【saorin写真展Paris】 レポート/ご来場ありがとうございました

0723.1

お休みをいただいたり、別件でばたばたしておりました。
お礼が大変遅くなりましたが、先週の17日をもって、わたくしsaorinの写真展「Paris」が無事終了いたしました。

0723.2

入口の挨拶は、小さな窓からこんにちは。

0723.3

今回、写真をただ展示するだけじゃつまらないなーと思い、ちょっとした仕掛けを試みてみました。

0723.4

それがこれ。

0723.5

皆さん、ん?とめくってくれました。

0723.6

大きくプリントした作品それぞれに、写真を見て思いついた妄想もどきのストーリーを付けました。
今年の3月に世田谷美術館で見た、クラフトエヴィング商會さんの展示方法がすごくすてきで、(あの味のある作品たちに、それぞれストーリーが付いているというもの)私も写真でぱくらせて・・・もとい、真似させていただきました。

さらさらーと物語が広がる写真もあれば、しばらく見ていても何も降りてこない写真もありまして・・・
そういうときは、もう見たまんまを書いているのですが、それがかえって虚構と現実がうまく混ざったようで、見てくれた人からは「この話は、フィクション?それとも、きちんと取材したんですか?」など、皆さん質問してくださいました。
たくらみ、成功!

一部ご紹介します。
例えばDMに使った写真は、

0723.7

親友

足が悪く、車いす生活のムッシュウと、最近本屋の家業を息子に
ゆずったムッシュウは、子どもの頃からの付き合いだ。
この緑の小路で毎日小一時間、その日の出来事を
あれこれ話すのが彼らの日課になっている。

雨や風が強い日はお互い家でおとなしくしているので、
次に会う時、何を話そうか考えを巡らせている。

そして顔を突き合わせてみると、自分が言いたいことばかりしゃべるので、
実際、お互いの話を聞いていないことが多い。

他には、

0723.8

盲目のマダムと、足の不自由な飼い犬の毎日の習慣は、
パリ市庁舎の広場のベンチで小一時間、物思いにふけること。

マダムは、散歩が愛犬の足にとってのリハビリになることを願い、
飼い犬は、この広場にあふれる美しい光が、主人の網膜に少しでも届けばいい、と願っている。

というような。
パリの何気ないワンシーンを切り取った写真たちですが、それでも、日常にもストーリーが含まれている、
というようなことを伝えたくて、このような展示にしてみました。

あと、「なぜめくる形にしたのか?」という質問もいただきましたが、これは「見ない」という選択肢も入れたかったから、です。

0723.9 0723.10

パリの地図をフリーハンドで描いて、どこで撮った写真か印を付けました。
ちゃんと、Google Map&ストリートビューで1枚1枚調べたんですよー。

0723.11

今回の販売作品も、思っていた以上の数がお嫁にいってうれしかったです。

0723.12

部数限定のzineと、

0723.13

0723.14

活版印刷のメッセージカードとアジガミポストカード。

個展は終了しましたが、引き続き店頭で販売しております。
また、近々通販部(WEBショップ)にもUPします。

0723.15

おなじみ、洋装豆本写真集も好評でした。

0723.16

今回、プチミュゼさんによるパリの小さな蚤の市の一角も同時開催。

0723.17 0723.18

すてきな品々にうっとり、です。

0723.19

珈琲カブ君による出張喫茶「Fotori Cafe」も、1日限定でオープン!

0723.20

豆本写真集づくりのワークショップも、久々に開催いたしました。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございます。

0723.21 0723.22

ちなみに、中2階の暗黒空間にも、1階に展示しきれなかった写真を展示しました。

0723.23

個人的にお気に入りだった場所も、少し紹介しました。
緑の小径(こみち)は、DMにも使った写真の場所。
緑のトンネルみたいな、すてきな道です。

0723.24 0723.25

会期中、すてきなお花や心のこもった差し入れをたくさんいただきました。
本当にありがとうございます!

0723.26

今回は、ホトリ2周年を記念しての個展でしたが、足を運んでくださった皆さま、協力いただいた方々との素敵なつながりを改めて実感いたしました。
まだまだ、2歳なんてよちよち歩きのひよっこだよなあ、と思っていたのですが、それでも2年は2年。
ホトリを通じてつながっている皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に、ありがとうございました!

そして。自分への個人的な私信(?)というか、ちょっとしたおまけ、です。

0723.27

待ち続ける椅子

その椅子は、パリのチュイルリー公園で、ある人をずっと待っている。
遠い昔、自分をこの世に生み出してくれた、優しい声をしたムッシュウを。

椅子は、生まれてからずっと外で仕事をしてきたので、体が錆でぼろぼろだ。
もうすぐ一生を終えることがわかっているから、なおのことムッシュウを待ち続けている。
天に召される前に一度でいいから、自分に腰かけてほしいと、切に願っている。

しかしその願いは、現世では叶わない。
ムッシュウも、天から椅子を見守り続けている。

10489931_752528104812568_2640569039307752152_n

そうそう、会期中にゆるかわフォトグラファーのきょん♪さんが来てくださり、記念に写真を撮っていただきました!
ちゃっかりホトリTシャツをアピール。笑

本当にありがとうございました!

 

 

 

弓道写真展「FUJIYAMA KYUDO COMPLEX」のお知らせ

このイベントは終了しました。詳細レポートはこちらからご覧いただけます。

こんにちは。室長のsaorinです。
来月ホトリで開催される写真展のお知らせです!
テーマは“KYUDO(=弓道)”。弓道の写真展って、見たことないのでとても楽しみ。
イメージ画像↓も、モノクロの世界で弓を引き絞る緊張感がみなぎっていますね。
ぜひ、見に来てくださいね!

以下、出展者奥野さんからのコメントです。

FUJIYAMA_main

『コンプレックス』とは日常会話で劣等感という意味として捉われがちですが
複合という意味を持っています。
日本文化の一つ弓道とヒト、この二つが折り重なった世界を写真で表現します。

FUJIYAMA KYUDO COMPLEX フジヤマ キュウドウ コンプレックス
作家:奥野浩次 (オクノコウジ)
会期:8月8日(金)~10日(日) 12:00~20:00
会場:写真企画室ホトリ
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-2-10
TEL 03-5809-3813

【saorin写真展Paris】 新作zine「Paris」

0709.1

今回、初めて販売する新作のzine「Paris」が完成しました!
個展で、10冊のみの限定バージョンを販売いたします。

0709.2

写真ではわかりづらいのですが、光沢のあるハトロン紙という薄い紙にプリントしてみました。
つるつる具合がすごく好みです!ぜひ会場で見てみてくださいね。

0709.3

今回の限定10冊は、表紙を蝋引き加工しています。
1枚ずつ手作業なので、それぞれ少しだけ風合いが異なります。

0709.4

昔、パリで手に入れたクリップが嫁入りするときがやってきました。
このかわいさが一番発揮される日が巡ってきたようです。

0709.5

もともとこんな感じでシートごとゲットしていました。

0709.6

錆具合もクリップごとに少しずつ違うので、これもまた1冊ずつ表情が変わります。

0709.8

最後のページ。

0709.9

渋いクリップ+表紙蝋引き=さすがに10冊が限度でしたので、そのまま10冊限定販売です。
なのでもったいぶって、最後の裏表紙にナンバリングをしてみましたよ。

通常のzineよりも少しお高めですが(2,000円)、ぜひ連れて帰ってくださいね。
(この限定バージョン以降は、トレペの表紙に、別の金具での綴じとなります)

 

【saorin写真展Paris】 パリの小さな蚤の市 by プチミュゼ

marche
maruhetitle

小平の人気雑貨店、プチミュゼさんの小さな蚤の市がホトリにやってきます!
上の写真は、一昨年ホトリで開催された「ホトリ紙市 in SPEAK EAST」で行った、プチミュゼさんの紙市。
紙好きにはたまらないラインナップでした!

今回はテーマはずばり“パリ”。
ホトリに並ぶのはこじんまりのコーナーですが、プチミュゼ店主さんによるすてきなセレクトが期待されます!

プチミュゼ店主久保木さんから、メッセージをいただいています!

プチミュゼは、フランスの古い紙とレースを中心に、「Une vie pleine d’antiquités アンティークのある暮らし」 を
提案しています。
今回は、ホトリさんでパリをテーマにした写真展を開催とのこと、紙モノはレースはもちろん、食器や
おもちゃ、アクセサリーに、使途不明だけど美しい物等・・・
賑やかな蚤の市のスタンドを覗くような、心弾む品物をお持ちしたいと思っています。

プチミュゼさんによる「パリの小さな蚤の市」は、「Paris」初日から最終日まで開催されますが、
品切れにより予定よりも終了が早まる場合もありますのでご了承ください。

どんな品物が届くかは、FacebookやTwitter(@saorin_fotori) などで最新ニュースをお知らせしますね!

 

 

【saorin写真展Paris】 Fotori Cafe by 珈琲カブ

fotoricafe
fotoricafetitle

昨年秋にホトリで「シネマ喫茶」を開催してくれた珈琲カブ君が、7月12日(土)のみ1日出張喫茶に来てくれます!
珈琲カブオリジナルブレンドの珈琲はもちろん、季節に合わせてアイスコーヒーも登場予定です。
自家焙煎珈琲豆の販売も予定しています。
ぜひ、いらしてくださいね。

◆7月12日(土)13:00~18:00(L.O.17:00)※時間は変更になる場合があります

珈琲カブ
http://coffeekabu.blog111.fc2.com/

 

「ASIA GOHAN 6th by padma design」 レポート

0615.1

先週15日(日)は、ホトリでの開催6回目となる「ASIA GOHAN」でした!
今回は、初の屋台形式で迎えたこのイベント。主催であるkyokoさんが説明しながら調理する様を
かぶりつき(笑)で眺めたり、離れた卓球台でのんびりお酒を飲みながら過ごしたり。
時間入れ替え制のきちっとしたスタイルとは異なり、自由にのんびり楽しめる屋台形式でした。今回も、わたくし室長saorinがレポートいたしますね。

過去の開催レポートは以下をご覧ください。

ASIA GOHAN 1st (2013.3.24)
ASIA GOHAN 2nd (2013.6.23)
ASIA GOHAN 3rd (2013.9.1)
ASIA GOHAN 4th (2013.12.15)
ASIA GOHAN 5th (2014.3.22)

0615.2

ASIA GOHANのロゴマークポスターの横には、本日のメニューがタイ語で・・・書かれてると思いきや、
よくよく見たら、タイ語っぽいフォントで書かれた英語メニューでしたww
こんなフォントあるんですね!

0615.3

こちらは、本日のMusic、物販Tシャツのお値段、ドリンクメニューなども。

0615.4

ホトリの入口手前の空間にテーブルをつなげて、ちょっとした屋台風に。
今回も、フレッシュでおいしそうな食材がずらりです。

0615.5

 

また屋台風にチケット制を導入!
きちんとカット目が付いていて凝ってますねー。

0615.6

本日の物販コーナー。
先日発売スタートしたホトリTシャツもちゃっかり仲間入り。
このpadma designTシャツや、隣のバター&ナイフTシャツも、ホトリのTシャツのイラストを描いてくれた、
DOLOCY’sヤマキさんデザインです!

0615.7

今回、屋台制ということで、お客さんは好きな時間に来ることができました。
オープンしたばかりの時間帯は私たちスタッフだけだったので、kyokoさんが調理するのを
のんびり眺めていた私たち。

0615.8

まずは前菜1品目。ゴーヤーのサラダです。

0615.9

毎度おなじみ、100%登場するクロック。

0615.10

ゆでたゴーヤーにホムデン(赤小玉ねぎ)、にんじんなどを加えて、お手製ドレッシングと一緒に和えます。

0615.11

できあがり!
海老や鶏ひき肉も入った、さっぱり味のサラダです。

0615.12

さてお次は、ビールにぴったり!タイ風卵焼きを作ります。
メニューになかったけれども、急きょ追加したんだとか。

0615.13

見てくださいこの煙!
中華鍋を煙が出るまで十分に熱して、卵液を一気にじゅわーと流し入れます。
トッピングの具材は、パクチー、玉ねぎ、ミニトマト、長ネギでした。
その場で好きなトッピングができるのがうれしいですね。

0615.14

最後の方は静かに返して、焼けたらできあがり。
最初は一気にじゅわー、ふわっと、最後は静かに。これが、ふわっと仕上がるコツなんだとか。

0615.31

ちなみに、こちらはトッピング全部入りにしました!
チリソースを付けていただきます!ビールにぴったりです。

0615.15

ビールは、タイガー、シンハー、チャーンの3種類。
毎回大好評の、kyokoさんお手製・ジンジャースパイスハイボールももちろんありました。

0615.16

また、タイつながりで、ココナッツリキュールのマリブをベースにしたモヒートも。
夏ですねー!

0615.17

さて、お客さんが集まってきたところで、いよいよメイン料理です!

0615.18

こちらはココナッツミルク。
分離させるべく熱しています。

0615.19

こちらはカレーに入る豚のヒレ肉(だったかな?)
見た目よりもすごく柔らかくて、味もしっかりついていてとてもおいしかったです!
これだけでつまみになりそう。

0615.20

今回のメイン料理は、豚肉のレッドカレージャスミンライス添え。
レッドカレーのペーストをココナッツミルクで炒めます。

0615.21

kyokoさんのレッドカレーはとにかく具が豊富!
これはしゃきしゃきの細切り竹の子。

0615.22

ごろんと大きな茄子が投入されました!
こういう風に、外側がぎざぎざにカットされているとレッドカレーの味もすごくしみこみそうですね。

0615.23

タイハーブの一種、ホラパーやミニトマトもどどんと入り、だいぶ色鮮やかになりました!

0615.24

ジャスミンライスと一緒に、いただきまーす!
こうして見ると小ぶりな盛り付けに見えますが、かなりのボリュームです。
全部食べ終わった頃にはもうお腹がはちきれんばかりに。

0615.25

 

さて、お次はデザートですが・・・
その前に、今回kyokoさんが用意していたちょっとユニークなお茶をご紹介します。

0615.26

じゃーん!
あ、青い!
青いタイのお茶、「アンチャン」。またの名を、「バタフライピー」と呼ぶそう。
このブルー、一体何の成分?と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、れっきとした天然植物が原料。
「アンチャン(タイ名)」または「バタフライピー(英名)」はマメ科の植物で、タイでは庭先や公園で
見かけるポピュラーなハーブだそうです。
主に使うのは花びらの部分で、タイでは古くからご飯やお菓子を青く染める天然色素として活用されているそうですよ。

0615.27

ここでちょっとした実験?を。
アンチャンに、レモン汁を注ぐと・・・

0615.28

おおー、赤くなった!
まるで理科の実験みたいです。
ちなみにこちらのアンチャン、アントシアニンが豊富なので目にも良いそうです。

0615.29

そして、お茶を楽しみながら、最後のデザートを楽しみます。
本日のデザートは、生姜シロップ白玉。
生姜を丸ごと楽しめるスープの中に、黒ゴマぎっしりの白玉が!
大変おいしゅうございました。

0615.30

今回初めてのぞんだ屋台形式。
こんな感じで、今まで以上に自由なスタイルでASIA GOHANを楽しめました!
室長は個人的には、今回の屋台形式の方がまったりできて好きでした。

さて!次回のASIA GOHAN。今のところ8月を予定しています!
さらには、またまた初となる夕方~夜の開催を計画中。さてどうなることやら?
ますますパワーアップするべく、スタッフ一同計画をねりねり中ですので、皆さまぜひお楽しみにー!

最後に、主催のkyokoさん、スタッフのヤマキさん、お疲れさまでした&ありがとうございましたー!!

 

 

 

 

【ホトリ写真塾/パルーチェ写真教室】 のお知らせ6/14(土)

pal-bkboard

前回、日にちが合わなかった方お待たせしました!
ホトリ写真塾/パルーチェ写真教室の6月開催が決定しています。
内容は前回と同じで、クラフト作家さんや雑貨のネットショップオーナー、フードを扱うお店のオーナーさん必見!
商品撮影のプロカメラマンにおそわる、初心者向けの写真教室です。

ホトリ写真塾/パルーチェ写真教室 基礎講座編

◆日時:6月14日(土)14時~(約2.5時間)
◆参加費:6,000円 ※テキスト付
◆場所:写真企画室ホトリ(〒111-0053 台東区浅草橋5-2-10 アクセス詳細はこちら
◆持ち物:お持ちのカメラ(一眼レフ、コンパクトデジカメ、スマフォカメラ、携帯カメラなんでもOK)、撮影したい小物、アクセサリーなど
◆お申込み方法: メールでお申込みください。
メールアドレス:info@fotori.net
タイトルを「パルーチェ写真教室申し込み」とした上で、以下の項目のご記入をお願いします。
・氏名
・携帯連絡先
・カメラの種類
・持ち込む被写体(なくてもOK) ※持ち込む被写体が大きすぎると撮影が難しいです。(洋服など)

0521.1 0521.2

前回の様子です。
詳しいレポートはこちらからどうぞ。

pal4pal3 pal1 pal5

パルーチェ写真教室は、初心者の方でも安心!お持ちのカメラ(一眼レフ、デジタルカメラ、携帯電話、 スマートフォンを含む)で気軽に参加できます。

◎お気に入りの小物を家の中でかわいく撮りたい!スタイリングのコツや光について教えてほしい ◎ネットショップを運営しているので、手持ちのカメラで商品をプロっぽく撮れるコツが知りたい ◎カフェで、スイーツやコーヒーをかわいく撮りたい ◎ブログにUPする料理の写真、スマフォでおいしく見えるテクを身に付けたい

こんな感じで、主に室内で、雑貨などのかわいい小物、スイーツ、お花、料理などをすてきに撮りたい! と思っている人におすすめです。

Adobe Photoshop PDF

講師は、プロカメラマンの関根 統さんです。

pa-luce 関根 統(せきね おさむ) 1981年7月22日 東京生まれ

映像専門学校を卒業し、24歳の時、秋山写真工房でのアシスタントを経て独立する。
師匠である蛭川有裕氏の伊勢丹WEBサイトの商品撮影にて、商品の魅力をいかに引き出すかという
シンプルながら奥の深い世界に魅せられ、その後、商品撮影カメラマンとして書籍、広告と 幅広く活躍する。
大手出版社からのメーカー商品撮影は高い評価を受け、特にデザイン性の高いレザー商品撮影は
数多く手掛けている。 アパレルファッション業界でのモデル撮影やスポーツ界の人物撮影も得意とする。

平成25年、会社がサービス向上のためにホームページやECサイトを充実させるようになり、 撮影教室を求める声が増え、商品撮影コンサルタントpa-luceを設立。

個人の持っているカメラで魅力ある写真を撮れるよう、分かりやすく伝えるのがモットー。

pa-luce http://paluce-photo.com/

皆さまのお申込み、お待ちしています!

「ASIA GOHAN 6th by padma design」のお知らせ

このイベントは終了しました。詳しいレポートはこちらからご覧いただけます。>>>

AG6_01

毎回好評のASIA GOHAN、第6回目の開催が決定しました!
今回は屋台形式で行うそうですので、好きな時間に来てOK!これはうれしいですね。
(ただし、予約は必要です)
そしてメインメニューは、タイ料理で人気のレッドカレーです!あー楽しみですね。
ぜひぜひ皆さまのお越しをお待ちしています。
以下、padma design kyokoさんによるイベント詳細&メッセージです。

6/15(日)にASIA GOHAN 6thを開催いたします。

今回は装いを一新、アジア各国でよく見かけるごはん屋台やフードコートをイメージした、
注文屋台形式で
ASIA GOHANをお楽しみください。

受付でチケットをお買い求めいただいた後、調理スペースにてご注文を承り、順次お料理をお作りします。
これまでのように入れ替え制ではありませんので、お好きな時間にご来場ください。
一日中くつろいでおすごしになっても、さっと召し上がっていかれても、ご自由にどうぞ。

お作りするごはんは気温が上がるこの季節にぴったりの、夏野菜とハーブのヤム、
豚肉と果物のスパイシーなレッドカレー、ジャスミンライス、生姜シロップ白玉を予定しています。
注文屋台形式ならではの辛さや具材の調節も可能です。
ぜひ、お好みの味を見つけにいらしてください。

また、大好評のpadma designオリジナルTシャツやDolocy’sのTシャツの展示販売も併せて行います。
ご来場を心よりお待ちしております。

イベント概要】 
◆日時:2014年6月15日(日)11:30~18:30 時間内入退出自由
 (お食事は完全予約制です。ご予約の上、会場時間内のお好きな時間にお越しください。1800ラストオーダーです)

◆会場:写真企画室ホトリ(東京都台東区浅草橋5-2-10)https://fotori.net/

◆参加費:¥3,000(前菜、メインのお料理、デザート、1ドリンク) ※別途ビールなどの追加販売もあります。


◆内容: 調理実演、料理などのご紹介、質疑応答、雑貨販売など。
(料理教室ではないため、お客様が調理することやレシピの配布はありません)

【予約方法】
お申し込みはこちらのフォームから受け付けております。(定員に達し次第早期締切する場合があります)

ASIA GOHAN予約フォーム
https://docs.google.com/forms/d/19BQDEJ5lZDDL1eqHHYYGNYSir1R2tDcUkSVM73Qd4sc/viewform

※イベントの性質上、キャンセルはご遠慮願います。 別の方が参加される場合は、
前日までにご連絡いただければ結構です。

※混雑時には、お食事提供までに少々お時間をいただいたり、まだお食事がお済でないお客様に
お席をお譲りいただくなど、適宜お願いすることもあります。恐れ入りますがご了承ください。

【主催者プロフィール】
kyoko(フォトグラファー、フードコーディネーター)
旅、アジア、蓮花をテーマに、 padma design(パドマ・デザイン)として個展やイベントで作品を発表。
北から南までタイ全土を旅し、 タイ本国と日本でタイ料理を学び、研究を続けています。

padma designオフィシャルサイト
http://padmadesign.jimdo.com/

 

saorin写真展 「Paris」 のお知らせ

このイベントは終了いたしました。詳細のレポートはこちらからご覧いただけます。

paris_main

7月10日(木)~15日(火)までの6日間、写真企画室ホトリにて、ホトリ室長saorinによる個展「Paris」を開催します。

7月14日はホトリのオープン記念日で、今年で丸2周年を迎えます。
偶然にもこの日は、フランスでは「Fête nationale française」と呼ばれるパリ革命記念日であり、
日本では「パリ祭」という名称で知られています。

ホトリのオープン以来2年ぶりとなる個展では、7月14日のパリ祭にならい、パリづくしの写真展&
イベントを開催することにしました。
会期中、プチミュゼさんから届く「パリの小さな蚤の市」や、saorinによる「パリの豆本写真集を作る
ワークショップ」などを行う予定です。(イベント関係の詳細は追ってお知らせいたします)

ぜひ、パリの風を感じに、浅草橋まで遊びに来てくださいね!

saorin写真展「Paris」
会期:7月10日(木)~17日(木) 13:00~20:00
(※7/16(水)・17(木)は13:00~19:00)
会場:写真企画室ホトリ
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-2-10
TEL 03-5809-3813
詳しいアクセスはこちらから

期間中、以下のイベントも同時開催いたします。

maruhetitle
pariseventtitle2
fotoricafetitle

 

「トリコ」第一回ホトリ写真部グループ展 レポート

0411.0

写真企画室ホトリ室長&写真部部長のsaorinです。(このブログを更新するのは私だけですが、一応毎回名乗ります)

昨日、第一回ホトリ写真部グループ展「トリコ」が終了しました!
ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。
まずはさっそく、展示の様子をくまなくレポートいたします。

0411.1

入口引き戸の窓ガラスに、カッティングシートでタイトルをディスプレイ。
これをやると一気に本格的になるのでおすすめです。
ギャラリー貸出の際、オプションで付けられます。詳しくはこちら。>>>

0411.2

立て看板には、DMをA3ノビにプリントしたポスターを。

0411.3

入口入ってすぐの壁には、タイトルとあいさつパネル、あと直前に作った、DMイメージ画像の
パネルを飾りました。

0411.4

市販のキャンバスパネルに、転写剤を使って写真を転写させています。

0411.5

搬入時にみんなで折り作業をした、メンバープロフィールシート。

0411.6

グループ展の後半に登場!(ふふふ)
オープニングパーティーでみんなにもらった、メンバー一人一人からのメッセージ入りチェキと、
すてきな花束。(近所の花楽堂さんのもの)
プロフィールシートにもある、ホトリ1階の図面を手書きで書いて、展示の順番通りにチェキを貼りました。

それでは、各メンバーの作品をご紹介します。

0411.7

1. saorin 「a fine line」

変なものとすばらしいものは似ています。
汚いものと美しいものは紙一重です。
見ていると不安になったり、ときには不快になったりするのに、
心のどこかで「実は美しいかもしれない」と思います。

a fine line・・・紙一重

数年前に手製の写真集で発表したシリーズの作品に新作を加えて、初めてパネルで
展示しました。

今回、出力した紙についてかなり質問を受けました。
用紙はアワガミファクトリーさんの「プレミオ 楮」なのですが、これについては長くなりますので、
また改めて書きますね。

0411.8

2. 佐藤 翔 「あの女の残響」

0411.10

3. 志子田 薫 「twisted tongue」

0411.11

4. aozora01 「不仲円満」

0411.12

5. イチ 「Scene」

Scene one : Landscape,
Scene two : Portrait.

0411.13

6. 金子 優 「タイム」

「お願い時間よ止まれ」 祈るようにシャッターを切っても、写るのはいつも 残したかった という想いだけ

0411.14

7. 長谷川マキ 「瞬」

0411.15

8. sara 「il Mare」

Zushi、Enoshima、Mount Fuji、My Wakeboard…
すべてが私を癒してくれる。

だから…mi hai catturato il cuore.

0411.16

9. ヤベタカコ 「いつものこと」

0411.17

10. sayaendouh 「非日常」

0411.18

11. 佐倉ひかる 「けいこ」

0411.19

12. 神津剛 「ordinary day」

二度と戻らない今を大切にしたい。

0411.20

13. 三斗美 「いつも夢の中」

見えすぎて見えなくて
ゆらゆらゆら

0411.21

14. haru☆* 「かぞく」

10月10日(とつきとおか)のある一日。
新しい家族をむかえる母の優しいまなざしに、まだまだ幼い兄の自然な表情をきりとりました。

0411.22

15. 松崎洋子 「森の片隅で」

以上、私を入れてメンバー15人の作品でした。
(メンバーの皆さま、きっちり真正面から撮影出来てなくてヘタですみません)

0411.23

芳名帳は作らない代わりに、アンケートBOX&用紙を設置。
たくさんの方に感想をいただき、うれしい限りです!本当にありがとうございます。
中には、メンバー全員に向けて感想を丁寧に書いてくださる方もいて感激でした!

IMGP4429

希望者はポートフォリオブックも設置。

IMGP4395

今回、1階の展示写真をまとめた「トリコ」全体の図録ブックも制作しました。
この図録ブックは、近日中に希望者が購入できるようにしますね。

0411.24

そして、今回はもちろん、中2階もばっちり活用しています!
急な階段を昇ると・・・

0411.25

中2階は屋根裏部屋のような空間が広がっています。
天井が低いので頭上注意です。

0411.26

ここには、昨年5月の発足から今に至るまでのホトリ写真部の活動年表を、時系列で展示しています。

0411.27

5月12日が初めての撮影会。浅草でした。

0411.28

時には、saorinの自宅にメンバーを招いて、流しそうめん大会もやりました。

0411.29

メンバー志子田さんの秀作、DM撮影のメイキング映像も。
You TubeにUPしておりますので、ぜひご覧ください!前半編・後半編に分かれています。

0421

ドキュメント「ホトリ写真部DM写真撮影」
http://goo.gl/gzvs4L

0411.30

ミーティングでみんなであれこれ考えて出た、今回のグループ展のタイトル案のメモも中2階に展示。
気づいた方いらっしゃいますか?

0411.31

年表は終わりません!バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいでかっこいい!
(これもメンバー志子田さん作。ありがとう!)

0411.32

展示2日目の5日(土)には、オープニングパーティーもありました!

0411.33

有志のメンバーがそれぞれ手作り料理を披露。
リラックマのいなりずしや手づくり鯛焼き、チョコバー、海老のフリットやテリーヌなど、おいしいメニューが勢ぞろい。
私も、プッタネスカを作りました!

10151926_297946520360983_1350205139298276939_n
(写真撮影:写真部メンバー sayaendouh)

サプライズでメンバーの皆から花束&メッセージ入りチェキの首飾りが!
クールにふるまっていたように見えたかもしれませんが、実は度肝を抜かれてましたよ。いやほんと!
みんなありがとうー!うれしかったよー!

000025
(写真撮影:写真部メンバー 佐藤翔)

ありがとうー!

10172631_297946530360982_3379642815817423795_n
(写真撮影:写真部メンバー sayaendouh)

0411.34

大勢の方に来てくださって本当にうれしい限りです。

0411.35

昨年の12月から準備を始め、メンバー全員が一丸となって作り上げたグループ展でした。
まずテーマや展示タイトルから始まり、個々の作品展示&レイアウトはもちろんのこと、
中2階の展示&映像、会場内に設置するパネルやらプロフィールシートに至るまで、etcetc。
直接集まって話せない時は、FBグループ内で皆で積極的に意見を出し合い、一つ一つコマを
進めてきました。

準備に数か月を要したけれど、会期の8日間はあっという間。
それでも、皆が同じ気持ちで一つのことを成し遂げた満足感はとても大きく、全力を出し切った
展示だったなと思います。

メンバーからもらったチェキメッセージと、打ち上げの時にも直接「写真を作ってくれてありがとう」
という言葉をもらって、じーん。 私の方こそ、“ありがとう”です!
”写真が好きな老若男女が気軽に集まれる場所”に、と私が思い描いている理想の姿に、ホトリが少しずつ近づけている気がします。
写真部メンバーみんなのおかげです! みんなありがとうー。 そして来期もよろしくね。

1534308_297196933763986_5683002273294072338_n

7日目の日曜日、打ち上げに行く前に集合写真を。
何と、たまたま来場されていた、写真家の鹿野貴司さんに撮影してもらっちゃいました。。。。
(鹿野さん、図々しくもすみません!ありがとうございました!!)

10153915_297197907097222_6242893382648847816_n

鹿野さんに指摘され、メンバーのaozora01さんがマスクを外す様子にみんな爆笑、の図。

10013280_297546213729058_6789571836921938518_n

そして、昨日の最終日、搬出終了後に再びメンバーでパシャ!

0411.36

最後に。
メンバーから粋なサプライズをいただいたので、何かお返しがしたいなーとあれこれ考えてひらめいた!!
今回、「トリコ」の図録を制作していたので、これを豆本にしよう!と思いつく。
制作できるチャンスは、ホトリがお休みの火曜日1日のみ。

0411.37

休廊の火曜日、誰もいないホトリは、実は急遽豆本工場と化していましたのでありました。

0411.38

最後に、メンバーそれぞれにsaorinからメッセージを書いたページも綴じました!
みんな喜んでくれたかな。

というわけで、第一回ホトリ写真部グループ展は、こんな風にして幕を閉じました。
ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。

ちなみに、ホトリ写真部第二期メンバー募集については、今週中に告知ページをUPします。
よろしくお願いします。

saorin