【奈良出張WS】 写真でつくる雑貨ワークショップ in 奈良 レポート

0203.0

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
この週末、PHOTO GARDENさん主催の出張ワークショップで奈良に行ってきました!
気が付けば何と6年ぶりでした・・・!!
さっそくレポートいたします。

午前と午後の部に分かれ、ホトリでも人気の透けないアクリルパネル、奈良らしい和紙の御朱印帳、そして検視用レンズをあしらうコラージュパネルを制作しました。

0203.1

PHOTO GARDENさんから徒歩1分のところにあるコミュニティ会館が会場です!

0203.0

こちらは午前の部。皆さま真剣です!

0203.2

検視用レンズのコラージュを考えているところ。

0203.3

御朱印帳は多少手間がかかります!
一枚一枚、慎重に貼っていきましょう。

0203.4

そして最初の透けないパネルができあがりました!

0203.5

記念にはい、ポーズ。

0203.6

アクリルパネルが入るとどんな写真も素敵な作品に早変わりします!
普通、業者に頼むアクリルパネルってとても高価ですが、この方法だと自分で自由なサイズで簡単に制作することができます。

0203.7 0203.8 0203.9

そして御朱印帳です!
アワガミの竹和紙に写真をプリントした表紙をご用意しました。

0203.10

中身は奉書紙という御朱印帳用の用紙を使っています。

0203.11

そして、こちらもなかなか人気が高かった検視用レンズを使ったオブジェ。
ベースのコラージュと写真の組み合わせで、1枚しかない作品ができますね。

0203.12 0203.13

おまけのミニケースもかわいいです!

0203.14

午後の部の皆さん、作品を持っていただいてはい、ポーズ。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!

0203.15

そしてPHOTO GARDEN辻さん、ありがとうございました!
またぜひ奈良に伺います!(今回は観光している暇が全然なかったので、今度はゆっくりで(笑))

【奈良出張WS】 写真でつくる雑貨ワークショップ in 奈良 2/2(日)開催のお知らせ

2020naramain

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
来年2020年2月、奈良で単発の写真でつくる雑貨ワークショップを開催させていただくことになりました!(写真でつくる雑貨って響きが懐かしいですが(笑))
会場は奈良のかわいい写真雑貨のお店、PHOTO GARDENさんです!
前回PHOTO GARDENさんでワークショップをさせていただいたのは、、、なんと5年前!こちらの懐かしいレポートを発掘して見ていたら、今や完全な山友と化しているきょんさんこと川野恭子さんとのツーショットが・・・(笑)

1210

制作する作品は全3種類!奈良らしくお寺サイズの御朱印帳、透けないアクリルパネル、そして検視用レンズ&ミニケースです。
午前と午後、終日丸ごと3種すべてをコンプリートしてもOK!1種類だけでも、これとこれ、の2種類制作もOK。同じものを2つ制作でもOKです。
奈良では初めて開催する内容ばかりですので、ぜひこの機会にお申し込みくださいね。

お申込み受付は、PHOTO GARDENさんで行います。
詳細告知ページはこちら>>>

概要欄の下部に、各作品の紹介がありますのでご覧くださいね。

【奈良出張WS】 写真でつくる雑貨ワークショップ in 奈良 2/2(日)

お申込み受付は、PHOTO GARDENさんで行います。
詳細告知ページはこちら>>>

◆日時:2020年2月2日(日)
午前の部:9:30~12:30/午後の部:13:00~17:00

できた人からお帰りいただいて結構です。
2種類までなら午前午後いずれかで大丈夫です。
3種類とも作りたい方は、午前・午後両方お越しください。

◆場所:東向北コミュニティ会館(PHOTO GARDENより徒歩すぐ)
※一旦PHOTO GARDENに集合していただきます。

◆定員:午前午後 各15名様(最少催行人数 各6名)

◆参加費
写真の御朱印帳作り FUN♪会員様 5,500円/一般 6,050円
透けないアクリルパネル FUN♪会員様 6,050円/一般 6,600円
検視用レンズオブジェ+ミニケース FUN♪会員様 5,500円/一般 6,050円

※受講費・材料費・保険料込み
※年明けに事前振込制となります。

◆お申込み方法: PHOTO GARDENさんで行います。
詳細告知ページはこちら>>>

※ワークショップ代金は事前にお振込みいただきます。
※事前に写真データをお送りいただきます。詳細はお申し込み時にお知らせします。

作品の詳細です。

【御朱印帳・お寺サイズ】
gosyuin_01
(サイズ:お寺用・・・12.4×18cm)

自分のお気に入りの写真で、オリジナルの御朱印帳を作りましょう!
お寺がいっぱいの奈良、ぜひご朱印もらってくださいね。

gosyuin_02

表紙には、アワガミの楮厚口白を使います。

gosyuin_03

【透けないアクリルパネル
newacryl02
(サイズ:2L 127 × 178mm 2枚制作)

自分で作れる、軽いアクリルパネル

アクリルパネルは業者に頼むのが一般的ですが、工夫すれば自作できるんです!
ワークショップでは2Lサイズを2枚制作します。

newacryl03
newacryl04

裏側に木の棒をゲタとして付けるので、釘や画鋲などで留めることができますよ!

【検視用レンズ&ミニケース】
sapporo05 sapporo04
(サイズ:土台キャンバス部分 10×7cm レンズ直径約3.8cm)

古道具・アンティーク好きにおすすめの写真雑貨

昔の古い検視用レンズに写真をプリントしたラベルを貼り、コラージュオブジェに仕上げます。
あと、おまけで小さなミニケースも1個作って持ち帰りましょう。
古道具、アンティーク好きな方におすすめのワークショップです!

 

【札幌出張WS】 写真の残しかた教室 in 札幌 レポート

0831.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
だいぶ時間が空いてしまいましたが(汗)8月中旬に出張開催いたしました、写真の残しかたワークショップ in 札幌のレポートをお届けします。

0831.2

会場は、札幌エルプラザの和室。
和室でのワークショップは初めてだったのですが、これが何とも落ちついた雰囲気でよかった!
座卓や座布団など色々借りられてとてもよい場所でした。

0831.3

検視用レンズ&ミニケース作り。
コラージュを考えます。

0831.4

こちらはジェルメディウム転写パネル。
難易度的には一番難しいかな?

0831.5

水切りパネルが完成!
今回、札幌での開催に合わせてベースの色和紙を追加で仕入れました。

0831.6

一番人気、透けないアクリルパネル。
アクリルを重ねると作品が一気にレベルアップします!

0831.7

側面のテープは白と黒があるのですが、今回珍しく黒テープ希望も結構ありました。
黒が似合う、かっこいい作品が多かったですね。

0831.8 0831.9 0831.10 0831.11

検視用レンズとミニケース。
ちょっとしたところに飾っていただけます。

0831.12

水張りパネル。
このお二人の作品はとても北海道らしい写真で私も準備する時にテンション上がりました^^

0831.13 0831.14 0831.15

ジェルメディウム転写パネル。

0831.16 0831.17

紙の繊維をこすって取る作業、がんばりました!

0831.18

お一人でこんなに制作してくださった方も。ありがとうございます!

もともと旅の方が確定していて、ちょうど札幌にいるのが土曜日とわかり、お盆だけど参加したい人いるかな・・・?とおそるおそる募集してみたのですが(笑)ふたを開けてみたら全部で15人ほどの道産子の皆さんが集まってくださり、とてもにぎやかなワークショップとなりました。また会場が和室で、なんとも和みました^^(会場押さえや皆さんへの声がけなど、色々お手伝いしてくださったMさん、本当にありがとうございます!)
北海道の皆さんとお会いしてお話しできて、私もとても楽しかったです。一昨年も参加してくださった方もいらして、うれしい限り。

参加してくださった皆さま、色々とお手伝いいただいたMさん、そして参加したかった~と声をいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
北海道は旅するのに本当に好きな場所なので、またぜひワークショップも開催できたらと思っています。
また道産子の皆さまとお会いできるのを楽しみにしています!

【札幌出張WS】 写真の残しかた教室 in 札幌 8/17(土)開催のお知らせ

この出張ワークショップは終了しました。詳しいレポートはこちらからご覧いただけます>>>

2019sapporo

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
今年2019年8月、札幌での単発の写真の残しかた教室を開催させていただくことになりました!
制作する作品は全4種類!ジェルメディウム転写パネル、透けないアクリルパネル、水切りor水張りパネル、そしてジェルメディウム転写パネルです。
午前と午後、終日丸ごと4種すべてをコンプリートしてもOK!1種類だけでも、これとこれ、の2種類制作もOK。
1作品ずつ自由に組み合わせて制作が可能です。
北海道では初めて開催する内容ばかりですので、ぜひこの機会にお申し込みくださいね。
詳細・お申し込みは以下をご覧ください。

IMGP9912
7/11追記:3作品以上お申込みいただいた方に、ホトリオリジナルBOXを1個プレゼントいたします。ホトリオリジナルBOX詳しくはこちら>>>
(ポストカード・L版の2種類。どちらかは当日お選びいただきます)

【札幌出張WS】 写真の残しかた教室 in 札幌 8/17(土)

◆日時:2019年8月17日(土)
午前の部:9:30~12:30 A:透けないアクリルパネル/B:水張りor水切りパネル
午後の部:13:00~17:00 C:検視用レンズ&ミニケース/D:ジェルメディウム転写パネル
各作品の詳細は以下↓をご覧ください。

◆制作コース&参加費:材料費、講習費全て含む
各作品ごと 5,000円(税込)

◆会場:札幌市男女共同参画センター和室4札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ内)JR札幌駅北口より徒歩3分 アクセス詳しくはこちら

◆お申込み方法: メールかLINEでお申込みください。
メールアドレス:info@fotori.net
ホトリLINEID  @xvi0027l
友だち追加
ワークショップの申し込みや質問などいただく場合は、初回だけ氏名をフルネームをお知らせください。

タイトルを「札幌WS申し込み」とした上で、以下の項目のご記入をお願いします。
・氏名
・携帯連絡先
・参加希望時間帯・・・午前 or 午後 or 終日(3種類以上の場合は終日となります)いずれか
・制作希望作品(A:透けないアクリルパネル/B:水張りor水切りパネル/C:検視用レンズ&ミニケース/D:ジェルメディウム転写パネル)

※1種類から自由に組み合わせ可能。また、透けないアクリルパネルとジェルメディウムと、午前と午後に分かれる作品を2種類希望の場合でも可能です。その場合は午前と午後どちらの参加をご希望かお知らせください。

※ワークショップ代金は事前にお振込みいただきます。

※出張ワークショップという特性上、1週間前からキャンセル料を頂戴します。
1週間以内・・・50%
前日・当日キャンセル・・・100%

※作品用に写真を事前にお送りいただきます。写真送付の〆切は8月4日(日)です。
各作品の写真についての詳細は、この募集記事下部をご覧ください。

◆参加申し込み&写真データ送付〆切:8月4日(日)22時

作品の詳細です。

作品A:透けないアクリルパネル
newacryl02
透けないアクリルパネル】(サイズ:2L 127 × 178mm 2枚制作)

自分で作れる、軽いアクリルパネル

アクリルパネルは業者に頼むのが一般的ですが、工夫すれば自作できるんです!
ワークショップでは2Lサイズを2枚制作します。

newacryl03
newacryl04

裏側に木の棒をゲタとして付けるので、釘や画鋲などで留めることができますよ!

作品B:水張りor水切りパネル
panel01
【水張りor水切りパネル】
(サイズ:水切りパネル A4/水張りパネル A5)

覚えておくと便利!和紙を木パネに張り込む水張り、和紙の特徴的なフチの毛羽を人工的に作る水切り

左が水切りパネル、右が水張りパネルです。(↑の写真)
どちらか一方をお選びいただきます。(もし希望があれば水張り・水切り両方制作も可能ですが、ワークショップ代金は作品1種類ごとに5,000円かかります)

11051013.7

こちらは水張りパネル。側面まで巻き込まれているのがポイントです。

panel02

こちらは水切りパネル。色和紙を水張りし、水切りと呼ばれる縁の毛羽を出すやり方で仕立てます。

作品C:検視用レンズ&ミニケース
sapporo05 sapporo04
【検視用レンズ&ミニケース】
(サイズ:土台キャンバス部分 10×7cm レンズ直径約3.8cm)

古道具・アンティーク好きにおすすめの写真雑貨

昔の古い検視用レンズに写真をプリントしたラベルを貼り、コラージュオブジェに仕上げます。
あと、おまけで小さなミニケースも1個作って持ち帰りましょう。
古道具、アンティーク好きな方におすすめのワークショップです!

作品D:ジェルメディウム転写パネルgelpanel1
【ジェルメディウム転写パネル】(サイズ:F0(18×14cm)

写真がまるで絵画のように仕上がる、インテリアやギフトにぴったりのパネル

ジェルメディウムという転写剤を塗り、写真をキャンバスパネルに転写させます。
少し凹凸のあるキャンバス地が活かされた、インテリアにしっくりなじむパネルに仕上がります。

01-1gelpanel3

データ送付について(!重要!)

各作品とも、事前に写真データをお送りいただきます。
〆切は8月2日(金)22時です。

送付先アドレス:info@fotori.net

ジェルメディウム転写パネル・・・1枚
透けないアクリルパネル・・・2枚
水張りパネル・・・1枚
水切りパネル・・・1枚 or 2枚
検視用レンズ&ミニケース・・・検視用レンズ用・ミニケース用各1枚 計2枚

メールアドレスに直接添付するか、データが大きい場合は無料のデータ送信サービスをお使いください。なるべく大きいサイズでお願いします。(長辺1,000px以上)

firestrage(※1ファイル250MBまで。受け取り期限を制限なしに設定してください)
http://firestorage.jp/

◆ジェルメディウム転写パネル(必要データ:1枚)

全体的に、白っぽい部分が多い明るい写真がおすすめです。
転写する際にひっかきやこすれ、かすれが生じる可能性がありますので、人物やペットの写真などで制作する場合、それらを十分ご理解ください。

◆透けないアクリルパネル(必要データ:2枚)

特に写真の向き・不向きはありません。
2Lサイズフチなし印刷しますので、アスペクト比によってはトリミングされる可能性があります。

◆水張り or 水切りパネル(必要データ:水張りパネル1枚、水切りパネル1枚or2枚)

水張りパネルには、前面に出る部分と側面部分でちょうど写真がおさまるようにA4サイズで余白をつけてプリントします。
写真のアスペクト比によっては上下左右がトリミングされます。
また被写体が端に来ていると、パネルにした時に側面部分に配置されてしまいます。
↓の作品のように、側面を白くレイアウトすることも可能です。

mizuhari_sokumen
側面を白くレイアウトした例

プリントする用紙が和紙(アワガミ)若干ですが色が沈みます。
色の再現域が光沢紙に比べ狭いので、モノクロの階調を際立たせたい写真には向きません。
暗い部分はモニターで見ているよりもつぶれる可能性があります。

◆検視用レンズ&ミニケース(必要データ:計2枚)

写真を正方形にトリミングし、さらに丸くカットします。写真のご考慮をお願いします。
どちらが検視用レンズ用でどちらがミニケース用かわかるように送付してください。
少し濃い目の色の写真の方がおすすめです。

【広島出張WS】 写真の残しかた教室 in 広島 10/28(日)or 29(月)開催のお知らせ  ※一つずつ制作可能になりました

・10/1追記:開催が確定しました
・9/24追記:制作する作品を一つずつ選べるようになりました!詳しくは↓をご覧ください。

1028hiroshima

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
今年2018年10月、広島での単発の写真の残しかた教室を開催させていただくことになりました!
制作する作品は二種類。ジェルメディウム転写パネルと、活版アコーディオンカレンダーアルバムです。
※9/24追記 制作する作品を、一つずつから選べるようになりました!もちろん、二種類とも制作も可能です。
開催日は10月28日(日)か、翌29日(月)のいずれかです。1日だけの単発開催ですので、お気軽にお申し込みくださいね。
会場は、昨年2017年に、ワークショップ&展示でお世話になったAtelier Foco(アトリエフォコ)さんです!

詳細・お申し込みは以下をご覧ください。

【広島出張WS】 写真の残しかた教室 in 広島 10/28(日)or 29(月)

◆日時:2018年10月28日(日)or 10月29日(月)

10月28日(日)・・・14時~18時まで
10月29日(月)・・・10時~15時まで(昼食休憩1時間含む)

◆レッスン内容:
・ジェルメディウム転写パネル(F0サイズ)
・活版アコーディオンカレンダーアルバム

※二つセットでも、いずれか一つのお申込みでもOKとなりました。
各作品の詳細は以下↓をご覧ください。

◆制作コース&参加費:材料費、講習費全て含む
A】ジェルメディウム転写パネル+活版アコーディオンカレンダーアルバム両方・・・12,000円11,000円 ※二つセットで少しお値引きしました!
B】活版アコーディオンカレンダーアルバム・・・7,000円
C】ジェルメディウム転写パネル(F0サイズ)・・・5,000円

◆定員:各曜日 20名(最少催行人数・日曜コース・月曜コース合わせて10名以上で開講します)
◆場所:AtelierFoco(733-0011 広島市西区横川町2-4-15) JR横川駅より徒歩5分 アクセス詳しくはこちら
◆お申込み方法: メールかLINEでお申込みください。
メールアドレス:info@fotori.net
ホトリLINEID  @xvi0027l
友だち追加
ワークショップの申し込みや質問などいただく場合は、初回だけ氏名をフルネームをお知らせください。

タイトルを「広島WS申し込み」とした上で、以下の項目のご記入をお願いします。
・氏名
・携帯連絡先
・参加希望日・・・10月28日(日)or 10月29日(月)いずれか
・制作するコース(A or B or C)

※ワークショップ代金は事前にお振込みいただきます。

※出張ワークショップという特性上、1週間前からキャンセル料を頂戴します。
1週間以内・・・50%
前日・当日キャンセル・・・100%

※作品用に写真を事前にお送りいただきます。写真送付の〆切は10月14日(日)です。
各作品の写真についての詳細は、この募集記事下部をご覧ください。

作品の詳細です。

作品その1:ジェルメディウム転写パネル
gelpanel1
【ジェルメディウム転写パネル】(サイズ:F0(18×14cm)

写真がまるで絵画のように仕上がる、インテリアやギフトにぴったりのパネル

ジェルメディウムという転写剤を塗り、写真をキャンバスパネルに転写させます。
少し凹凸のあるキャンバス地が活かされた、インテリアにしっくりなじむパネルに仕上がります。

01-1gelpanel3

作品その2:活版アコーディオンカレンダーアルバム
calendaraccordion_main
【活版アコーディオンカレンダーアルバム】(サイズ:F0(18×14cm)

自分だけのオリジナルカレンダー(ポストカードサイズ)を入れられるアコーディオンアルバム

1月から12月まで、12か月分のお気に入り写真を事前にお送りいただき、皆さんそれぞれの来年2019年のオリジナル活版印刷カレンダーをご用意します。
ワークショップで作るのは、その皆さんのオリジナルカレンダー(ポストカードサイズ)を入れて、広げて飾れるアコーディオンアルバムです!

calendaraccordion_sub1
calendaraccordion_sub4

昔ながらの活字を使用した、独特のかすれやへこみが魅力の活版印刷。
月日の部分が2019年のカレンダーとなっていて、上の部分をご自身の写真でプリントいたします。
日祝日は右下のドット.マークが目印です。
シンプルなデザインで、紙はハーフエアという少し厚みのある柔らかな手触りです。
紙好きは必ず好きなこと間違いなしです。

calendaraccordion_sub3

ナチュラルタイプのデザインの方は、今のところ、ブラックとナチュラルの2色をご用意します。(もしかしたら、もっと増えるかもしれませんが)
古い味のあるラベルを色々ご用意します。ワンポイントに1枚貼りましょう。

calendaraccordion_sub2new

アコーディオン台紙には、このようにフォトコーナーを留めてカレンダーを入れます。

データ送付について(!重要!)
ジェルメディウム転写パネル用に1枚、活版カレンダーアコーディオンアルバム用に12枚、事前に写真データをお送りいただきます。
〆切は10月14日(日)です。

送付先アドレス:info@fotori.net

◆ジェルメディウム転写パネル(必要データ:1枚)

メールアドレスに直接添付するか、データが大きい場合は無料のデータ送信サービスをお使いください。なるべく大きいサイズでお願いします。(長辺1,000px以上)

firestrage(※1ファイル250MBまで。受け取り期限を制限なしに設定してください)
http://firestorage.jp/

※全体的に、白っぽい部分が多い明るい写真がおすすめです。
※転写する際にひっかきやこすれ、かすれが生じる可能性がありますので、人物やペットの写真などで制作する場合、それらを十分ご理解ください。

◆活版カレンダーアコーディオンアルバム(必要データ:12枚(正方形))

事前にカレンダー用の写真を12枚お送りください。正方形がおすすめです。
長方形の写真は、正方形にトリミングいたします。(※トリミングを希望されない方はその旨お知らせください。)

1月、2月・・・の指定がある場合は、ファイル名をわかりやすいように変更してください。
写真はなるべく1枚1枚送るのではなく、一つのフォルダに入れ、圧縮ファイル一つにまとめて以下の写真データ送信サービスを使用してお送りください。
どうしてもわからない場合は、いくつかに分けてメールに添付して送ってOKです。

メールアドレス:info@fotori.net

firestrage(※1ファイル250MBまで。受け取り期限を制限なしに設定してください)
http://firestorage.jp/

※写真を送るのが難しければ、saorinオリジナルのカレンダーをご用意いたします。
その旨お知らせください。

広島の皆さま、お申込みお待ちしています!

みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.21 6/29(金)開催のお知らせ

満席となりました。

vol21main

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
数ヶ月に1回のペースでまったりと開催しているみちくさホトリワークショップツアー。今年第2回目の開催が決定しました!
なんと21回目となるみちくさホトリツアー。作る雑貨も新作が登場です!
フォトパフュームレジンブローチと、ミニフォトハーバリウムのボトルシリーズです

浅草橋の徒歩5分圏内の2つの空間をはしごしながら、2つのワークショップを受講できます。
しかも、ランチつきですよー!
スケジュールはざっとこんな感じ。

11:00~ 「フォトパフュームレジンブローチ作り」(講師:椎名さん 会場:みちくさアートラボ)
12:00~ みちくさアートラボにてランチ休憩(ボロネーゼまたはサーモンのペンネグラタンかケークサレとスコーンセットいずれかからお選びいただきます)
~13:15 写真企画室ホトリへ徒歩で移動、ワークショップ準備
13:30~15:00 「ミニフォトハーバリウム作り」(講師:saorin 会場:写真企画室ホトリ)

徒歩数分内のご近所だからこそ実現したコラボ企画。
みちくさアートラボさんの美味しいランチもついた、お得なツアーイベントです!
ぜひ、ご参加くださいね。お待ちしています!

今までのレポートは、こちらをご覧くださいね。

それぞれの作品詳細は、募集要項の↓もご覧ください。

みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.21
◆日時:6月29日(金)11時~15時(約4時間・ランチ休憩1時間含む)
◆参加費:7,000円(ワークショップ2種+ランチ代込)
◆定員:8名満席
◆集合場所:みちくさアートラボ(東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室)詳しいアクセスはこちら
◆持ち物:なし
◆お申込み方法: 今回のお申込み受付は写真企画室ホトリです!
メールまたはLINEでお申し込みください。
メールアドレス:info@fotori.net
ホトリLINEID  @xvi0027l
友だち追加
ワークショップの申し込みや質問などいただく場合は、初回だけ氏名をフルネームをお知らせください。
メールの場合タイトルを、LINEの場合は最初の一文を「みちくさホトリツアー」とした上で、以下の項目のご記入をお願いします。

・氏名
・携帯連絡先
・ランチメニューAかB (A:ボロネーゼグラタン B:スコーンセット)

また、写真データは、講座の1週間前までにホトリ宛のメールか、LINEでお送りいただきます。

<みちくさアートラボ:フォトパフュームレジンブローチ作り>

mitikusa01

思い出の写真をましかくフレームに入れて、香水瓶ボトルの中に閉じ込めた、フォトパフュームレジン。

「型抜きレジン」「フレームレジン」2つの方法を使って、手のひらサイズのブローチを作ります。
写真フレーム部分は1.4センチ。いつも身につけられるブローチに、大好きな写真を閉じ込めましょう。

香水瓶の部分は、お好きな色のラメやホログラムでほんのり色味をつけられます。

mitikusa02

仕上がったミニサイズのフォトフレームには、写真と一緒に、お好きな飾りも封入しレジンでコーティング。
パールやジルコニア、ホログラムやチャームなど、封入物もいろいろご用意します。

mitikusa03

いつもの写真も、瓶の中に封入すると、とってもロマンチック。
裏はタックピンをつけますので、帽子やバッグなどにつけて楽しめます。

<お送りいただく写真について>
事前に中に入れたい写真データをお送りいただきます。フレームの内側のサイズは1.4×1.4センチとなります。
写真がない方は、こちらにある素材を使って制作していただくのもOKです。その旨お知らせくださいね。

<写真企画室ホトリ:ミニフォトハーバリウム作り>

fotori01

ホトリで作るのは、ミニフォトハーバリウム。
今、お花をビンに閉じ込めたハーバリウムが人気ですが、ホトリではその写真バージョン、フォトハーバリウムをご用意しました。
みちくさホトリツアーで作るのは、とっても小さな小瓶のハーバリウム。
小さな空間に、お気に入りの風景を閉じ込めてみませんか。

fotori02

UVレジンで固めた写真をビンの中に入れ、シリコンオイルを注ぎます。
直径約2cm、ガラス部分の高さは約2.8cmです。

fotori03

小さくても存在感抜群♬
お気に入りの風景や、ペット、お花の写真などなんでもOKです。

<お送りいただく写真について>
事前に中に入れたい写真データをお送りいただきます。
photolabelひながたA4sample
ビンのサイズは、直径約2cm、ガラス部分の高さは約2.8cmです。
↑のように、横長の写真でご用意しますので、横向きの写真をお送りください。また横に細長くトリミングしますので、残したい位置など指定がありましたらお知らせください。
写真のない方は、こちらにある素材を使って制作していただくのもOKです。その旨お知らせくださいね。

今回21回目となるコラボワークショップ。ぜひご参加くださいね!
わたくしsaorinも、みちくさ椎名さんも皆さまのお申込み、お待ちしています。

【ホトリ写真塾・写真の残しかた教室】飯能市役所へ出張ワークショップレポート

0308.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
少し前のことになりますが、飯能市役所の担当の方からご依頼いただき、互助会のレクリエーションの一環で写真の残しかた教室を開催させていただきました。
30人の方にジェルメディウム転写パネルワークショップ。皆さまとても素敵に仕上がりました!喜んでいただけて良かったです。

0308.2

30人一気に同じ作業はできないので(道具類の関係で)10人ずつのグループに分かれてもらい、20分ずつずらしてスタート。

0308.3

皆さん、真剣!
場所は飯能市役所内の会議室。広々作業ができました!

0308.4 0308.5

ドライヤーも、ホトリにある2台と市役所の皆さまから持参いただきました。

0308.6

最初に完成した方の作品。とてもドラマティックな風景ですね。

0308.7 0308.8

ジェルメディウムは、最後の仕上げで液剤を塗る時の刷毛の向きが影響します。
意外と好評だったのが斜め塗り。

0308.9

というわけで、皆さまとても素敵に仕上がりました。
飯能市役所の皆さま、ありがとうございました!

ご希望があれば出張いたします。お気軽にご連絡くださいね。

 

みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.20 1/25(木)開催のお知らせ

vol.18main

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
数ヶ月に1回のペースでまったりと開催しているみちくさホトリワークショップツアー。2018年最初の回が、記念すべき第20回目です!
今回も、過去2回開催して好評のシリーズ、ミニミニフォトフレームレジンと、ミニ透明アクリルパネルです
前々回回9月のレポートはこちらをご覧ください>>>
浅草橋の徒歩5分圏内の2つの空間をはしごしながら、2つのワークショップを受講できます。
しかも、ランチつきですよー!
スケジュールはざっとこんな感じ。

11:00~ 「ミニミニフォトフレームレジン作り」(講師:椎名さん 会場:みちくさアートラボ)
12:00~ みちくさアートラボにてランチ休憩(ボロネーゼまたはサーモンのペンネグラタンかケークサレとスコーンセットいずれかからお選びいただきます)
~13:15 写真企画室ホトリへ徒歩で移動、ワークショップ準備
13:30~15:00 「透明アクリルパネル作り」(講師:saorin 会場:写真企画室ホトリ)

徒歩数分内のご近所だからこそ実現したコラボ企画。
みちくさアートラボさんの美味しいランチもついた、お得なツアーイベントです!
ぜひ、ご参加くださいね。お待ちしています!

今までのレポートは、こちらをご覧くださいね。

それぞれの作品詳細は、募集要項の↓もご覧ください。

みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.20
◆日時:1月25日(木)11時~15時(約4時間・ランチ休憩1時間含む)
◆参加費:7,000円(ワークショップ2種+ランチ代込)
◆定員:8名
◆集合場所:みちくさアートラボ(東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室)詳しいアクセスはこちら
◆持ち物:なし
◆お申込み方法: 今回のお申込み受付はみちくさアートラボさんです!
こちらのページの下部にリンクされているお申込みフォームか、みちくさアートラボさんのLINEでお申込みください。
http://michikusaartlab.com/services-view/michikusafotori018
メールの場合タイトルを、LINEの場合は最初の一文を「みちくさホトリツアー」とした上で、以下の項目のご記入をお願いします。

・氏名
・携帯連絡先
・ランチメニューAかB (A:ボロネーゼグラタン B:スコーンセット)

また、写真データは、講座の1週間前までにみちくささん宛のメールか、LINEでお送りいただきます。

<みちくさアートラボ:ミニミニフォトフレーム作り>

michikusa01

ありそうでない、ミニミニサイズのフォトフレーム。
レジンアクサセリーの市販の台座は数あれど、いつも同じ色ばかり(金古美など)になってしまいますよね。
そんな台座自体を、UVレジンで作ります。
自分で好きな色に調色し着色したレジンで作るので、カラフルな色合いのフレームも作れます!

真っ白のフレームも可愛いし、木目調、べっ甲調などいろいろできます。

michikusa02

仕上がったミニサイズのフォトフレームには、写真と一緒に、お好きな飾りも封入しレジンでコーティング。
パールやジルコニア、ホログラムやチャームなど、封入物もいろいろご用意します。

michikusa04

こんな手のひらサイズのフォトフレーム、可愛いです♪
レジンアクセサリーとしてはもちろん、スクラップブッキングやアルバム作りのパーツなどとして使ってもいいと思います。

michikusa03

ご希望の方はブローチに。裏は加工せずパーツとしてお持ち帰りいただいてもOKです。(アルバムのパーツにする場合など)

flame
1007.1

ありそうでない、キッチュなフレームパーツが簡単につくれますので、小物のアクセントとしてやレジンアクセサリーでご活用くださいね!

<お送りいただく写真について>
事前に中に入れたい写真データをお送りいただきます。フレームの内側のサイズは1.6×2.1センチとなります。
写真のない方は、こちらにある素材を使って制作していただくのもOKです。その旨お知らせくださいね。

<写真企画室ホトリ:透明アクリルミニパネル作り>

minipanel_01-768x512

ホトリでおなじみの人気ワークショップ作品、透明アクリルパネルがミニサイズでみちくさホトリツアーに登場です!
レギュラーサイズは10×14cm半分、10×7cmのアクリルパネルに、透明にプリントした写真を貼りつけます。
作業は貼るだけ。どんなに見積もっても30分はかからない内容です。
透明感がとてもきれいな作品で、小さくても存在感抜群ですよ!
お気に入りの写真でぜひ作ってみてくださいね。

1007.10
acrylpanel022

こちらは通常のレギュラーサイズ、10×14cmです。

minipanel_03-768x512

iPhone5Sとレギュラーサイズと一緒に置いてみました。大体これくらいのサイズ感です。

minipanel_02-768x512

<お送りいただく写真について>

※アクリルパネルの表面に、透明ラベルの写真を貼りつけます。手作業となりますので、若干の気泡が入ることがあります。
内容を考慮しご了承願います。(ただし、気泡が目立たないようにコツをお教えします)

※色が淡すぎると、何が写っているのかわかりづらいので、ある程度暗い部分もある写真が向いています。思っている以上に薄くなりますので、濃い部分もしっかり写っている写真をお選び下さい。
また、空などのっぺりした部分は気泡が目立ちやすくなります。
↓のピンクのお花の写真のように、淡いところと色が濃くてごちゃごちゃしたところがMIXされた写真が気泡が目立ちにくいです。
写真を選ぶ際の参考にしてみてください。

写真のない方は、こちらにある素材を使って制作していただくのもOKです。その旨お知らせくださいね。

今回19回目となるコラボワークショップ。ぜひご参加くださいね!
わたくしsaorinも、みちくさ椎名さんも皆さまのお申込み、お待ちしています。

【広島出張WS】 写真の残しかた教室 in 広島(全4回) のお知らせ

このワークショップは開催延期となりました。お申込みいただいていた皆さま、大変申し訳ありません。別の会期が決まり次第またお知らせいたします。

2018hiroshima

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
今年7月にワークショップ&展示でお世話になった広島のAtelierFoco(アトリエフォコ)さんにて、来年2018年の2月スタートで全4回の写真の残しかた教室を開催させていただくことになりました!
ジェルメディウム転写パネルなどホトリで人気の作品はもちろん、フォトキャンドルやフォトハーバリウムなど、まだホトリで開催していない新作も含まれています!
1日につき2種類×全4回=全部で8種類の作品を制作する、写真の残しかた教室の集中コースです!
金曜コース(2/23・3/23・4/27・5/25)もしくは、土曜コース(2/24・3/24・4/28・5/26)のいずれかでお申込みいただけます。
単発の申し込みも可能ですが、全4回まとめて受講された方が断然お得です!
詳細・お申し込みは以下をご覧ください。

【広島出張WS】 写真の残しかた教室 in 広島(全4回)

※開催延期となりました。

日時:金曜コース・・・2018年2月23日(金)・3月23日(金)・4月27日(金)・5月25日(金)
土曜コース・・・2018年2月24日(土)・3月24日(土)・4月28日(土)・5月26日(土)

金曜コースは午後13時スタート、土曜コースは午前10時スタート/所要時間 約4~5時間(その回によって所要時間は変わります)

◆レッスン内容:
2月・・・ホトリ人気のレギュラー作品を作ろう!
01-1
  01-2 01-4
ジェルメディウム転写パネル&透明アクリルパネル(もしくは検視用レンズ&ミニケース)

3月・・・アワガミワークショップで和紙を味わい尽くす!
02-2 02-1

水切りパネルor水張りパネル/和綴じミニブック

4月・・・写真の世界がぎゅっとつまった雑貨を作ろう!
03-3 03-1

フォトハーバリウム&フォトキャンドル

5月・・・製本にチャレンジ!とっておきの写真の本を作る04-1 04-2
洋装豆本&L版アコーディオンアルバム

各作品の詳細は以下↓をご覧ください。

◆参加費:全4回まとめてのお申込み・・・30,000円/単発のお申込み・・・10,000円
◆定員:20名(最少催行人数・金曜コース・土曜コース合わせて10名以上で開講します)
◆場所:AtelierFoco(733-0011 広島市西区横川町2-4-15) JR横川駅より徒歩5分 アクセス詳しくはこちら
◆お申込み方法: メールかLINEでお申込みください。
メールアドレス:info@fotori.net
ホトリLINEID  @xvi0027l
友だち追加
ワークショップの申し込みや質問などいただく場合は、初回だけ氏名をフルネームをお知らせください。

タイトルを「広島WS申し込み」とした上で、以下の項目のご記入をお願いします。
・氏名
・携帯連絡先
・金曜コースか土曜コースどちらか(または単発申し込みの場合は日にちをお知らせください)

※ワークショップ代金は事前にお振込みいただきます。

※出張ワークショップという特性上、1週間前からキャンセル料を頂戴します。
1週間以内・・・50%
前日・当日キャンセル・・・100%

※作品用に写真を事前にお送りいただきます。写真送付の〆切はワークショップ開催10日前までです。(※申込み受付後、詳細ご連絡します)
各作品の写真についての詳細は、この募集記事下部をご覧ください。

各月の詳細です。

2月・・・ホトリ人気のレギュラー作品を作ろう!(ジェルメディウム転写パネル&透明アクリルパネル(または検視用レンズ+ミニケース)

01-1
【ジェルメディウム転写パネル】(サイズ:F0(18×14cm)
ジェルメディウムという転写剤を塗り、写真をキャンバスパネルに転写させます。
少し凹凸のあるキャンバス地が活かされた、インテリアにしっくりなじむパネルに仕上がります。

acrylpanel01
【透明アクリルパネル】(サイズ:10×14cmもしくは12×12cm)acryl12cm_02
【透明アクリルパネル】(サイズ:10×14cmもしくは12×12cm)
アクリルパネルの表面にラベルを貼りつけた透明感のあるパネルに仕上げます。
濃い色だとわかりづらいですが、色が淡い写真だと、その中の濃い部分(この写真だと窓の黒いところ)が下に影に映りこんで、立体的に見えておもしろいです。
長方形と正方形のいずれかを選べます。長方形は10×14cm、正方形は12×12cmです。

3月・・・アワガミワークショップで和紙を味わい尽くす!(水切りパネルor水張りパネル/和綴じミニブック)
02-1
【アワガミ水切りパネル or 水張りパネル】(サイズ:水切りパネルはA4、水張りパネルはA5)
水張りパネル(右)は、アワガミ和紙に写真をプリントし、木製パネルに張り込んでパネルを作ります。側面まで巻き込まれているところがポイントです。
水切りパネル(左)は、色和紙を水張りし、水切りと呼ばれる縁の毛羽を出すやり方で仕立てます。
mizuhari_sokumen
水張りパネルは、側面をこのように白くレイアウトすることも可能です。

02-2
02-3
【和綴じミニブック】(サイズ:ポストカード)
10枚の写真を和紙(ポストカードサイズ)にプリントし、小さな和綴じのブックを作ります。

4月・・・写真の世界がぎゅっとつまった雑貨を作ろう!フォトハーバリウム&フォトキャンドル)
03-1
【フォトハーバリウム】(サイズ:ボトル長さ約10cm・幅約3cm)
透明な写真をスリムなボトルに閉じ込めた、とてもきれいなフォトハーバリウム。
いつまでも眺めてしまう作品です。

03-2
縦長の写真をお送りいただきます。

03-3
【フォトキャンドル】(サイズ:キャンドル高さ約8cm、直径約5.8cm)
03-5オリジナルのフォトキャンドルを作ってみましょう!とても簡単に作れます。

5月・・・製本にチャレンジ!とっておきの写真の本を作る(洋装豆本&L版アコーディオン)
04-1
【洋装豆本】
手のひらに乗るくらいの小さなフォトブックを作ってみましょう。
中身の写真は20~40枚ほど必要ですが、表紙をオリジナルの写真にした白紙のノート本でもOKです。

04-2
【L版アコーディオンアルバム】
立てて飾れるところがポイントのアコーディオンアルバム。L版写真は持参いただき、アルバム部分を制作します。表紙の包装紙や紐を自由に選んで、オリジナルの1冊を作ります。

お送りいただく写真の詳細は、お申込みいただいてからまとめてお知らせいたします。
広島の皆さま、お申込みお待ちしています!

 

みちくさホトリ 交換ワークショップツアー vol.18 レポート

1007.11007.10

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
先日開催された、みちくさホトリツアーのレポートをお届けします。
今回はみちくさ・ホトリどちらも新作が登場!ミニミニフォトフレームレジンと、ミニ透明アクリルパネル作りです。皆さんとてもかわいい仕上がりとなりました。
次回は同じ内容で、11月16日(木)に開催いたします!
参加しそびれた!という方、ぜひご参加くださいね。

1007.2

まずはみちくさアートラボさんで、ミニミニフォトフレームレジン制作、スタートです。
型にレジンを流し込んで、まずはフレームを作ります♪

1007.3

私は、モノトーンのマーブルに挑戦。

1007.4

ほかの参加者の皆さまは、こんな風に透明ブルーにしていたり、

1007.5

黄色で作っていたりと、思い思いのカラーで作ります。

1007.6

マーブル、うまく混ざりました!
こういうチロルチョコ、ありますね(笑)

1007.7

写真はもちろん、愛犬アビ♪
アビは黒いのでこのままだとかなりシンプルな感じなので、キラキラの星を入れてアクセントに。

1007.1

完成しました!
皆さん、透明にしたりべっこう風にしたりと色々個性が出ますね。
このフレームのところから、自分好みで仕上げられるのでとても楽しいです!
裏側はハットピンかブローチピンを付けて完成です。(バッグに付けました♪)

1077.12

かわいいー

1007.8

そして、お待ちかねのみちくさアートラボさんのランチタイム!
おなじみ、ボロネーゼグラタンです。これ、とっても好きなんですよね~

1007.9

食後はお手製のアイスクリーム。おいしいです♪
ちなみにランチは、スコーンセットかグラタンかで選べますよ。

1007.10

そして、ホトリに移動して午後はミニ透明アクリルパネル作り。
すみません制作中の写真を撮るのを忘れたので、いきなり完成品です(笑)
いつものサイズ(10×14cm)と比べると小ささがわかりますね。
皆さんとっても素敵に仕上がりました。

1007.11

厚みが1cmあるので自立します。
ちょっとしたところに飾るととても素敵ですよ♪
次回は11月16日。ぜひ、ご参加くださいね!