若返る筋労! INDIA YOGA TOUR 2018 7/1(日)レポート

0701.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
昨日、梅雨明け7月スタートの日、ホトリで初のインド旅イベント「若返る筋労! INDIA YOGA TOUR 2018」が開催されました!
ホトリがインド一色になった楽しい1日でした。
さっそくレポートいたしますね。

0701.2

入口に立てるホトリの看板には、イベントのポスターと、インドの国旗と、主催の波乗りベーカさんのポスターが。

0701.3

こうして見るとインドの国旗ってカラフルでかわいいですね!

0701.4

さて、午前の部はブロックとベルトを使うヴァイクンタヨガワークショップ。
5名の方にご参加いただきました!

0701.5

講師のKayoさんがまずお手本を見せ、次に参加者の皆さんも同じポーズを取ります。

0701.6

今回は通しのヨガではなく、波乗りベーカさんが教えるヨガ、ヴァイクンタヨガ(ブロックとベルトを使うヨガのこと)と普通のヨガではどう違ってくるのかを体験していただきました。

0701.7
0701.8

ベルトを着用。
こうすることで、正しい姿勢ができるのだそうです!

0701.9
0701.10

絶妙な重さの木のブロック。
自分の筋肉だけでは開ききらない肩甲骨も、ブロックの重みがサポートしてくれます。

0701.11

気持ちよさそう!
ヴァイクンタヨガは、波乗りベーカさんのヨガワークショップで体験できます。
関東ではほとんど習えるところがない、珍しい&正しいヨガだそうですよ!
ぜひ、ご興味ある方チェックしてみてくださいね。

波乗りベーカ ヨガスタジオ>>>

0701.12

ヨガワークショップが終了し、午後の部に入ります!

0701.13

あっという間に梅雨明けし、もういきなり夏本番か?という暑さ。
インドのビール、キングフィッシャーが冷えてます♪

0701.14

キングフィッシャーの王冠、ハチドリ。かわいいですね。

0701.15

ぐびっとボトルごと、いただきます!

0701.16

お待ちかね、ASIA GOHANによるインドカレープレートランチ!
本日のメニューはこちら。

チキンマサラ
コクのある北インド式鶏肉のカレー

サンバル
南インドの定番、豆と野菜のカレー

ダールタルカ
インド全国で食べられている豆のスープ

ビンディーマサラ
オクラのスパイス炒め

キャベツのポリヤル
キャベツのスパイス炒め

ちなみに、8月5日(日)にASIA GOHAN 18thが開催されます!
メインメニューは、ちょっと珍しいトムヤムクンだそうですよ!乞うご期待!

0701.17

めちゃめちゃおいしそうです・・・!!!

0701.18

ではトークイベントの始まりです!

0701.19

まずはカレープレートで腹ごしらえ。

0701.20

↑のメニューのほか、ライタ(インドでよく食べられているヨーグルトのサラダ)にターメリックライスが付きました。

0701.22

おつまみもばっちりです♪

0701.21

5月に行ってきた、インドのヨガ修行ツアーのお話を楽しんでいました。
観光旅行ではなく、旅の全てがヨガの修行だそうで、とても興味深い話がたくさん聞けました!
呼吸が大事なヨガは、トレッキングも修行の一つだそうです。
山好きの私saorinとしてはなるほどふむふむ。

0701.23

というわけで、無事楽しく終了いたしました。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!

第四回アワガミ公募展「街角」レポート

0626.1
0626.0

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
先日、第四回目となるアワガミ公募展「街角」が終了いたしました!
さっそくレポートいたします。

0626.2

もう四回目となるなんて感慨深いです。
ちなみに第一回目は「日本の四季」、二回目は「百花繚乱(花)」、去年は「生きとし生けるもの(動物)」でした。
来年は「空(仮題)」に決定しましたよ!

0626.3

今回、ゲスト作家として写真家の鹿野貴司さんに出展をお願いしました。
快諾してくださって感謝です!

0626.4

しかも「ホトリのあたり」なんてうれしい作品。
本当にホトリから歩いて行けるご近所の作品が9点並びました。

0626.5

今回、総勢25名の出展となりました。
順番にご紹介します。

0626.6

rieky

0626.7

みちくさ ~青春の思ひ出~
坂本 敦子

0626.8

青春回顧
菓子 京子

0626.9

週末。。。
Mayumi Nakamura

0626.10

Parallel world
-in the case of woods-
Mei-Wei

0626.11

風雅

0626.12

ちいさな信仰
芳村 麻里

0626.13

夢の跡
zaki@仙台人

0626.14

まっすぐ
荒木えす

0626.15

寄り道
細田 葉子

0626.16

2013年1月14日 東京
しおざきゆか

0626.17

ケの街で
吉川明子

0626.18


moritani kazusuke

こちら、moritaniさんの作品が今年のアワガミ賞に選ばれました!
moritaniさん、おめでとうございます!

以下、アワガミ工藤さんからのコメントです。

多数のご出展の中で、今回のアワガミファクトリー賞にはmoritaniさんの「夜」と決めさせて頂きました。
夜の街角に使われたのは「楮 薄口 生成」とのこと。生成色が選ばれる時、余白に紙色を残して作品との組み合わせによる視覚的効果を期待する場合が多いと思いますが、moritaniさんは余白を持たせず、かつ薄口であるはずの面質から、映画のワンシーンのような宵の街角の佇まいや空気感、奥行き感を感じました。
作品性はもちろん、紙選び、プリント技術、仕立て方、全てに高い精度を感じた次第です。

0626.19

開けた扉の先に
NiNi

0626.20

出格子の佇まい/なまこ壁の佇まい
菊地 達治

0626.21

East Ueno Boogie Woogie
yumiaceae

0626.22

夜行
小林 真佐子

0626.24

かくれんぼ

0626.25

田園都市/私の街
ガミ・ロジオ

0626.26

call me back later
金子 明美

0626.27

魅力的街角
金子 美香

0626.28

お疲れ様。1本飲んでく?
高橋 みどり

0626.29

海風は山縁(やまべり)に向かって吹く
tomeco

今年のホトリ賞は、こちらのtomecoさんの作品が受賞しました!
tomecoさん、おめでとうございます!
ホトリ賞の賞品は、アワガミを使った和綴じ写真集です。

何気ない街角の風景でも既視感を覚える写真で、タイトル通り、この道を風がいつも通り抜けているんだろうな、と思える爽やかな街角の作品でした。

fotori2016_07
0626.30


職人/ワンウェイ
三嶋 裕子

0626.31

定休日
かわはら ひでこ

0626.32

DMに使ったのはわたくしsaorinの作品。
かれこれ7~8年前に訪れた、尾道で撮った写真です。
昨年、次回のテーマが「街角」に決まった時に、真っ先に思い出した写真だったので、これを採用しました。

0626.33

今年からブックや名刺などを設置できるようにしています。

0626.34

途中から登場した(笑)アワガミの用紙。
見本帳もあるので熱心に紙を確認していた方もいました。

0626.35
0626.36
0626.37

最終日に、ゲスト作家の鹿野さんを交えてホトリの近所で撮影散歩会を行いました!
詳しいレポートはこちら>>>

0626.38

撮影散歩会の後、懇親パーティーを開催しました!
主に出展者の皆さまでホトリはかなりの熱気に包まれました。

0626.39
photo by kazusuke moritani

では、カンパーイ!

0626.40
photo by kazusuke moritani

アワガミ工藤さんが差し入れしてくださった徳島名物の竹ちくわを差し棒にして作品の解説をする鹿野さん。(とそれをちくわを食べながら聞いているわたくし・・・)

0626.41
0626.42

やはりギャラリートークはいいですね!
作品についてそうだったのか!という新しい気づきもありました。

0626.43

最後は、三本締めをして終了となりました!

0626.44

今年はテーマが「街角」だったこともあり、出展者の皆さまの視点や切り取り方など、その人の個性がよりわかりやすく伝わってくる作品が多く、とても見ごたえがありました!
毎年参加してくださっている皆勤賞の常連さんも多くなったアワガミ公募展。
これからも、毎年初夏に開催できたらいいなと思います。
出展者の皆さま、ゲスト作家の鹿野さん、アワガミ工藤さん、そしてご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました!

【アワガミ公募展2018】ゲスト作家を交えての撮影散歩会レポート 6/24

0624.0

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
先日全会期を終了したアワガミ公募展「街角」の最終日に、ゲスト作家の鹿野さんと行く撮影散歩会が開催されましたのでレポートいたします。
天気予報は晴れマークだったのですが、集合した午前中の時点ではやや強めの雨降り。
皆さん傘をさしてホトリを出発しました。

0624.01
0624.1

ホトリのすぐ近くにある趣のある建物などを撮影。

0624.2

おかず横丁に移動しました!

0624.3

紫陽花を見つけてすかさず撮影する皆さま。

0624.4 0624.5 0624.6

こちらも紫陽花を発見して撮影する鹿野さん。

0624.7

おかず横丁からすぐ近くにあったフレンチレストランで、なんとソフトクリームをゲット!

0624.8

鳥越神社へ移動。
まず神様にご挨拶します。

0624.9

境内を色々撮り歩いて、撮影会はお開きとなりました。
参加してくださった皆さま、ありがとうございました!(集合写真撮るの忘れた!)

 

2DAYS ハンドメイド販売イベント 化ワ叉堂雑貨店 レポート

0611.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
先週末、この時期おなじみのイベントとなってまいりました、2DAYSハンドメイド販売イベント「化ワ叉堂雑貨店(かわまたどうざっかみせ)」が開催されました!
本当に、毎年ホトリがバーゲン会場みたいになるイベントです!(笑)
さっそくレポートいたしますね。

0611.2

通常営業は土日の2日間ですが、今年はヒキノユキチュンさんが金曜からホトリ入り!
平日しか来れない!という方のために、プレオープンしていました。
大人気の羊毛フェルトのお人形、こんなにずらりとそろっているのは珍しいです!

0611.3

いつも、初日のスタート前に設営して、そのうちわわーっとイベントが始まるので、ゆっくりお話ししたり、お人形を愛でることができました(笑)

0611.4

見てください!このかわいくて小さくて細かい手仕事!
お人形にはかせるパンツをぎりぎりまで縫っていたヒキノユキチュンさん。すごすぎる。

0611.5

るぅまに屋さんのかわいいゲスト君も!
うちの犬はミニチュアダックスなので、こんなに大きい子とたわむれるのは初めて。
かわいいですね~

0611.6

そして、イベント初日。
皆さん、準備OKのようです。

0611.7

ホトリの前には今年も大行列が!

0611.8

さて、皆さん準備はいいですか~とヒキノユキチュンさんが出店者さんにお声がけ。

0611.9

では、オープンです!

0611.10

Texasmuffin mohicanさん
私はトマトとクリームチーズ、鴨とバジル、そしてフレッシュオレンジの3つをお買い上げ。おいしかったです。

0611.11
0611.11-2

るぅまに屋さん

0611.12

にゃん家の団欒さん

0611.13

ヒキノユキチュンさん

0611.13-2

ヒキノユキチュンさんのブースには案の定人だかりが・・・(笑)

0611.14
0611.15

cocorollさん

0611.16
0611.17

化ワ叉堂さん

0611.18

中2階にもお店が!

0611.19
0611.20

ぼんぼん堂さん

0611.21

暗黒電波美術家ボブ山さん

こむぎ堂さん、ニャラベラさんは6/10のみの出店だったため、写真が撮れず。すみません!

0611.22

いやあー本当にすごい熱気です。

0611.23

入口に展示してあったヒキノユキチュンさんの作品。

というわけで、今年も2日間(+1日プレ)ホトリがかわいい雑貨ワールドになった週末でした!
また来年の今頃も、ぜひ開催してほしいですね~

ご来場くださった皆さま、出店者の皆さま、主催のヒキノユキチュンさん、ありがとうございました!

「トリコ」 第五回ホトリ写真部グループ展レポート

0529.0

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
先日、第五回目となるホトリ写真部グループ展「トリコ」が終了いたしました。
たくさんの方にご来場いただき、写真部メンバー一同、感謝の気持ちでいっぱいです!
今年のトリコ、さっそくレポートいたしますね。

0529.1
0529.2

5回目のあいさつを書かせてもらう喜び。

0529.3

設営時、ご近所さんのかわいいゲスト・さくらちゃんが飛び入り参加!

0529.4

写真部メンバー、みんなさくらちゃんにメロメロ(笑)

0529.5

初日に無事設営を終え、いざ展示スタートです。

0529.6

saorin
murmur of mountain

0529.7

Maki
La nuit porte conseil

0529.8

ハシモト マキ
as the mist clears, the forest ripens
Yakushima, November 2017

0529.9

sayaendouh
憶う

0529.10

Chieko Nakata
その先に何があるのかはまだ見えない

0529.11

Satomi Kurosaki
風、ぬけるとき 鼻歌が聴こえた

0529.12

友紀
遠い音

0529.13

Hitomi.I
ひなたのにおい

0529.14

ヤベ タカコ
Esc

0529.15

satoko*
たゆたう

0529.16

ちくわ
lumière(ルミエール)

0529.17

りった
planetary exploration

0529.18

aki.kom

0529.19

豊崎 加奈子
行く春来る春

0529.20

sara
TIME

0529.21

そして、5月開催&第5回目となる今年のトリコのもう一つの展示として、それぞれの「5」の作品を展示しました。

身近にある5
何気ない1日の5時
思い出の5月

部員の様々な「5」を集めました。
トリコと合わせて、天井から吊り下げた5のパネルを皆さん楽しんでいただきました。
何が5なのか、は想像していただいたり、本人がいたら説明してもらったり。
なかなかおもしろいサブテーマだったと思います。

0529.22

任意でそれぞれのブックも展示。
中にはかなりこだわって作っているメンバーも。

0529.23

今年の図録写真集。

0529.24

プロフィールシート、小さく折りたたんだ今年のサイズが好評でした!

0529.25
0529.26.2

たくさんの方にご来場いただきました。
皆さん、壁面作品だけでなく熱心にブックも見てくださり、感謝です!

0529.26
0529.27

在廊中の写真部メンバー。(この日は暑かったね~)

0529.28

2週目の土曜日は、クロージングパーティーを開催しました!
みんなでカンパーイ

0529.29

これは準備中の様子。
毎年、パーティー料理を担当してくれる部員の気合が伝わります!
今年のテーマは「キャンプ飯」だそう。

0529.30
0529.31
0529.32
0529.33

ワイワイ。

0529.34

作品について説明する、ギャラリートークも開催しました。
本人の作品に込めた思いや、タイトルの意味など、色々興味深いコメントばかり。

0529.35

集合写真!

0529.36

というわけで、今年も無事「トリコ」を終了いたしました。
もう5年、まだ5年。
5年前のちょうど今頃、ホトリ写真部入部希望のメンバー候補たちと、ドキドキしながら浅草で初顔合わせしたのがついこの前のことのようですが・・・
これからもいい形のホトリ写真部であれば、部長としても本望です!

ご来場くださった皆さま、気にかけてくださった皆さま、そして写真部メンバーの皆、ありがとうございました。

#travelian 3rd flight 〜わたしの旅とあなたの人生〜 レポート

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
先週末2日間、ホトリでは旅と人生のイベント「トラベリアン」が開催されました。
スタートから大盛況でとってもにぎやかだったイベント。いつものように、レポートいたします・・・と言いたいところなのですが、主催者であるKENさんが作った動画↑が会場の雰囲気を最もよく伝えているベストレポートです!
ぜひこちらをご覧くださいね~
ちなみに、トラベリアンチームのKEIGOさんとLEOさんが、英語でもレポートしている動画もありますよ~

0416.1

以降、私の写真レポートですが、KENさんの完璧な動画があるので簡単にお伝えしますね!

0416.2

この棒、何でしょうか?

0416.3

皆に周りに集合してもらい、KENさんが棒を振り回し始めました!
この棒、360度カメラが付いていて、レポート動画でもたびたび登場するぐるぐる回る映像が撮れるんだそうです。おもしろいですねー!

0416.4
0416.5

ネームプレートも、エアチケットっぽいデザインなのは今年も同じ。
今回で3回目を迎えました。

0416.6 0416.7 0416.8 0416.9 0416.10 0416.11 0416.12 0416.13 0416.14 0416.15 0416.16
0416.19
初日は、ホトリでASIA GOHANのイベントを主催してくれているpadma designのkyokoさんによるマレーシア料理のケータリングが!
本場のケチャップマニス使用のマレーシア風野菜たっぷり焼きそば(ミーゴレン)、マレーシア風焼き鳥(サテー・アヤム)、ココナッツが香るペナンチキンカレー、ターメリックライス、トラベリアン・サラダを、たっぷり15名様分でした。
皆さん楽しく、たくさん召し上がったようです♪

0416.17
0416.18

2日間とも終始大盛り上がりのイベントでした。
人が人を呼ぶ、そしてつながっていく、そんなイベントに成長しているような気がします!
これも主催のKENさんの人徳ですね^^
また来年もホトリでトラベリアンを開催してくれたら私もとてもうれしいです。

ご来場くださった皆さま、そしてチームトラベリアンの皆さま、ありがとうございました!

「ASIA GOHAN 17th by padma design 春タイ料理でデトックス」4/1(日)レポート

0402.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
先週日曜は、お久しぶりのASIA GOHAN!なんと今回17回目を迎えます。
“デトックス”をテーマにした今回のASIA GOHANは、今までで最もにぎやかな回となりました。
さっそくレポートいたしますね。

参加してくださったKENさんが、素敵な動画を作ってくれました!

0402.2

みずみずしい春の野菜がずらりと並びます!

0402.3

葉脈が黄色や赤いカラフルな野菜も。目にもおいしそうですね!

さて、今回のメニューはこちら。

◆真鯛と海老のサワーカレー(ゲーンソム・クン)
◆春野菜と山菜と苺のサラダ(ヤム・ルドゥー バイマイブリ)
◆和牛とハーブのスパイシーサラダ(東北スタイルのラープヌア)
◆カジキマグロのガパオ炒め(パット・ガパオ・カジキ)
◆タケノコの肉詰め(ノーウア)
◆季節の果物のミニデザート  デコポン、イチゴ、キウイ、ドラゴンフルーツ

0402.4

では、さっそく調理スタートです!
まず初めに取りかかったのは、真鯛と海老のサワーカレー(ゲーンソム・クン)
ベースはなんと真鯛!魚の風味がたっぷりでとっても濃厚なお味でした。
デトックス効果の高いタマリンドペーストを加えます。

0402.5

カリフラワーやスイートコーン、旬の菜花など、たっぷりの春野菜で、体の中からきれいになります。

0402.6
0402.7

このゲーン(タイ料理で、汁物のことを指します)が、わたくし的に一番のヒット!
体中に栄養がしみわたるようでした。

0402.8

お次は、これまたなかなかユニークな一品。
タケノコの肉詰め(ノーウア) です。
繊維質豊富な柔らかいタケノコを北タイスタイルで仕上げています。
ちょっと臭みのある感じがたまりません!もうビールに合わないわけがないやつです。

0402.9

ガパオ炒めと名のつく料理は、豚肉や鶏肉が有名ですが、今回はカジキマグロをたっぷり入れたお品。
カジキマグロのガパオ炒め(パット・ガパオ・カジキ) です。
ガパオとは、ホーリーバジルのこと。ASIA GOHANではたっぷり入ります!
春のお魚とたっぷりのフレッシュなガパオで血液浄化が期待できるそうです。

0402.10

にんにくと唐辛子を炒めます。
ここから出る強烈な香りをもろに吸い込むとむせます(笑)
ガパオ炒め料理の洗礼とも言えます(笑)

0402.11

たっぷりのガパオを投入!
毎回お伝えしていますが、普通のタイ料理屋さんではこんなにたっぷりのガパオは入ってないんですよ。
ASIA GOHANだけの贅沢です!

0402.12
0402.13

最後に彩りでパプリカを添えて。
赤と緑のコントラストがとても鮮やかですね。

0402.14

調理デモンストレーションに皆さんかぶりつき。
写真もたくさん撮られていました。

0402.15

そしてお次は、和牛とハーブのスパイシーサラダ(東北スタイルのラープヌア) 
こちらのラープ、食材は違えどASIA GOHANでは定番!フレッシュなハーブとスパイスで爽やかなお味です。
今回のメイン食材は、何と和牛!
kyokoさんが手で丁寧にミンチにしてきています。
市販のひき肉だと画一化されてしまいますが、手でミンチにすることで大きさや断面などがいい感じにふぞろいになるのだそう。

0402.16

ドレッシングにもしっかり混ざります。

0402.17

唐辛子と、

0402.18

レモングラス入りの炒ったお米を粉にした“カオクア”をMIX。

0402.19

バイマクルー(こぶみかんの葉っぱ)を細くカットしたものを混ぜて、できあがり!

0402.20

そしておかずのラストは、いちばんご注文が多かったASIA GOHAN 特製・春野菜のサラダ。
春野菜と山菜と苺のサラダ(ヤム・ルドゥー バイマイブリ)です。
おもしろいのは、材料にイチゴが入っていること!
日本ではイチゴってそのまま食べるデザート扱いですが、タイでは野菜として人気が高いそうです。

0402.21

山菜は解毒に最適だそうで、ウド、コゴミ、ウルイなど日本の春の山菜と、スナップエンドウ、アスパラガスの春野菜がたっぷり!

0402.22

特製海老味噌ドレッシングで仕上げます。
イチゴがちゃんとおかずになっていたのがとっても不思議な感じでした~。

0402.23

ジャスミンライスを添えて、いただきまーす!

0402.24

そうそう、もちろんシンハー&チャーンのアジアンなビールや、kyokoさんお手製のおなじみリキュール、ジンジャースパイスハイボール、ココナッツモヒートなどもばっちりご用意しました。

0402.25

最後のデザートはこちら!
デコポン、イチゴ、キウイ、ドラゴンフルーツを彩りよく。

0402.26

そしてASIA GOHANの強力なパートナーも、大盛況でした!
こちらはタイ古式ヒーリング Lom(ロム)さん。https://lomthai.jimdo.com/
タイの木槌を使うマッサージ「トークセン」が大人気でした。

dav

ハンドメイドソープ等販売も。

0402.28

こちらはSomOO(ソムオー)さん。http://www.somoo.com/

インド、スリランカ、タイなどで買い付けた雑貨と新作のオリジナル衣類です。
毎回雑貨や洋服がとても素敵!

0402.29

洋服も春めいてます!

0402.31

そして!ASIA GOHANが始まる前に開催されたのが、波乗りベーカ・ヨガスタジオによるヴァイクンタ・ヨガ”ワークショップ。
わたくし、初めてヴァイクンタ・ヨガを体験してきました!

0402.32

普通のヨガと少し違って、木のブロックとベルトを使う、正しいポーズが取れるようになる由緒正しきヨガ、ヴァイクンタ・ヨガ。
普段使わない筋肉を使いまくったので、昨日はあちらこちらが筋肉痛になりました(笑)

0402.30

今回は皆さん、1部が特ににぎやか!
お友だち同士でご参加下さる方も多かったです。

0402.33

一息ついてぷしゅ、のkyokoさんをゲキシャするわたくし。(撮影:KENさん)

0402.34

お疲れさまです!

0402.35

2部に参加してくださったKENさんによる自撮り集合写真。
ちなみに、今月の14日・15日の2日間、KENさんが主催する旅のイベント「トラベリアン」がありますよ!
ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

#travelian 3rd flight 〜わたしの旅とあなたの人生〜 4/14(土)・15(日)
詳しくはこちら>>>

0402.36

終了後、スタッフでお疲れさまのカンパーイ。

0402.37

というわけで、今回も楽しく美味しく終えることができました!
今回は皆さんおかずのおかわりリクエストが多く、きれいに売り切れる人気っぷり。
タイのスパイスと野菜をたっぷり取りこんだので、デトックスが期待できそうです!
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!
また次回もぜひお楽しみに。

Dabitz photo exhibition「She is」レポート

0328.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
先週、Dabitzさんによるポートレート個展「She is」が5日間の会期を終えました。
さっそくレポートいたします。

0328.2

ホトリ入ってすぐのスペースから、奥の壁までポートレートで埋め尽くされました!
中にはほぼ等身大のパネルもあり、まるでモデルさんがすぐ目の前に立っているかのよう。

0328.3
0328.4
0328.5
0328.6
0328.7
0328.8

ブックも4冊。見ごたえがありました。

0328.9
0328.10
0328.11

ポートレート写真って、モデルさん全体にばっちりピントが合って、目線もばっちり!テクニックも完璧!という写真が多い気がします。それはそれですごいと思うんですが、見ている側としてはそういう写真ばかりだとちょっと疲れてしまう。
けれども今回のDabitzさんの展示作品は、例えば顔ではなくニットの袖の部分にピントが合ったふわっとした雰囲気の、空気感がよい写真も多かったです。

ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。

ホトリ写真塾・野澤教室卒展「目に見えるものと見えないものの間」レポート

0313.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
昨日をもちまして、ホトリ写真塾・野澤教室卒展「目に見えるものと見えないもの夫間」が終了いたしました!
野澤教室史上、最も難しいテーマとなった今年の卒展。それでも、やはり「目に見えるものと見えないものの間ってどういうこと・・・?」と気になった方がたくさんいらしてくださいました。
受講生が悩みながら作品として表現した卒展となりました。
さっそくレポートいたします。

0313.2

初日は、オープニングパーティーを兼ねたギャラリートークを行いました。
まずは、みんなでカンパーイ

0313.3

さて、ギャラリートークのスタートです!
ちなみにギャラリートークというのは、自身の作品についての思い入れや意図、関連する色々な事柄をお話しすること。
トップバッターの方は何と原稿を用意していました!えらすぎる。

0313.4

野澤先生もコメントします。

0313.5

石畳の街
オグチトモコ

0313.6

レイアウトの順番に話していきます。

0313.7


八木田 直樹

0313.8
0313.9

光景
rieky

0313.10
0313.11

越える境界
柳沢武志

0313.12

あっちから・こっちから・そっちなら
せきねまいこ(oyanekocamera)

0313.13

今回DMで使用したせきねさんの写真。とても不思議な世界観で、テーマにぴったりです。

0313.14
0313.15
0313.16

吉岡 明紀
#2017

0313.17
0313.18

ナナイロ
河原 英子

0313.19

ギャラリートークは、こういう意図だったのか・・・!とか、出展者に直接質問ができるなど、作品についての理解を深めるとてもよい機会です。

0313.20

そして、ホトリ中2階では卒展と同時開催で、受講生の河原さんによるミニ個展「かぴ」が開催されました!
階段を上がっていくと入口にカピバラののれんが。かわいいですね!

0313.21

中2階の空間をうまく活かして、作品を展示していただきました。

0313.22

動物たちが生き生きとしていて、この空間がまるで秘密の動物園のようでした!

0313.23

ライトを効果的に利用した作品。
中2階はやはりおもしろいです!

0313.24
0313.25

3日間と短い間でしたが、足を運んでくださった皆さま、気にかけてくださった皆さま、ありがとうございました。

野澤教室は今年2018年も開講予定です!
写真表現について深く学びたい方、ぜひお待ちしています。

野澤教室 2018年開講クラス 募集要項ページはこちら>>>

写真の音色 2018 Sound of Photography by dezowazo レポート

0213.1

こんばんは。ホトリ室長saorinです。
この3連休、ホトリでは「写真の音色 2018 Sound of Photography by dezowazo」が開催されました!
私もメンバーのグループ、dezowazo(デゾワゾ)によるグループ展です。
ひいき目なしでとてもよい展示だったと思います!毎年同じメンバーでこの「写真の音色展」やりたいです^^
さっそくレポートいたしますね。

0213.2

dezowazoには、鉄の作家さんに作ってもらったロゴマークのアイアンプレートがあるんです!
今年ももちろん飾りました。

0213.3

mika takano
Der Regen hat aufgehört / Henning Schmiedt

0213.4

佐々木 綾乃
New Soul / Yael Naim

0213.5

高松 宏美
水中の光 / EGO-WRAPPIN’

0213.6

小池 貴之
Space Oddity / David Bowie

0213.7

佐藤 直子
ユメマカセ / SOIL & ”PIMP”SESSIONS feat Yojiro Noda

0213.8

saorin
道 / 宇多田ヒカル

0213.9

ひさまつ たかおみ
世界各国の夜 / VIDEOTAPEMUSIC

0213.10

異色のTシャツ作品でした!

0213.11

私は、宇多田ヒカルの「道」を選びました。
そう、あの南アルプスの天然水CMで彼女が山に登っている歌です。

0213.12

CMと同じように、ハッシュタグを付けてコメントを入れました。
すぐに、あ、あのCMだ!と連想してくれた方も多かったみたいです。

0213.13

今回で3回目となる写真の音色展。初めての試みとして、Google Driveに音源をUPし、そこにスマホからアクセスしてもらって音楽を聴いてもらいました。
回を追うごとに進化しています!

0213.14
0213.15
0213.16

普通の写真展に比べて、1曲の世界にどっぷりつかりながら写真を鑑賞できる、とか、CDアルバムジャケットのイメージみたい、とかうれしい感想をたくさんいただきました!

0213.17

初日の夜は、内輪でオープニングパーティー!

0213.18

今回展示したメンバーで記念撮影☆
みんな、お疲れさまー!

0213.19

デゾワゾメンバー、勢ぞろい!
写真つながりの前に、みんな私の大好きなお友達たちなので、3日間在廊がとても楽しかったです♪

0213.20

3日間と短い期間ではありましたが、とても有意義な展示にできました!
ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。