コスプレ写真展『光と闇』のお知らせ

このイベントは終了しました。レポートはこちらからご覧いただけます。>>>

12月のグループ展は、ちょっと異色!コスプレ写真展です。
先日DMデザインを送ってもらったのですが、アクセスの駅としてトップバッターに
書いてあったのが秋葉原。なるほど・・・(笑)

ホトリがどんな雰囲気になるのか?!乞うご期待!

写真にとって最重要な要素『光』。
光の対比とコスプレを結び付けて撮ろうというのが、
この写真展のスタートでした。

時間や天気によって移り変わる光の様子は
写真に精彩さを与え、ちょっとした陰影に
感動を覚えることもあります。

そういった対比や移り変わりによる感動は物語も同じ。

人物や事象の対比、印象の変化などが
ドラマとなって、物語に深みが生まれます。

そこで今回はテーマを『光と闇』として撮影を進めました。

視点を変えることで見えてくる人物像や
物語の進展などが表現できていれば幸いです。

コスプレ写真展『光と闇』
会期:2013年12月2日(月)~8日(日)(4日(水)、5日(木)は休廊日)
開場時間:12時~19時
入場無料
会場:写真企画室ホトリ

撮影の様子なども更新しております→Twitterアカウント:@cosfromkura

 

Girly*Photo Exhibition Tour 2013(ガリホト)のお知らせ

このイベントは終了しました。詳しいレポートはこちらからご覧いただけます。>>>

今年10周年を迎えるGirly*Photo Exhibition(通称ガリホト)が、全国を巡回!
夏からスタートしたツアーも、名古屋・高知・神戸の3か所を経て、いよいよ東京にやってきます。
私もだいぶ昔、2007年に大阪で参加した経験のあるグループ展なので、とても楽しみです。
3日間限定のイベント、ぜひホトリに遊びに来てくださいね!

ガリホト事務局からもメッセージが届いています!

参加する人が、ガリホトを通して今よりももう少し写真が楽しくなり、次の一歩を踏み出す
キッカケづくりになればいいなと思いはじめたガリホトが10年をむかえました。
超ローカルな写真活動を展開してきたガリホトを長く続けられたのはみなさんのおかげです。
ありがとうございます。
その結果、写真を通して多くの人や地域と関わり、つなげつながることができました。
次の10年も「今よりもう少し写真が楽しくなり、人と人の繋がりを大切にする写真の旅」を
コンセプトに歩き出します。 次の10年も宜しくお願い致します。

ガリホト実行委員会 スタッフ一同

Girly*Photo Exhibition Tour 2013
日程:2013.11.22(金)~24(日)
時間:12:00 – 19:00
会場:写真企画室 ホトリ
東京都台東区浅草橋5-2-10
03-5809-3813

http://9soo-camera.ciao.jp/
https://www.facebook.com/girlyphoto

 

 

「Automobile photo club 1st Exhibition」レポート

11月3日(土)・4日(日)開催された、「Automobile photo club 1st Exhibition」グループ展のレポートです。
(3日は、別件の仕事のため不在ですみません!)

写真を撮ることは、何を被写体にするか=その人が見ている世界を表現することでもあり、
風景やポートレイト、料理やスイーツ、雑貨など、とにかく色んなものが被写体になりえます。
その中でも、車好きの4人が集まったらこういう風になるんだ、となかなか新鮮な展示でした!

今回はvol.1ということで、また来年ぜひホトリでvol.2を開催してもらいたいです!

Automobile photo club の皆さま、ありがとうございました。

 

 

「第一回ホトリ文化祭2013」レポート

遅くなりましたが、先日開催された「第一回ホトリ文化祭2013」のレポートです!
大型台風が2つも来ている中で、なんとか無事に終えることができました。
(それにしても暑すぎる夏といい、10月の季節外れの台風といい、今年はおかしかった・・・)

ホトリ写真部メンバーにお借りした映写機が、いいオブジェに。

「トレインスポッティング」 黒川真紀子

「パリ、ジュテーム」 中江 美有紀

「ことしも冬が嫌いなこと、」 mika.takano

「シルビアのいる街で」 佐藤 直子

「恋する惑星」 わたなべ みか

「ロストワールド」 佐藤 翔

「レザボア・ドッグス」 竹本 侑樹

「A bout de souffle」 HI-CONDITION

「パリの恋人」 saorin

「ホノカアボーイ」 saorin

「コーヒー&シガレッツ」 saorin

調子に乗って4作品も展示していた私。(写真を忘れたのですが、「スワロウテイル」も展示していました)

そして目黒の古道具屋さん、maruseさんからお借りしたレトロな映画パンフをはじめとしたシネマ蚤の市。
中にはかなりレアなものも!

初日25日(金)は、私saorinによるワークショップでした。

思い出を閉じ込めた作品ができあがりました!

そして翌日、26日(土)はingenueによるライブ

テーブルを移動させ、ベンチや椅子やらを色々動かして、即席のライブハウスのできあがり!
時間が迫ってきて、お客さんも集まってきました。
一番前のかぶりつきベンチは、さすがに不評・・・(笑)

ボーカルとベースによる二人の演奏は、自然と体が動いてしまう楽しげな曲があるかと思えば、
しっとり聴かせるバラードもあり。1時間くらいのライブでしたが、聴きごたえがありました!
楽しかったのでまたぜひやってほしいです。

そして最終日は、いよいよ珈琲カブ君によるシネマ喫茶

あまり知らない方もいるかもしれませんが、ホトリは3階建てとなっておりまして、1階のすぐ上は、
壁、床、天井全て真っ黒にペイントした、中2階があります。
ここが屋根裏部屋のような空間で、とてもおもしろいんです。(天井が低くて、頭をぶつけがちなのが難点だけど・・・)

今回のシネマ喫茶は、この空間を使いました。
中2階は、まさにこのイベントのための空間のようにしっくりおさまって感動!

台に並べられた、珈琲カブ君の仕事道具たち。

記念すべき第1回目の上映作品は、ジム・ジャームッシュ監督による、「コーヒー&シガレッツ」。
全てモノクロのということで、だいぶ古い映画なのかなと思っていたのですが2004年の作品。
そこまで昔ではないんですね。
淡々と進んでいくオムニバス作品で、ラフに楽しむのにぴったりでした。

映画「コーヒー&シガレッツ」に合わせて、少しクセのあるコーヒーを用意したそうです。

シネマ喫茶は、また今後も開催予定ですので、お楽しみに。

最終日、87cafeさんによるスイーツ販売もありました!
すべて完売!ぱちぱち。

と、3日間限りではありましたが、無事第一回文化祭を終えることができました。

今回改めて感じたのは、こういうイベントを開催できるのは、私一人の力ではなく
周りの皆さんが助けてくれるからだなということ。

ホトリ文化祭に、色々な形でかかわってくれた皆さま、本当にありがとうございました。

 

 

【ホトリ文化祭】Fruit et Fleurワークショップ「ハロウィンアレンジメントとフォトカード」10/26(土)のお知らせ

25日(金)~26日(土)の昼間にかけて、台風の影響による大雨が予想されるため、
悪天候を考慮してこのイベントはキャンセルとなりました。

ホトリ文化祭がある週末は、ハロウィーンですね。
ハロウィーンと来て、映画をかければ、その心は・・・「The Nightmare Before Christmas」!Yeah!!
というわけで、造花を使ったすてきなハロウィーンアレンジメントと、フォトカードのコラボWSのお知らせです!
以下、Fruit et Fleur主宰わたなべみかさんによるワークショップのお知らせテキスト引用です。

この度写真企画室ホトリさんで開催される「第一回ホトリ文化祭2013 10/25(Fri)~27(Sun)」にて、
造花を使ったフラワーアレンジメントと小さな撮影&フォトカード制作のワークショップを開催させて
頂く事になりました。

ドライフラワーのような見た目に仕上げた花材でハロウィンを可愛く演出するアレンジメントを仕上げます。
ハロウィンの期間中はフェルト製のジャック・オ・ランタンのカバーに入れて、その後はカバーを外して
素焼きのままで飾れば、1年中お楽しみ頂けます。

作品が出来上がったらそれをモチーフに、小さな撮影会を予定しています。
「第一回ホトリ文化祭」のテーマが「映画」ということで、特別ゲストとして、「ナイトメア・ビフォー・クリスマス」の
メンバーが撮影に参加してくれます!

スマートフォンや携帯のカメラやコンパクトカメラなどがあればお持ち下さい。
普段何気なく使っているこれらのカメラでも、実はちょっとした工夫で満足のゆく写真に仕上がります。
もちろん一眼レフをお持ち頂いても構いません。
更にホトリさんからのプレゼントとして、撮った写真をその場でプリントアウト&壁掛けや
栞としても使える素敵なミニカード制作も、という盛り沢山な内容です。

必要な材料や道具は全てこちらでご用意致しますので、お気軽に、手ぶらでお越し下頂けます。
もちろんお子様も大歓迎です。小学生以上でしたらご自分で、それ以下の場合でも
お母様又はお父様とご一緒に。お誘い合わせの上、是非ご参加下さい!

日程:2013年10月26日(土)

時間:1回目:13:00~(定員6名)/2回目:16:00~(定員6名)

費用:¥2,000(フラワーアレンジメント及びフォトカードの材料、税金込み)※当日現地にてお支払い下さい。

講師:わたなべみか

場所:写真企画室ホトリ 東京都台東区浅草橋5-2-10

持ち物:お使いのカメラをコンピューターに接続するためのUSBケーブルなど

☆お手持ちの写真を使ってフォトカードを作りたい場合はデータが保存されたSDカードやUSBメモリなど

受付:こちらのコンタクトフォームからご予約下さい。件名は「ハロウィンアレンジメント予約」で、お名前の他、メッセージ欄へ、ご予約人数、携帯などのご連絡先を、またご質問などございましたら合わせてご記入をお願い致します。

※コンタクトフォームにアクセス出来ない場合、及び、確認のためのお返事がお手元に届かない場合などは、Facebook「第一回ホトリ文化祭2013 」のイベントページへその旨ご投稿下さい。確認次第ご連絡を差し上げます。

*材料の手配上、事前予約をお願い致します。但し当日空きがあった場合には予約無しでもご参加を受け付けます。

*アーティフィッシャルフラワー(造花)を使ったアレンジメントになります。

*「ナイトメア・ビフォー・クリスマス」のお人形は撮影小物です。お持ち帰り頂けません。

*各回定員になり次第閉め切りとなります。

*キャンセル料などは特別に設定しておりませんが、ご予定の変更、体調不良等でキャンセルなさりたい事もあるかもしれません。その場合は出来るだけ早めにご連絡下さい。また、材料の手配等の都合もございますので、ご連絡無しでのキャンセルは出来る限りご遠慮頂けますようお願い致します。みなさまのご理解とご協力に感謝致します。

 

【ホトリ文化祭】シネマ蚤の市(by maruse)のお知らせ 10/25(金)~27(日)

告知が遅くなってしまいました!
ホトリ文化祭の3日間、目黒にある古道具屋maruseさんによる、シネマ蚤の市がオープンします!
maruseオーナー黒川さんのコレクション、映画のパンフレットがどどーんと大放出!
中には猿の惑星の第一作目とかの2001年部宇宙の旅などの超有名作品もあれば、
誰が知ってるの?ってコメントがつけられてるくらいマニアックな作品も(笑)
60年代後半から80年代初頭の珍品パンフが約60冊そろいました。中にはかなり貴重なパンフもありますよ~
(パンフ一例:
バリーリンドン/オリエント急行殺人事件/ハリーとトント/チキチキバンバン/スティング/ダーティーハリー2/
カッコーの巣の上で/未知との遭遇/レニー・ブルース/卒業/ロッキー/ゴッドファーザーII/
サンダーボルト/シャイニング/悪魔の追跡/タクシードライバー/ベンジー/ザ・ヤクザ/ラスト・ショー/
ジャッカルの日/フリービーとビーン大乱戦/冒険また冒険/ほか多数)

また、フィルム缶や、こんなにコンパクトなスライド機など、映画にちなんだ(?)古道具類も販売します。
(※スライド機は現役で使えます)

映画のパンフレットは自由に見学が可能です。
映画好きな人も、そうでない人も、ぜひ手に取って見てみてくださいね!

【古道具提供・協力:maruse】
maruse
http://www.shopmaruse.com/index.html

 

「Automobile photo club 1st Exhibition」のお知らせ

このイベントは終了しました。レポートはこちらからご覧いただけます。>>>

4月に開催された「latenight daydreaming」のメンバーの一人、Hiroyuki Otsukaさんが
車好きのメンバーと一緒に開催するグループ展です。
乗り物を撮るのが好きな方にはたまらない展示になりそうですね。
限定2日間の展示です。ぜひ!

Automobile photo club 1st Exhibition

…クルマが好きな四人のクルマを題材にした写真展

会期:11月2日(土)・3日(日)12~19時
会場:写真企画室ホトリ
111-0053 東京都台東区浅草橋5-2-10
詳しいアクセスはこちら

 

 

 

 

「弘前女子展」レポート

10月5日(土)・6日(日)の2日間、グループ写真展「弘前女子展」が開催されました。
毎回、展示される写真のテイストで、ホトリの雰囲気ががらりと変わるのですが、今回は出展者が
女子限定ということで、ほっこりカフェのようになりました。
この、手づくりの三角フラッグオーナメント、かわいいですね。(影がいい感じ!)

メンバーの皆さんの写真をご紹介します。
(作家名とタイトルは省略させていただきました)

キャンバス画材に、写真が転写された不思議な雰囲気の作品。

出されるお菓子や、こうして飾られているところに、青森・弘前の名物リンゴが。
地元の雰囲気いっぱいの展示ってなんかよいですね。
お国自慢みたいな企画展もおもしろいかも!

彼女たちの写真展は、撮るものやテイストは違っても、どこか流れている空気が同じ印象を受けました。
学生時代を共に過ごした仲間同士の展示だったからなのかな、と思ったり。

グループ展は何度か開催されていますが、女子オンリーの展示って初かも!
弘前女子展の皆さま、ありがとうございました!

 

 

【ホトリ文化祭】saorinワークショップ「和綴じフォトブックzine」10/25(金)

PHOTO! FUN! ZINE! in OSAKAで開催するワークショップ「和綴じフォトブック」を、ホトリ文化祭でもやります!
ポストカードサイズの和綴じタイプのzineです。
ご自身の写真を、1冊の和綴じ本にまとめてみませんか?

サンプルには、今年2月に行ったタイの写真を使っています。表紙も、タイで買ってきた手すき紙を使いました。
表紙はわざと半分のデザインにし、中からトレペに印刷したタイトルをのぞかせました。
ご参加いただく皆さまにも、事前にタイトルをお聞きし、ご用意します。

中の写真用紙は、越前和紙という厚めのOA和紙を使います。
和紙ならではの柔らかい発色が、とてもいい感じなんです。

ちなみに、横長デザインなので、できれば写真は横位置がいいのですが、縦位置でもOK。
その場合、横位置よりも小さくなって配置されますのでご注意を。

もちろん、材料も色々選べるようにご用意します。
色んな綴じ糸と、

表紙の和紙も、何種類かから選べるようにします。

そして!今回も、ワークショップにご参加くださる皆さまに、おまけをご用意しています!

私の過去2冊の著書『写真でつくる雑貨』と『写真と古道具のくらし』のいずれか1冊と、以前ご紹介した
樹脂を使ったフォトブローチをプレゼント!
どちらの本をご希望か、お申込みの際にお知らせください。(※フォトブローチの柄は選べません)

皆さまのお申込み、お待ちしています!

これから、毎月ワークショップが続きます。
ホトリで開催するのと、出張と色々ですが、皆さまぜひ!

【ホトリ文化祭】saorin ワークショップ『和綴じフォトブックzine』

和紙ならではの柔らかさが魅力の、和綴じフォトブックzineを作るワークショップを開催します!
お気に入りの写真を、1冊のzineに仕上げてみませんか。
事前に写真をお送りいただき、中身も全て印刷して当日ご用意いたします。
当日は、お好きな表紙の和紙と綴じ糸を選び、楽しく和綴じ製本しましょう。
おまけとして、『写真でつくる雑貨』と『写真と古道具のくらし』のいずれか1冊と、樹脂フォトブローチをプレゼント!

日時 10月25日(金)14時からスタート(※2時間程度)
会場 写真企画室ホトリ
定員 最大6名(先着順)
会費 3,500円(材料費込/著書1冊+樹脂フォトブローチのおまけ付)
講師 saorin

申込み方法:info@fotori.net のアドレスに、件名を「10/25(金)ホトリ文化祭saorinワークショップ」とした上で、

・氏名(お友だちと一緒の参加の場合は、人数とそれぞれの氏名)
・連絡先(携帯番号/メールアドレス)
・おまけの希望著書(『写真でつくる雑貨』 or 『写真と古道具のくらし』)
・作品のタイトル、作家名(任意)

をご連絡ください。先着順の受付となります。
私からの受付完了のメール返信をもって、予約完了とさせていただきます。

★事前に写真を10~15枚お送りいただきます。詳細はお申込み受付時にお知らせします。

【ホトリ文化祭】ingenueライブのお知らせ 10/26(土)

ベースとボーカルのユニット、ingenueさんのライブがホトリ文化祭にやってきます!
ジャズのような、ボサノヴァのような・・・すごくスタイリッシュで新鮮な演奏ですよ~
ひょっとしたら、今回のテーマ“映画”にちなんだ曲も聴けるかも?

秋の夜長は、心地よい音に酔いしれましょう♪

◆日時:2013年10月26日(土) 19:00開場/19:30開演(1時間程度)
◆会場:写真企画室ホトリ(東京都台東区浅草橋5-2-10) https://fotori.net/
◆チケット:1,000円(ワンドリンク付)・当日券のみ

※ライブ演奏中の録音はご遠慮ください。
※携帯はマナーモードに切り替える配慮をお願いします。
※来場数によっては入場できない可能性もあります。

【ingenue(アンジャニュー)】

ベース西原幸男と、ボーカルyoshimiのDuo。
2004年11月結成。
東京を中心に様々な場所でライブ活動を行う。
2009年1stアルバム「okappahat」を発表。
2012年活動休止。
2013年9月再始動決定。
KIRYU MUSIC FRONTSが再開後、第一弾ライブとなる。

http://ingenue.jp/index.html