こんにちは。ホトリ室長saorinです。
昨夜は、Barナダール×スナック畔の第1回目が開催されました!
スナック畔は今までに何回かやっていたものの、Barナダールの早苗ママとの合同開催は初!
そして、今まではなんだかんだで食べて飲んで終わり、というただの宴会でしたが(笑)、今回はちゃんと写真とお酒の会になりましたよ!
さっそくレポートいたしますね。
ちなみにsaorinママと早苗ママ、そして参加者のFさんが持ってきてくれたおつまみラインナップは、
ピクルス/ひよこ豆のフムス/キッシュ ・・・ 早苗ママ
スパイシーポテトサラダ/アンチョビ卵/黒ゴマたっぷりごはんシソ巻き/自家製イチゴジャムとクリームチーズのせクラッカー ・・・saorinママ牡蠣のオリーブオイル漬け/ふるふる杏仁豆腐 ・・・Fさん →ママたち顔負け
皆さんお酒も持ち寄ってくださり、とても豪華な会となりました。
皆さんぞくぞく集まってきました!
まずは、カンパーイ!
そして、それぞれ持ち時間5分くらいで、持参した作品を見せながら話します。
自分が撮っている被写体の話をする人、
乗り鉄の話をする人、
もはや作品は見せずに、写真を通じて人生相談ぽくなってる人、などなど本当に皆さん色んな話をしていました。
一通り作品見せ兼自己紹介が終わった後は、2人のママが用意していたネタを。
自己分析・ラダーの写真版をやってもらいました!
皆さん、書き終わったラダーを壁に貼って、一緒に見合ったり、
コメントを書いたりして、盛り上がりました!
ラダーはBarナダール×スナック畔の名物になりそう!
そして、もう一つsaorinママが用意したネタがカラーエンジェルカード。
早苗ママ、じっくり1枚ひいています!
YESかNOで答えられる質問をしながら(心の中でもOK)カードを1枚ひいて、出たカラーで判断します。
占いっぽいけどちょっと違う?
エンジェルカードも、結構おもしろいのでまたぜひやりたいと思います。
Barナダールとスナック畔の合同開催は初でしたが、とても盛り上がりました!
今後も定期的に開催していきたいです。
皆さまのまたのご来店をsaorinママ・早苗ママ二人でお待ちしています!
参加者のお一人が持ってきてくれた川越名物・大黒柱(麩菓子です)を抱えて満面の笑みの私たち。
また笑顔で待ってまーす!