【CP+2016】 saorinワークショップ 「プリント写真でハードカバー写真集をつくろう」2/27(土)

saorinWS_main

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
2月末に開催されるPHOTO! FUN! ZINE! in CP+2016ですが、27日(土)は終日イベントデーと称して、
様々なトークショーやセミナーがPHOTO! FUN! ZINE!ワークショップスペースで開催されます!
もちろん、わたくしホトリ室長saorinもワークショップを行います。しかもホトリではまだやったことのない、新しい内容です!
プリント写真をアルバムに保管するのではなく、大胆にも1冊の本に製本しちゃうという、ありそうでなかったワークショップです。
プリント写真を、そのままハードカバー写真集に仕上げられますよ!

事前予約制ですが、空きがあれば当日受付可としています。
皆さまのお申込み、お待ちしています。

使用プリンター:エプソン EP-10VA

【CP+2016】 saorinワークショップ 「プリント写真でハードカバー写真集をつくろう」2/27(土)

◆日時:2月27(土)15:00~17:00
◆参加費:4,000円(材料費込)
◆定員:12名 → 満席 (2/18現在、申し込みした方全てに受付完了の返信をしています。メールが届いていない方は再度ご連絡ください。またその際は迷惑メールブロック設定の解除・変更をお願いします)

◆場所:横浜・大さん橋ホール CP+2016 PHOTO HARBOUR会場内 PHOTO! FUN! ZINE! ワークショップスペース〒231-0002 横浜市中区海岸通1-1-4 大さん橋ホール アクセス詳細はこち
◆持ち物:
ポストカードサイズのプリント写真(10~最大30枚まで)、表紙用の写真データ1枚(USBもしくはSDカードに入れて持参)

◆お申込み方法: メールにてお申し込みください。
info@fotori.net 宛に、タイトルを「2/27 CP+WS」とした上で、氏名・メールアドレス・日中連絡のつく電話番号)をご記入の上お申し込みください。

※お持ちいただくポストカードサイズのプリント写真は、縦・横どちらでも結構ですが、縦なら全て縦、横なら全て横に統一した方が出来上がった本が見やすいです。
縦写真は左開き、横写真は上開きとなりますのでご了承ください。(※詳細以下)

※諸事情により、開催中止となる場合があります。その際は、電話とメールでご連絡いたします。

ワークショップで作るハードカバー写真集の詳細は、以下をご覧ください。

saorinWS2

大胆にも、プリント写真をそのまま綴じこんでいます。
よって、本のページとページの継ぎ目の奥部分は、少し写真が隠れて見づらくなります。
製本機をご用意して中身を作るので、割としっかりくっつきますよ。

saorinWS3

サンプルのこちらのブックは、横写真で表紙を縦開きにしていますが、当日は横開きの本に仕上げます。→ すみません。当日も横写真は↑の写真と同じ上開きの写真集になります。

saorinWS4

当日、会場にはエプソンさんからお借りするプリンターをご用意し、表紙のラベルをプリント。
また、こちらはまだちょっと未定ですが、中身の作り方のレクチャーもやろうと思ってます。

saorinWS5

写真をアルバムではなく、本にする!というありそうでなかったワークショップ。
皆さまのお申込み、お待ちしています!

【川口出張WS】 写真の残しかた教室「蝋引きフォトカード&転写パネル作り」 レポート

0201.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
少し間が空きましたが、1/24(日)に開催された、埼玉県川口市の行政施設、メディアセブンさんでの
saorin出張ワークショップ、写真の残しかた教室「蝋引きフォトカード&転写パネル作り」のレポートをお届けします。
今回は、いつもの写真を形に残す作品作りだけでなく、ミニ撮影会もあって盛りだくさん。
参加された皆さんとても楽しんでいらしたようなので、またぜひ伺いたいなーと思いました。

0201.2

そして、今回のレポートはスタッフの方が撮ってくれた写真も交じっているので、私も写ってます!(貴重!)
いつも自分の撮った写真ばかりで自分が映っているものがあまりないのですが、こうして見返すとうれしいですねー。
これは、最初のあいさつの様子です。

0201.3

そして駅からすぐのところにある公園に移動して、撮影会スタート。
風が冷たくてとても寒い日でしたが、すっきりとした青空でよかったです。

0201.4

いいお天気なので、今日のテーマは「光をとらえる」こと。
何となくシャッターを切るのではなく、光を感じさせる写真にするには、どんな構図や切り取り方をするのが効果的か?などをお話ししました。

0201.5

葉っぱ越しの木漏れ日も、光を感じさせる写真になりますね。

0201.6

コンデジ、一眼レフ、ミラーレス、スマフォと、参加者の皆さんがお持ちのカメラはそれぞれバラエティ豊かでしたが、
カメラの使い方をよくわかっていない方が割と多かったので、設定などをざっとご説明しました。
もう少し、この辺時間を割いてもよかったかなというくらいです。

0201.7

先日のロケハンで見つけていた、かわいいピンクの小花を皆で撮影。

0201.26

これは、ロケハン時に撮影した写真。
青空を背景にし、ピンクのお花にピントを合わせ、手前のお花をぼかしています。
このお花、なんていう名前なのかな?かわいいですよね。

0201.27

わざと白とびするように、設定を変えて撮影しました。
同じ被写体でも、少し印象が変わりますよね。これはこれで結構好き。

0201.8

そしてお昼休憩を挟み、午後の写真の残しかた教室のスタートです。
まずは、蝋引きフォトカードの説明を。

0201.9

皆さんにも前に出てきてもらい、実演を見てもらいました。

0201.10

説明が終わったところで、皆さん作業スタートです!

0201.11

飼っている猫ちゃんのパネルを作るそうで、転写剤を塗る作業も真剣そのもの。

0201.12

お母さんに押さえてもらいながら、ぬりぬり。

0201.13

パネルに貼ったら、紙の繊維を取る作業です。地味ですが(笑)がんばりましょう。

0201.14

どこまでやればいいのかなー?

0201.15

そして、こちらの皆さんは蝋引き作業をしているところ。
削った蝋を、ぱらぱらふりかけます。

0201.16

クッキングシートで挟み込み、アイロンをかければOK!
身近な道具と材料でできるのが、蝋引きのよいところです。

0201.17

もう少しかなー?

0201.18

今回、何人かお子さまが参加していましたが、皆、大人が思っている以上に真剣に作業していて、新しい発見でした。
子どもたちから「先生!」と連呼され、なんかいい気分でした(笑)

0201.19

完成です!
皆さん、今回カードもパネルも人物写真が多めで、やっぱり家族の写真って残していきたいんだなーと改めて思いました。

0201.20 0201.21

家族の記念写真をパネルにした方も。レトロな雰囲気になってよいですね!

0201.22

子どもの遊ぶワンシーン、こうしてパネルになるとよい作品になりますね。

0201.23

蝋引きカードとパネル、どちらも同じ写真で作った方も。
同じ写真だけど、仕上がりが違っておもしろいです。(左右も反転してますが)

0201.24

皆さま、ぜひ自分でも作ってみてくださいね。

0201.25

最後は、ちょこっとだけ持っていった私の著書『写真を楽しむ133のネタ帖』の直売会になりました(笑)
うれしいことに完売!5冊といわずもっと持っていけばよかったです(笑)

というわけで、とても楽しく充実したワークショップとなりました。
ご参加くださった皆さま、川口メディアセブンのスタッフの皆さま、ありがとうございました!

 

みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.7 1/9 レポート

0112.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
先週土曜に開催された、みちくさ×ホトリ交換ワークショップツアーvol.7のレポートをお届けします。
次回は少し間が空きますが、3月16日(水)を予定しています。
制作するのは、ホトリはミニアコーディオンアルバム、みちくささんはフォトレジン折り鶴です!
過去にこの回で開催していますので、レポートもぜひチェックしてみてくださいね。

もう7回目を迎えるこの企画。少しゆるい雰囲気で、皆さんリラックスして参加していただいています。
まずは、前回同様私が講師となり、フォトペーパーバッグを作ります。
皆さん、私が用意した写真に折り筋をつけているところです。

0112.2

この方はエッフェル塔などの雑貨が入った写真だったので、糸もトリコロールカラーを選択。
ぴったりのセレクトですね!

0112.3

取っ手紐の位置に印をつけているところ。

0112.4

折り筋に沿って、組み立てます。
1枚のぺらっとした写真が、立方体になってくると突然モノ感が増しておもしろいですね。

0112.5

組み立て終わったバッグを少しぱりっとさせるために、スプレーのりを吹き付けます。
写真は染料インクジェットプリントで水性なので、それでも大丈夫なスプレーを使います。

0112.6

最後に、紐を取りつけて完成です!

0112.7

できあがりました!
上はみちくささんでできた直後に撮った写真、下はホトリに移動した後、中にLEDキャンドルライトを入れて
暗い空間で灯ろうっぽくして撮った写真です。

0112.8

さて、午前の部が終わったところで、毎回おなじみの給食タイムです!
いつも楽しみなみちくささんのランチ。今日は冬限定メニューの、ボロネーゼペンネグラタンです。
何気に、私はこのメニューが今のところ一番好きです。ボリュームたっぷりで今日もおいしかった!

0112.9

デザートのアイスも、いつも絶品です♪

0112.10

さて、場所をホトリに移し、今度はみちくさ椎名さんによるワークショップ。
フォトがまぐちです。

0112.11

型紙に沿って、革をカットしましょう。

0112.12

写真の配置を考えます。悩ましいですねー

0112.13

もう頭の中にデザインができあがっている方は、作業が早い!
先に、スタンプを押します。

0112.14

緊張の一瞬!うまく押せてるかな。

0112.15

お、いい感じですね!

0112.16

最後に紙ひもを入れ込んでできあがりです!
中にもさりげなく写真を貼っているのがワンポイント。

0112.17

皆さん、すてきながまぐちができあがりました!
上は表側、下は裏側。まるで2個ずつ作ったみたいですね。
皆さま、お疲れさまでした!

さて、上に書いた通り次回は3月です。
2月上旬にお知らせいたしますので、ぜひよろしくお願いします。

 

【川口出張WS】 写真の残しかた教室「蝋引きフォトカード&転写パネル作り」 1/24(日)のお知らせ

このイベントは終了しました。詳しいレポートはこちらからご覧ください。

roubiki01 panel01

こんにちは、ホトリ室長saorinです。
諸事情で明後日から1週間ほどメールが見られません!
よってサイトも更新ができません!
あわてて色々UPしています。連続のお知らせ、すみません。。。

今回のお知らせは、最近、多くなってきた別の場所での出張ワークショップについてです。
埼玉県・川口市にある施設、メディアセブンさんにて、ミニ撮影会+蝋引きフォトカードとミニ転写パネル作りの
ワークショップをやらせていただくことになりました!
埼玉の皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!

作品それぞれの詳細と写真は、ワークショップ概要の下にたくさんUPしていますので、ぜひそちらもご覧くださいね。

【川口出張WS】写真の残しかた教室「蝋引きフォトカード&転写パネル作り」 1/24(日)

◆日時:1月24日(日)11時~16時
◆参加費:2,000円(材料費込)
◆定員:20名(定員以上の申し込みがあった場合は抽選となります)
◆場所:川口市メディアセブン (〒332-0015 埼玉県川口市川口1-1-1キュポ・ラ7階 TEL )
◆持ち物:デジタルカメラと、雑貨にしたい写真のデータをSDカードやUSBなどに入れてお持ちください。当日撮影した写真でも制作可。
◆お申込み方法:申込先は、川口市メディアセブンにお願いします。

申し込み先サイト

※SDカードやUSB内は、他のデータはなるべく入れないようにしてください。

制作する作品についての詳細は以下をご覧ください。

panel01

制作する作品は二つ。ホトリでも時々開催している、ジェルメディウム転写パネルのミニバージョンです。
ポストカードサイズよりも一回り小さいくらいです。

panel02

過去のワークショップの様子。転写させた写真の、余分な紙の部分を取り除いていきます。
ちょっと地道な作業ですが、がんばりましょう^^

panel03

ぽろぽろ取れていきます。けっこうやみつきになる作業かも。。。

panel04

完成です!これは大きいですが、実際は小さいパネルなので、紙の繊維を取り除く作業も少し楽ですね。

roubiki01

そして、先日も出張ワークショップで好評だったろうびきフォトカード。
お気に入りの1枚を、少し変わったポストカードに仕上げましょう。

roubiki05

透け感がとてもきれいです。

roubiki02

紐も何種類かご用意しますので、写真に合わせてお選びくださいね。

roubiki03roubiki04

蝋引きは簡単ですので、覚えれば家でもできます!

実際に写真も撮って、その後飾れるように仕立てるワークショップです!
料金もお手頃ですので、埼玉の皆さま!(埼玉じゃなくてももちろん大丈夫です(笑))
ぜひご参加くださいね~

 

みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.7 1/9(土)のお知らせ

このイベントは終了しました。詳細はレポートをご覧ください。

michikusafotori6

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
連続のお知らせ失礼します。
一昨日、レポートでご報告したみちくさ×ホトリ交換ワークショップツアーのvol.7のお知らせです!
(ちなみにみちくささんのレポートもUPされています!こちらをご覧くださいね
新年はじめのワークショップは、週末土曜日の開催です~
日程合わなかった!とか見逃した!という方、ぜひご参加くださいね。
作る作品は、12月と同じで、みちくささんの方はフォトシールがま口作り、ホトリのワークショップは、フォトペーパーバッグ作りです!
詳細は以下をご覧くださいね。

みちくさアートラボさんではわたくしホトリ室長のsaorinが、ホトリではみちくさオーナーの椎名さんが
それぞれお互いの場所を交換し、参加者には2つのワークショップをハシゴで体験していただきます。
スケジュールはざっとこんな感じ。

11:00~ 「フォトペーパーバッグ作り」(講師:saorin 会場:みちくさアートラボ)
12:00~ みちくさアートラボさんにてランチ休憩(ボロネーゼのペンネグラタンかスコーンセットいずれかからお選びいただきます)
~13:15 写真企画室ホトリへ徒歩で移動、ワークショップ準備
13:30~15:00 「フォトシールがま口作り」(講師:椎名さん 会場:写真企画室ホトリ)

徒歩数分内のご近所だからこそ実現した、満を持して登場するコラボ企画。
みちくさアートラボさんの美味しいランチもついた、お得なツアーイベントです!
ぜひ、ご参加くださいね。お待ちしています!

みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.7
フォトペーパーバッグ作り&フォトシールがま口作り

◆日時:1月9日(土)11時~15時(約4時間・ランチ休憩1時間含む)
◆参加費:6,000円
◆定員:8名
◆集合場所:みちくさアートラボ(東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室)詳しいアクセスはこちら
◆持ち物:なし
◆お申込み方法: メールでお申込みください。(※複数人数での申し込みは不可)
今回の申し込みとりまとめもみちくさアートラボ椎名さんが担当です!
こちらのメールフォームからお申し込みください。
また、コメント欄に、ご希望のランチ
Aセット ボロネーゼのペンネグラタン、自家製アイスクリーム(ドリンク付き)
Bセット お好きなスコーン2つ 自家製アイスクリーム(ドリンク付き)
をご記入ください。

fotorilunch

※事前にそれぞれのワークショップに必要な写真データをお送りいただきます。

<写真データ送付方法>
みちくさ用に2枚、ホトリ用に1~2枚、計2枚の写真をお送りいただきます。
メールに添付してお送りいただければOKです。
また、ホトリ&みちくささんの写真を使ってももちろん作れちゃいます。
写真等、それぞれのワークショップ詳細につきましては、以下をご覧くださいね。

フォトペーパーバッグ作り(BY 写真企画室ホトリ)

paperbag01

薄い和紙にプリントしたお気に入りの写真を、小さなフォトペーパーバッグに仕上げてみましょう。
saorin新刊『写真を楽しむ133のネタ帖』内のNo.76の作品。10×12cmくらいと小ぶりなので、とてもかわいらしいバッグです。

paperbag02

かわいい取っ手用の紐も色々ご用意いたします。写真に合わせてお好きな紐をお選び下さい。

paperbag03

マチが3cmあるので自立します。
最後に、ニススプレーを噴射するので、普通のペーパーバッグよりもぱりっと固く仕上がります。

paperbag04

そのまま立てて飾っても、たくさん作って壁に飾ってもかわいいです。

paperbag05

そのまま明るいところに飾ってもかわいいですが、ライトを入れて、暗い場所で灯ろうとして使うのがおすすめ。
中からもれる光がなんとも言えないです。
LEDミニランプを、お一人1個お付けしますので、そのまま家で灯ろうとして使っていただけます。

<お送りいただく写真について>
事前にデータを横写真を1枚お送りいただきます。
バッグの広い面に出したい被写体部分がありましたら、事前にお知らせください。
写真は長辺が2,000px以上のサイズでお願いします。それ以下のサイズでも制作は可能ですが、
少し画質が粗くなることがあります。
暗めの写真は透け感が際立たず向きません。明るい写真がおすすめです。
写真が見つからない方は、saorinの写真でご用意いたします。お知らせください。

フォトシールがま口(BY みちくさアートラボ)

gamaguti03

写真をコラージュのように切り抜いて革に貼り、手のひらサイズのがま口に仕上げます。
印鑑ケースになるサイズで、コインやカギを入れても便利です。

gamaguti02 gamaguti01

後ろのヌメ革がほんのり透けて綺麗です ^ ^
お気に入りの写真を貼るだけで、小さながま口がグンと存在感を発揮します☆

がま口づくりが初めての方もいちからお伝えしますので、ご安心くださいね♪

<お送りいただく写真について>
見本のがま口のような「切り抜きやすいモチーフ」のお写真をご用意ください。
写真がない場合は、シイナのお花やリボンなどど写真をご用意しているので、そちらをお使いいただいても構いません。

今回6回目となるコラボワークショップ。ぜひご参加くださいね!
皆さまのお申込み、お待ちしています。

みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.6 12/4(金)レポート

1204.1

こんばんは。ホトリ室長saorinです。
今日は、毎月恒例・みちくさアートラボさんとのコラボ企画、交換ワークショップツアーvol.6でした!
(最初の前振りで、あれ?6回目でしたっけ?7回目でしたっけ?などと話してましたが、6回目でしたね)
今日作ったのは、新しい作品。フォトペーパーバッグ(担当:ホトリsaorin)と、フォトシールがま口(担当:みちくさ椎名さん)でした!
さっそくレポートいたしますね。

ちなみに、来月は1月9日(土)、週末の開催です!
内容は今回と同じですので、見逃した!または日程合わなかった!という方、ぜひご参加くださいね。
お申込み・詳細はこちらからどうぞ!
みちくさ×ホトリ交換ワークショップツアー vol.7 1/9(土)のお知らせ

1204.2

まずは、皆さんみちくさアートラボさんに集合して、わたくしホトリsaorinによる、フォトペーパーバッグ作りです。
最初はA4のペラ1枚だった写真を、箱に仕上げていきます。
立体的になるとおもしろいですよね。

1204.3

これは、取っ手の紐を選んでいるところ。
写真に合わせて色々悩みます。皆さん、真剣!

1204.4

穴を開けるところまでいったら、ぱりっとさせるためにスプレーします。
このスプレー、最近見つけたのですが、水性の塗料でもにじまないそうで、即買いでした。
インクジェットプリンターは水性ですからね。

1204.5

まんべんなくスプレーしたら、乾かしましょう。

1205.6

ちょっと時間が前後しますが、取っ手の紐をつけてできあがり!
こういうバッグは、たくさん並べるとかわいいですね。
ちなみにホトリに移動してから、中2階の暗い部屋でLEDランプを灯して撮影した写真もあります。最後にUPしますね。

1205.7

さて、お待ちかねのみちくさ給食タイムです!

1205.8

今日のメニューは、冬季限定のみちくさボロネーゼグラタンでした♪
グラタン食べたの久しぶり!おいしかったです。

1205.9

これも毎回楽しみな、お手製アイス。今回はヨーグルト味でした。

1205.10

皆さん食べ終えてから、色々話が弾みます。
途中、みちくさ椎名さんが何やらカードを取り出して占い(?)を始めました。何だろう??

1205.11

エンジェルカードというそうで、タロット占いの簡単版だそうです。
私もとある質問を自分の胸の内で聞いて、カードを引いてみたのですが、このパープルが出て
結果を読んでみたら、、、
その場では冷静にしてましたけど、当たりすぎていてちょっと鳥肌が立ちました。(ほんとです)
おもしろいので買ってみようかな。

1205.12

さて!お腹もいっぱい、満足したところで、今度は徒歩5分のホトリに移動して、みちくさ椎名さんによる
フォトシールがま口ワークショップのスタートです。

1205.13

色んな材料のシールと、サンプル。かわいい~

1205.14

シールのこつや、がま口の作り方などをレクチャーしてもらいました。

1205.15

まずは皆さん、皮をカットします。

1205.16

途中かなり省略してますが、わたくしは親ばか全開のがま口を作ります!(笑)

1205.17

がま口って初めて作りましたが、こうやってやるんですねー。
なんだかたくさん作りたくなりました!

1205.18

皆さま、完成です!
とてもかわいくてすてきな作品ばかりです!いやーかわいい。うんうん。

1205.19

かわいい・・・うっとり。

1205.20

シールがもったいないので、中にも貼ってみました(笑)
中に何を入れようかなー。楽しみです!

1205.21

そうそう、前半で作ったフォトペーパーバッグは、中にLEDランプを入れてこんな感じの灯篭みたいにして写真も撮りました♪
皆さんすてきに仕上がってよかったです。

さて、次回は年明け1月9日(土)の開催です!
内容は今回と同じ、フォトペーパーバッグ+フォトシールがま口です。
月1で開催しているので、スタートしてから半年以上になるこのイベント。
ゆるーく、楽しく開催しております!来年以降も毎月開催しますので、よろしくお願いします。

 

【岡山出張WS】 おしゃれなフォト雑貨を作るワークショップ レポート と、おまけの旅

1201.1

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
今日から12月、師走ですね!2015年もあと1ヶ月。早いですねー!
さて、今日は一昨日開催された岡山でのワークショップのレポートをお届けします。

29日(日)朝、岡山市内の朝日新聞岡山総局に到着!
すがすがしくてよいお天気です。
東京に比べて朝晩がとても寒く感じられましたが、おそらく東京も同じくらい寒かったのかもしれません。

1201.2

こちらが会場の会議室。
入口に今日のワークショップのポスターを置いてくださっていました。

1201.3

広いですね。
後から知ったのですが二つの会議室をつなげて一つの空間にしていたようです。広々。

1201.4

さっそく、道具・材料類をとりだして準備。

1201.5

こちらは、参加者の皆さまに順番に取っていただく材料類。
いくつか色やデザインが違うものがあり、じゃんけんだと時間がかかるのでくじびき方式しました。

1201.6

何点か抜粋して新刊『写真を楽しむ133のネタ帖』の作品を展示。

1201.7

参加者の皆さんがそろってきたところで、そろそろスタートです。

1201.8

ちょっと写真がないのですが、まずは私から写真をプリントして残すということについて、30分ほどプロジェクターを使いながらお話しさせていただきました。
その後、作業スタートです。こちらは蝋引きをしているところ。

1201.9

ろうびきはとても簡単ですが、やはりはじめての方が多く、実際にやってみると「おおー」という感動が毎回あります。

1201.10

いつもと違ってかなりの大人数だったため、あまり写真を撮る余裕なし・・・すみません(笑)

1201.11

そしてできあがった作品がこちら!
時間の関係で2月以降は私の写真でプリントしたカレンダーですが、1月は皆さんの写真を使いました。
ぜひ、おうちでも作ってみてくださいね。

1201.12

ろうびきカードも、かわいくできましたね!
下から透けさせたメッセージがポイントです。

というわけで、ざっとではありますが岡山出張ワークショップの様子をお届けしました。
参加してくださった皆さま、全日本写真連盟の皆さま、そしてEPSONとスタッフの皆さま、
ありがとうございました。

IMG_7383

そしておまけ。今回の出張では、ワークショップ前日と翌日に、岡山の旅も楽しみました。
まず前日、行ってみたかった犬島へ。
お天気が悪かったらやめとこうと思っていたので、ラッキー!
岡山在住のお友だち、Yさん一家が車を出して連れて行ってくれたので楽々で行けました。

IMG_7386

他にもアートな家プロジェクト作品がありました。
今度はシーズンにも来たいです。

IMG_7403

個人的に、写真を撮るのに夢中になったのがこちらの犬島精錬所美術館。
ここは銅の精練所跡地が美術館になっていて、美術館そのものも色んな意味で期待を裏切るおもしろさなのですが、
跡地自体もラピュタの遺跡みたいでちょっと興奮です。

IMG_7414

なんかかっこいい!

12276902_985353071511360_1607031802_n

そして日付は変わって、ワークショップ翌日。(つまり昨日)
もう1泊して、のんびり岡山観光をしようと思っていましたが、はっきり言ってほぼノープラン。
行ったことないので日本三大庭園の一つである後楽園とか、倉敷あたりをぶらつこうかな~くらいしか考えていなかったのですが、泊まったビジネスホテルのロビーに置いてあった雑誌で紹介されていたこちらのすてきなお店をたまたま知り、思い切ってレンタカーを借りて突撃しました。
美星町というところの、築100年以上の廃校を利用したお店、「雑貨とアンティーク 海猫」です。

IMG_7458

うわ~
ぐるぐるずっと見て回っていました。
こういうお店自体に来るのが本当に久しぶりです。

IMG_7474 IMG_7473

岡山市内から車で1時間以上かかるため、迷いましたが来てよかった!

12299058_177820979232153_673437051_n

そしてレンタカーを返した後は、岡山から電車で15分くらいのところにある、倉敷へ。
親戚が倉敷に住んでいるため、子どもの頃来たことがある(はず)ですが、ほぼ30年ぶりくらい。
記憶は全くもってなく、ほぼ初めての倉敷という感じでした。

12269800_1525634867759586_1408226172_n

昨日は月曜で、美術館がお休みなので割と美観地区のお店もお休みが多く、そこが残念でしたが、正味1時間くらいしかいられなかったので、また機会があったらもう少しゆっくり回りたいと思います。

というわけで、ぎゅっと凝縮された岡山3日間でした!

最後にYさん一家、色々ありがとう~(私信)

 

 

みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.6 12/4(金)のお知らせ

このイベントは終了しました。詳しいレポートはこちらをご覧ください。

michikusafotori6

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
ちょっと、告知が遅くなってしまいました、、、(みちくさ椎名さんごめんなさい笑)
毎月好評をいただいているご近所企画、みちくさアートラボさんとの交換ワークショップツアー。
第5弾は10月の開催でしたが、次回は12月、またまた初登場の作品です!
みちくささんの方は、フォトシールがま口作り、ホトリのワークショップは、フォトペーパーバッグ作りです!
詳細は以下をご覧くださいね。

みちくさアートラボさんではわたくしホトリ室長のsaorinが、ホトリではみちくさオーナーの椎名さんが
それぞれお互いの場所を交換し、参加者には2つのワークショップをハシゴで体験していただきます。
スケジュールはざっとこんな感じ。

11:00~ 「フォトペーパーバッグ作り」(講師:saorin 会場:みちくさアートラボ)
12:00~ みちくさアートラボさんにてランチ休憩(ボロネーゼのペンネグラタンかスコーンセットいずれかからお選びいただきます)
~13:15 写真企画室ホトリへ徒歩で移動、ワークショップ準備
13:30~15:00 「フォトシールがま口作り」(講師:椎名さん 会場:写真企画室ホトリ)

徒歩数分内のご近所だからこそ実現した、満を持して登場するコラボ企画。
みちくさアートラボさんの美味しいランチもついた、お得なツアーイベントです!
ぜひ、ご参加くださいね。お待ちしています!

みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.6
フォトペーパーバッグ作り&フォトシールがま口作り

◆日時:12月4日(金)11時~15時(約4時間・ランチ休憩1時間含む)
◆参加費:6,000円
◆定員:8名
◆集合場所:みちくさアートラボ(東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室)詳しいアクセスはこちら
◆持ち物:なし
◆お申込み方法: メールでお申込みください。(※複数人数での申し込みは不可)
今回の申し込みとりまとめはみちくさアートラボ椎名さんが担当です!
こちらのメールフォームからお申し込みください。
また、コメント欄に、ご希望のランチ
Aセット ボロネーゼのペンネグラタン、自家製アイスクリーム(ドリンク付き)
Bセット お好きなスコーン2つ 自家製アイスクリーム(ドリンク付き)
をご記入ください。

fotorilunch

※事前にそれぞれのワークショップに必要な写真データをお送りいただきます。

<写真データ送付方法>
みちくさ用に2枚、ホトリ用に1~2枚、計2枚の写真をお送りいただきます。
メールに添付してお送りいただければOKです。
また、ホトリ&みちくささんの写真を使ってももちろん作れちゃいます。
写真等、それぞれのワークショップ詳細につきましては、以下をご覧くださいね。

フォトペーパーバッグ作り(BY 写真企画室ホトリ)

paperbag01

薄い和紙にプリントしたお気に入りの写真を、小さなフォトペーパーバッグに仕上げてみましょう。
saorin新刊『写真を楽しむ133のネタ帖』内のNo.76の作品。10×12cmくらいと小ぶりなので、とてもかわいらしいバッグです。

paperbag02

かわいい取っ手用の紐も色々ご用意いたします。写真に合わせてお好きな紐をお選び下さい。

paperbag03

マチが3cmあるので自立します。
最後に、ニススプレーを噴射するので、普通のペーパーバッグよりもぱりっと固く仕上がります。

paperbag04

そのまま立てて飾っても、たくさん作って壁に飾ってもかわいいです。

paperbag05

そのまま明るいところに飾ってもかわいいですが、ライトを入れて、暗い場所で灯ろうとして使うのがおすすめ。
中からもれる光がなんとも言えないです。
LEDミニランプを、お一人1個お付けしますので、そのまま家で灯ろうとして使っていただけます。

<お送りいただく写真について>
事前にデータを横写真を1枚お送りいただきます。
バッグの広い面に出したい被写体部分がありましたら、事前にお知らせください。
写真は長辺が2,000px以上のサイズでお願いします。それ以下のサイズでも制作は可能ですが、
少し画質が粗くなることがあります。
暗めの写真は透け感が際立たず向きません。明るい写真がおすすめです。
写真が見つからない方は、saorinの写真でご用意いたします。お知らせください。

フォトシールがま口(BY みちくさアートラボ)

gamaguti03

写真をコラージュのように切り抜いて革に貼り、手のひらサイズのがま口に仕上げます。
印鑑ケースになるサイズで、コインやカギを入れても便利です。

gamaguti02 gamaguti01

後ろのヌメ革がほんのり透けて綺麗です ^ ^
お気に入りの写真を貼るだけで、小さながま口がグンと存在感を発揮します☆

がま口づくりが初めての方もいちからお伝えしますので、ご安心くださいね♪

<お送りいただく写真について>
見本のがま口のような「切り抜きやすいモチーフ」のお写真をご用意ください。
写真がない場合は、シイナのお花やリボンなどど写真をご用意しているので、そちらをお使いいただいても構いません。

今回6回目となるコラボワークショップ。ぜひご参加くださいね!
皆さまのお申込み、お待ちしています。

 

【岡山出張WS】 エプソンのインクジェットプリンターで楽しむ おしゃれなフォト雑貨を作るワークショップ 11/29(日)

このイベントは終了しました。詳細はレポートをご覧ください。

1129EPSON_dm

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
ちょっと日本を離れている間に、あっという間に霜月に入っておりましたよ!笑
というわけで、お知らせです。
11月末に、EPSONさんのお仕事で岡山の全日本写真連盟さん主催のワークショップで講師をさせていただきます。
アコーディオンカレンダーと、蝋引きカードが1,000円で受けれちゃいますよ!めっちゃお得!!!
朝日新聞社が主催する全日本写真連盟岡山支部、彩Girlsメンバー向けのワークショップですが、外部の方の参加も可能です。
女性限定、30名先着ですので、気になった方はぜひお申し込みくださいね。

calendaraccordion_main roubiki_main

制作するのは、アコーディオンカレンダーと、蝋引き年賀状カードです。
作品それぞれの詳細と写真は、ワークショップ概要の下にたくさんUPしていますので、ぜひそちらもご覧くださいね。

【岡山出張WS】エプソンのインクジェットプリンターで楽しむ おしゃれなフォト雑貨を作るワークショップ 11/29(日)
協力:エプソン販売株式会社

◆日時:11月29日(日)12時~16時
◆参加費:1,000円(材料費込)
◆定員:30名(先着順・女性限定
◆場所:朝日新聞岡山総局 (〒111-0053 岡山市北区野田屋町1-12-11 TEL 086-225-4301)
◆持ち物:プリントしたい写真データを4点~5点程度、SDカード・USBメモリに入れてお持ちください。
◆お申込み方法:申込先は、全日本写真連盟岡山県支部 彩Girls担当大野様、もしくは香川県支部の大林様宛となります。
以下の電話かメールにてお申し込みください。

全日本写真連盟 岡山県本部
大野様
090-8060-0213
k.o-9616@hi2.enjoy.ne.jp

全日本写真連盟 香川県本部
大林様
090-3189-8797
kiyoshi-obayashi@nifty.com

※カレンダー用は横位置もしくはスクエアの写真でお願いします。
※SDカードやUSB内は、他のデータはなるべく入れないようにしてください。

制作するのは、以下の2点です。

calendaraccordion_main
E-Photoでアコーディオンカレンダーアルバム

エプソンプリンターを買ったら付いてくる「E-Photo」を使い、ハガキサイズの卓上カレンダーの簡単な作り方をレクチャーします。
その後、カレンダーを飾っておけるアコーディオンアルバムを作ります。

ephoto_02E-Photoを使ってのカレンダー作り

calendaraccordion_sub5

1月分は、参加者の皆さんの写真を使ってカレンダーにし、実際にその場でプリントします。
2月~12月分は、講師saorinの写真のカレンダーをプレゼントします。

calendaraccordion_sub1

カレンダーをプリントした後は、シンプルなアコーディオンアルバムを手づくりしましょう。束ねて持ち歩いたり、写真のように立てて飾ったりと、何かと使えるアルバムです。

calendaraccordion_sub3 calendaraccordion_sub2

フォトコーナーで留めているので、カレンダーが終わったら別のポストカードを入れて飾ってもOKです。表紙には、古い味のあるラベルをご用意します。

roubiki_main蝋引き年賀状作り

「Happy New Year」などの年賀のあいさつが地から透けて見える、おしゃれな年賀状です。
写真を蝋引きすることで、こんなに不思議な透明感が生まれます。
年賀状に限らず、ちょっとした時に飾るカードとしても重宝します。

roubiki_sub2 roubiki_sub3

用紙はEPSONのスーパーファイン紙です。

roubiki_sub4

「Happy New Year 2016」「Bonne Annee 2016」「あけましておめでとう」
3種類のメッセージが入った透明ラベルをご用意します。
お好きなものを選んで台紙に貼りつけます。

roubiki_sub1

お部屋の壁にも飾っておける、すてきな年賀状兼ポストカードを作ってみませんか。

皆さまのお申込み、お待ちしています!

 

 

【写真を楽しむ133のネタ展 in 岡崎】 始まりました&ワークショップレポート

1026.1

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
昨日から、愛知・岡崎にあるカメラ雑貨屋のSHUTTER HOLICさんで、saorin新刊出版記念
「写真を楽しむ133のネタ展」がスタートいたしました!
私は初日と昨日の2日間のみの在廊でしたが、会期はたっぷり11月8日(日)までありますので、
お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね!

会場アクセス、会期中のお休みなど詳細はこちらから

展示は始まったばかりですが、2日間ワークショップを行いましたので、そちらのレポートをさっそくUPしたいと思います!

1026.2

あ、そうそう、今回のSHUTTER HOLICさんでは、私が在廊しなくても物販ができるので、新刊『写真を楽しむ133のネタ帖』はもちろんのこと、過去の著書も全て販売しております。
また、ちゃんとお知らせできていないのですが、来年2016年のsaorinオリジナル活版印刷卓上カレンダーや、今回ワークショップで登場しているアコーディオンアルバムなどもありますよー。

1026.3

調子に乗って、豆本写真集やポスター、ポストカードなども持ってきています!
1,000円以上お買い上げの方は、手前に見えるフォトレジンブローチを1個プレゼントいたします。

1026.4

さて、ワークショップのレポートです。
初日は、まずアクリルパネル作りからスタートです。
毎回私がお手本を見せてから、皆さんに作業してもらうのですが、口で伝えるのと実際にやってもらうのとは大違いですよね。
なるべくわかりやすく、かみ砕いて説明するようにしています。

1026.5

定規を一気に滑らせます!

1026.6

完成!
ちなみに左の金魚のパネルは、SHUTTER HOLIC店主のろんすたさんの写真を使って作ったもの。
毎回私の写真で作っていると、サンプルがどんどん増えていくので、今回はろんすたさんので作らせていただきました。

1026.7

気に入っていただけた様子。よかった!

1026.8

1日目のアクリルパネルワークショップ、完成!

1026.9

そして、アクリルパネルが終わってもまだこの方たちは終わりではありません!
アワガミ水張りパネル、活版アコーディオンアルバム、そしてジェルメディウムパネル作りと、色々はしごしていただきました笑

1026.10

ジェルメディウムの液剤を塗っています。

1026.11

アコーディオンアルバムは、この台紙の蛇腹の正確さが仕上がりの肝。がんばって!

1026.12

事前に写真を12枚お預かりし、この方だけのオリジナル活版写真カレンダーを作りました!
そうそう、11月のホトリ公募展「錆と廃墟展」期間中、こちらのワークショップを行います。
まだ若干1名残席ありますので、ご興味ある方はお早目に!

1026.13

完成しましたー!
アクリルパネルから立て続けに作業したので、かなりの長丁場になりました。
お疲れさまでした!

1026.14

やっぱりアワガミ和紙はよいですね♪

1026.15

アコーディオンアルバムを閉じたところ。表に貼る古いラベルも、迷いに迷ってこちらのシックなタイプに決定。

1026.16

最後に、参加者がお持ちになっていたチェキで記念撮影♪
ご参加ありがとうございました!

1026.17

そして2日目も、人気はアクリルパネルです!

1026.18

皆さん、きれいに完成しました!

1026.21

この日は太陽の光が強く、窓際の壁にパネルをかざすと光が壁に映りこんでとてもきれいでした。

1026.20

濃い目の写真の方がきれいに影が映りますね。

1026.22

というわけで、2日間にわたるワークショップも無事終了!
ご来場いただいた方からも、著書についてのうれしい感想を直接聞けたり、お話をしたりしてとても楽しいひとときでした。

ワークショップにご参加くださった皆さま、ご来場くださった皆さま、そしてSHUTTER HOLICさん、ありがとうございました!

「写真を楽しむ133のネタ展」は11月8日(日)まで続きます!
お近くの方、どうぞよろしくお願いします!