiro 2」ミーティング

先日、saorin食堂 アジアンの会を開催。
その中で、いよいよ2週間後に迫ったdezowazoによる「写真のneiro 2」のミーティングを行いました。
(※注:saorin食堂は、私saorinが自宅に友人を招いて楽しむ暴飲暴食のホームパーティーです)

「dezowazo」は、音楽好き11人が集まってなんとなく結成されたグループ。私saorinもメンバーです。
この時、「写真のneiro 2」でメンバーがそれぞれ選んだ曲を、どういう順番で聞いてもらうか話し合いました。
普通、展示の順番は写真ありきで決まるのが普通ですが、この「写真のneiro 2」に関しては曲の順番で決めます。
会場には、メンバーの曲をプレイヤーに入れて、ヘッドフォンでそれを聞きながら写真を見ていただきます。
「やっぱり、最初はぱーっと明るい曲からかな?」とか
「この曲の次はこの方がスムーズじゃない?」とか
「この曲は中継ぎでもなんでもありのオールマイティー曲だね」など色々意見が飛び出す中、
私saorinの曲は、前回の第1回目と同様、またトリとなりました。あれー何でだろう・・・
(どうやら、曲の感じが暗いので最後しかありえないそうで、そして私はそういう曲ばかり選んでいるようです)

今回は、前回以上にマニアックな曲が多い(?)かも。
曲と写真を、一緒に会場で楽しんでもらえたらうれしいです。

そうそう、まだ詳細がお知らせできないのですが、22日(土)には18時からパーティーもあります!
ぜひお気軽に遊びに来てくださいね。

突然ですが、この「Pic Collage」ってiPhoneアプリ、便利だなー。
(写真は、全然関係ないんですが、saorin食堂つながりで、先日の旦那さんの誕生日ディナーを。
ちょっとがんばってフレンチフルコースを作りました)

こういう、何種類ものご飯を食べるごはんや、色んな写真を撮る旅先の写真を1枚にまとめてブログに
載せたいときなどに便利ですね。

 

 

「トリコ」第一回ホトリ写真部グループ展のお知らせ

このイベントは終了しました。詳しいレポートはこちらからご覧いただけます。>>>

2月に入ったので、少し早いのですがお知らせです。
昨年5月に発足したホトリ写真部の第一回グループ展を、4月に開催いたします。
ただいま、メンバー一丸となって準備中!
ちょうど、桜が美しく咲く頃の写真展です。ホトリ近くの公園でお花見できますよ!
ぜひ、遊びに来てくださいね。お待ちしています。

FacebookページとTwitterで、詳細情報をお知らせします。ぜひいいね!&フォローお願いします。

ホトリ写真部Facebookページ/https://www.facebook.com/fotoriphotoclub
ホトリ写真部Twitter/@fotoriphotoclub

浅草橋のアトリエギャラリー「写真企画室ホトリ」の写真部メンバーが
ファインダーを通して見ているモノ、夢中になっている世界を、
それぞれの写真作品で自由に表現します。

aozora01 / イチ / 金子 優 / 神津 剛 / saorin / 佐倉 ひかる / 佐藤 翔 / 三斗美 /
sayaendouh / sara / 志子田 薫 / 長谷川 マキ / 松崎 洋子 / haru☆* / ヤベタカコ

前期:4/4日(Fri)~7(Mon) 後期:4/11(Fri)~14(Mon)
平日 13:00~20:00/土日 12:00~19:00
4/5(Sat) オープニングパーティー 18:00~

写真企画室ホトリ
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-2-10
https://fotori.net
https://www.facebook.com/fotori.net

dezowazoグループ展「写真のneiro2」のお知らせ

このイベントは終了しました。詳しいレポートはこちらからご覧いただけます。>>>

2月末に開催されるグループ展「写真のneiro2」のお知らせです。
室長の私saorinもメンバーのグループ、dezowazo(デゾワゾ)による写真展です。
週末2日間だけの展示ですが、ぜひ遊びに来てくださいませ。
ちなみに私は、サカナクションの「映画」という曲に合わせて作品を展示します。

2年前開催された、前回の写真のneiroの様子はこちらをどうぞ。

写真のneiro 2

音楽好きが集まってつくる写真展、「写真のneiro」第2回を開催します。
11人の作家が、それぞれひとつの音楽や音をテーマに選んで制作した写真作品を展示します。
写真を観るだけ、音楽を聴くだけでは発見できなかったかもしれない、新しい感覚に出会うきっかけに
なれたらと考えています。

◆会期:2014年2月22日(土)12〜19時/23日(日)12〜18時 入場無料
※2月22日(土)19時より、同会場でオープニングパーティを開催いたします。
どなたでもご参加ください。
◆場所:写真企画室ホトリ JR総武線/浅草橋駅西口より徒歩4分
東京都台東区浅草橋5-2-10
https://fotori.net/
03-5809-3813(※営業日以外はつながりません)

Facebook https://www.facebook.com/dezowazo

前回、私が選んだ曲はくるりの「ハローグッバイ」でした。
写真はこれ。

前回のくるりといい、今回のサカナクションといい、この曲を選ぶ!と最初は全然思っていなかったのに、
ある日ふと何かが下りてきて、もうこの曲しかないのでは?と思うようになるこの不思議。

今回は、曲に合わせた4枚の組写真を展示します。
ぜひ遊びに来てくださいねー!

 

 

「7ninten」 photograph exhibition & sales of goodsレポート

「7ninten photograph exhibition & sales of goods」が終了しました。
写真だけでなく、アクセサリーや消しゴムはんこ、イラストなどこの7人はどのようにして集まって
展示をやることになったんだろうと気になってしまうような、楽しげなグループ展でした!

DMはカラフル&ポップでかわいらしい感じの写真なのですが、

中に入ると意外に旅写真がずらり。
何人かは、旅先で出会ったメンバーだそうです。

ふと上を見上げると、あれ?

こんなところにも展示されていました。

消しゴムハンコ作家さんの作品は、どれも1点モノ!

アクセサリー作家さんの作品。
クールなデザインでした。

イラストレーターさんは色んなテイストの作品がたくさん!
かわいい雰囲気の物やリアルテイストの物まで色々でした。

7nintenの消しゴムハンコ。今回で役目を終えると思うともったいない・・・

ポストカードも評判上々でした!

土曜日、私は用事があったので先に失礼して外に出てからふと振り返ってみたら
メンバーで楽しく談笑していたのでぱちり。
グループ展っていいですね。

7nintenの皆さん、ありがとうございました!

 

12月の写真の残しかた教室レポート

12月を振り返ってみると、写真の残しかた教室を3回も開催していました!
カレンダーがらみのワークショップがあったからとはいえ、色々盛りだくさんの1か月でした。

まずは14日に開催した、洋装豆本の回について。

久々にご自身の写真で作る洋装豆本。
皆さん、それぞれ素敵な写真をお送りいただきました。

ボンドを水で溶いたものをぬりぬり。

しわにならないように、そしてたわまないように貼りつけていく手作業は、ゆっくり、慎重に。

きれいに仕上がりました!
今回は、お送りいただいた写真の中から1枚選び、それを表紙にもぺたり。
この後、白い帯をぐるりと巻いて完成です。

このスタンダードタイプの豆本は、オーダーでも受け付けています。
こちらのサイトをご覧くださいね。 豆本計画
最近、オーダーが何件かありましたので、そちらの作品も追って(年明けになりそうだけど)ご紹介します。

そして、20日(金)と21日(土)に開催した、「活版印刷カレンダーアコーディオンブック」のワークショップ。
作るものは最近おなじみのアコーディオンアルバムなのですが、中身は、皆さんの写真を使った
玉部分が活版印刷のカレンダーです。

アコーディオンアルバム、完成!
☆型のエンボス加工がなされた白い壁紙に、トリコロールカラーのリボンをあしらった、
とてもスタイリッシュなデザインです。

広げるとこんな感じです。
とてもすてきなカレンダーになりました。

また、こちらの皆さんは、お二人がビンテージの壁紙を選んでいました。
職業柄、いい材料を見つけるとつい色々集めてしまうのですが、こういう生徒さんを見ると
集めたかいがあったなーと思います。
壁紙は、包装紙に比べて適度に丈夫で加工もしやすく、こういうクラフト系の材料にぴったりです。
私のおすすめは、渋谷にある壁紙専門店WALPA
過去にレポートもしています。興味ある方はぜひ行ってみてくださいね。

皆さんの写真をお預かりし、12か月分のカレンダーを作りました。
月日の部分が活版印刷で、今回のカレンダーはかなりおすすめ。
しかも、紙はハーフエアというとても手触りのよい、柔らかな紙を使用しており、
少し和紙のような風合いです。
もちろん写真専用の紙ではないのですが、かえってそれがよい味を醸し出しています。

まだカレンダーの在庫があるので、本当に数量限定で、カレンダーのみオーダーを受付ます。
年内にはお知らせしますので、しばしお待ちください。

できあがり、カレンダーを見せ合う皆さま。
ご参加ありがとうございました!

 

Fruit et Fleurワークショップ「フラワーボンボン」レポート

先日、渡辺実花さん主催のFruit et Fleurワークショップ「フラワーボンボン」が開催されました!

用意されている型抜きされたスポンジ。
ハート形や丸型、キューブ型など色々です。
これに苔やお花を付けて仕上げていきます。

こんな風にアレンジすると、本当にチョコレートボンボンみたいですね。

できあがりました!
卵のケースみたいなかわいいパッケージの中に、写真カードを貼ってディスプレイ。
ギフトにもよさそうです。

Fruit et Fleurワークショップは、2014年もまた開催予定です。
何かご希望がありましたら、ぜひお知らせくださいね。

 

 

 

 

「ASIA GOHAN 4th by padma design」レポート

padma designのkyokoさんによる「ASIA GOHAN」が、日曜に開催されました!
早くも4回目を迎えたこのイベント。
既にほとんどが毎回出席コンプリートの常連さんです。(何を隠そう、私もその一人)
今回も本当においしいごはんでした。さっそくはりきってレポートいたします!

ここ最近、写真展が続いており、久々に登場した卓球台。
やはり存在感半端なく、また大人数座っても無問題です。

本日のメニュー。

・タム・マックア・サイ・プラー(茄子と魚のディップ)
・カーオ・カー・ムー(豚の脚のスパイス煮込みかけごはん)
・サンカヤー・ファクトン(南瓜のプリン)&ハーブティー

クリスマスが近いからか、真っ赤なメニューカードがすてきです。

そして、アジアンなビールも冷えております!
タイで有名なシンハービールやチャーンビール、またタイガービールなどをそろえて。

kyokoさんお手製、ジンジャースパイスハイボールももちろんたっぷりとご用意。
媚びないドライさとすっきりとした飲み口についついペース早目に飲んでしまいますが、そこはしっかり
ブランデーベースのこのお酒。室長のわたくし、最後は30分ほど記憶を失う(=爆睡)という失態。面目ない。
この日を境に、このジンジャースパイスハイボールには、“室長殺し”という第二の呼び名が付いたのでした。
名付け親はDOLOCY’sのYさん。

そして、今回もDOLOCY’sのTシャツや、padma designのカレンダーなども販売!
(しまった!正面から写真を撮るのを忘れました。すみません)

さて、いよいよ調理がスタートします!

今日もおいしそうな食材がずらり。

鍋の上でじんわりあったまっているのは・・・塩サバだそう。
最初のメニュー、「タム・マックア・サイ・プラー(茄子と魚のディップ)」に入る魚です。

そしてこちらは、タイの魚の糠床。1品目の味の決め手になる調味料(?)です。

開けるとすごい匂い!(私もかぎました)
すごい匂いなんだけど、うま味が凝縮してそうな感じです。まさに糠床。

うーん、何かの匂いに似てるような・・・と話していたら、「酒盗じゃない?」

そうそう、この匂いからして酒のつまみになりそうなこれ、まさに酒盗にそっくり!
タイ風酒盗入ディップですね。

というわけで、そのディップづくりがスタートします。
蒸し焼きにしたにんにくと、

同じく蒸し焼きにしたホムデン(赤小玉ねぎ)の皮をむいて、登場しました。
毎度おなじみ、タイの調理器具「クロック」の中に入れます。

蒸した茄子も投入し、ディップ状にまぜまぜ。

そして先ほど鍋のフタの上で温めていた塩サバをほぐしてボウルに入れ、先ほどのディップと合わせて
混ぜ合わせます。

出た!タイ風酒盗のソース。

ミントをちぎって入れ、混ぜ合わせれば完成。

ぎざぎざにカットしたキュウリやゆで卵、ゆでたインゲン、レタスと一緒に盛りつけます。
ネギも散らしましょう。

ちょっと見た目、ツナサラダっぽいんですよね。

まずは食べる前に撮る!が基本。

パプリカや赤大根の彩りがきれい。

ちなみにこのメニュー、見た目地味なんですが後からじんわりくる辛さがあって、食べながら
「毛穴が開くー!!」って叫んでる人がいました(笑)。

でも辛いけど、本当にお酒のつまみにぴったり!
ちびちび食べながら飲みたくなります。

さて、次はメイン料理に取り掛かります。

今日のメインは、珍しい豚のすね肉を使った煮込みかけごはん料理。
既に前日仕込みを終えてホトリに到着したお肉は、最初寒さでスープがぷるぷる煮こごり状態でした。

それが火にかけると、おいしそうな煮込み料理に!
タイでは、あちこちの屋台でこういう料理がいつもぐつぐつ煮込まれていて(もちろんもっと巨大な寸胴鍋で、)
定番料理なんだそうです。

もう、骨からあっさりお肉が外れるほどの柔らかさです!お肉つやっつや。

ちなみに、香りを写真で表現できないのが残念ですが、八角とシナモンが入っていて独特の香りでした。
八角は中華料理でもおなじみのスパイスですね。
どちらかというと中華のイメージがあるオイスターソースも、タイ料理ではよく使われているそうで、
中華料理とタイ料理、けっこう似ている部分があるそうです。

kyokoさんが家で仕込んできた味卵。

それを鍋にどどーんと投入。

お肉を切り分けます。
コラーゲンぷるぷるだそうです。

味卵もカット。

高菜や青菜系の付け合せも乗せて。

最後に、辛味ソースを添えます。

生唐辛子を使ったソースは、辛いけどやみつきになるお味で、お肉料理の味ががらりと変わりました!
かけたり、かけなかったりと、交互に食べるとバランスがよいかもしれません。

希望者には、ソースをたっぷりかけたつゆだく状態で。

おいしいね~

最後のデザートは、サンカヤー・ファクトンという名の、かぼちゃのプリン。
もうすぐ冬至なのでかぼちゃを意識したそうです。かぼちゃの自然な甘みがおいしかった!
それにしてもここまででもう満腹。よく完食したなと自分でも思う・・・

最後の回の皆さまで、はい、チーズ。(見学にいらしてくださったTさんが撮影してくださいました。感謝です!)
みんなカメラ目線なのに、私だけ下を向いている・・・(でもしっかりピースしてる)

kyokoさん、今日も盛りだくさんのおいしいアジアごはんをありがとうございました!
来てくださった皆さまにも感謝です。
ホトリがオープンして約1年半。こうしてレギュラーイベントが成長して、お客様が増えていくことは
私にとってすごくうれしいことです。

次回は、来年3月を予定しています。また決まりましたらお知らせします!

 

コスプレ写真展「光と闇」レポート

コスプレ写真展「光と闇」が昨日終了しました!
会場の様子をレポートいたします。

それぞれ、いくつかの原作に基づいたストーリー仕立ての作品に仕上がっていて、
何というか写真で物語を読んでいるような感覚でした。映画をコマ割りで見ている感じに近いかも。
各作品の原作やストーリーなども少しご紹介します。

原作/うたたかの記 (著者:森鴎外)

1890年に発表された森鴎外の短編小説。
ドイツに留学に来た学生・巨瀬とマリィの悲恋物語。

原作/Ib (著者:Kouri氏)

美術館を舞台としたフリーホラーゲーム。
両親とともに「ゲルテナ展」を見に来た少女・イヴが奇妙な世界に迷い込み、そこで出会った
ギャリー、メアリーとともに謎を解き脱出を目指す。

原作/東方Project (製作:上海アリス幻樂団)

原作は同人弾幕シューティングゲーム。
幻想郷と呼ばれる架空の世界で起こる怪事件を、主人公である巫女と魔法使いが解決していくという世界観。
その作中に登場する鴉天狗の妖怪・射命丸 文。妖怪の山に住み『文々。新聞』を発行している。

原作/真 恋姫無双 (製作:BaseSon)

三国志の登場人物がほぼ全て女性として登場する、三国志の世界を舞台とした恋愛アドベンチャーゲーム。

原作/オリジナル

屋敷の主人が殺された
金品目当ての強盗たちの犯行だった

・・・

有名なゲームだったりストーリーに基づくコスプレだったり、オリジナルだったりとそれぞれの
世界観を作りこんでいく感じがすごいなあと思いました。
どちらかというと、写真というよりもむしろ、映画を見ている感じに近いのかも?

メイキング映像とか、実際に着たコスチュームなどが展示されてたら、さらにおもしろかったかもしれませんね。
1日限定撮影会イベントとか。

ホトリを開いてから初めてのコスプレ写真展でしたが、ある意味ポートレートの一種?
写真の楽しみ方って、本当に幅広いんだなと思った展示でした。