和紙を表紙にした糸かがりのノート
先日ホトリに新しく仲間入りした糸かがりノートに、和紙の表紙版が登場しました。
こちらは糸かがりノート。
今回は、アワガミに写真をプリントした表紙をそのまま直接綴じる和風のノートを制作します。
糸かがりノートのワークショップ同様、好きな糸をお選びいただけます。
表紙は、手漉き和紙のようなけばけばしたフチ(=耳)に仕上げます。
開きがよいので、芳名帳などにも使えます。
写真は縦・横のいずれもOKです。
B5、全80ページです。
【アワガミ公募展2019・和紙のワークショップ】 和紙の糸かがり帳
◆日時:6月17日(月)~23日(日)13:00~19:00(制作時間約60分、来場時間自由、最終スタート17時/最終日23日(日)のみ15時最終スタート)
※注1:複数作品を制作したい場合はさらに来場時間を早めていただく必要があります。
◆参加費:各 4,000円
◆場所:写真企画室ホトリ (〒111-0053 台東区浅草橋5-2-10 アクセス詳細はこちら)
◆お申込み方法: メールまたはLINEでお申し込みください。
メールアドレス:info@fotori.net
ホトリLINEID @xvi0027l
申し込みや質問などいただく場合は、初回だけ氏名をフルネームをお知らせください。
タイトルを「和紙のワークショップ 和紙の糸かがり帳」とした上で、以下の項目のご記入をお願いします。
・氏名
・携帯連絡先
・参加希望日と時間
・他にも制作したい作品がありましたら、まとめてご記入ください
※混雑時はお待ちいただく場合がありますのでご了承ください。
<事前にお送りいただくデータについて・注意事項>
表紙用の写真をお送りいただきます。
〆切・・・ワークショップ開催2日前まで。LINEでのデータ送付もOKです。
メールアドレスに直接添付するか、データが大きい場合は無料のデータ送信サービスをお使いください。なるべく大きいサイズでお願いします。(長辺3,000px以上)
firestrage(※1ファイル250MBまで。受け取り期限を制限なしに設定してください)
http://firestorage.jp/
ノートのサイズはB5、全80ページです。