PHOTO! FUN! ZINE! vol.4 in CP+2016 PHOTO HARBOURレポート

0302.1

こんにちは!ホトリ室長saorinです。
気が付けばもう3月ですねー!あわわわー!
先週終了しました、PHOTO! FUN! ZINE! vol.4のレポートをsaorin目線でお届けします!
PHOTO! FUN! ZINE! 全体のレポートは、公式サイトに昨日UPしている方をチェックしてくださいね!
PHOTO! FUN! ZINE! vol.4 in CP+2016 PHOTO HARBOURレポート

0302.2

今回から、御苗場さんと同じ、大桟橋ホールのPHOTO HARBOUR会場になり、イベントの規模が一気に拡大!
今までと比べ物にならないくらいのお客さんがいらしてくださり、本当にうれしい限りです。

0302.3

出展者の作品や、会期中のイベントについては、公式サイトに昨日UPしている方をチェックしてくださいね!

0302.4

こちらは、我々PHOTO! FUN! ZINE! 事務局ブース。

0302.5

展示した作品。こちらの写真は、明日3日(木)からスタートするtocolierさんのポストカード展「優しい時間 #3でポストカードになって販売されます!
久々のイベント参加。後ほど詳しくお知らせしますね。

0302.6

販売作品&グッズたち。
オリジナルトートバッグは完売!また追加発注いたします。
在庫分のzineは、そのうちホトリ通販部(オンラインショップ)に登場します!

0302.7

今回なかなか好評だったカテゴリー4、アルバムジャケットプリント販売。私も参加しました!

0302.8

昨年6月に旅した、島根の日本海をバックに撮った1枚。
うれしいことに完売しました!どんな方が連れて帰ってくれたんだろう・・・ありがとうございます!

0302.9

そして、27日(土)はわたくしsaorinによる、「プリント写真でハードカバー写真集をつくろう」ワークショップでした!

0302.10

最初は余裕しゃくしゃくで進めていたものの、最後の方はかなりばたばたでした・・・皆さますみません(笑)

0302.11 0302.12

今回初登場、製本機!
これで背固めと呼ばれる作業が格段に楽になります。

0302.13 0302.14

ワークショップの前にぱちり!(内田さん、写真ありがとうございます~)

0302.1

最後ばたばたしていて、皆さんのできあがった作品を撮れなかったのが心残り・・・
こちらの写真は、参加された方が送ってくださいました!Fさん、ありがとうございますー!

0302.2
IMG_20160306_194508 DSC_0145

写真提供:Sさん、ありがとうございます。

0302.15

そして28日(日)は、わたくしsaorin、こばやしかをるさん、林和美さんと事務局メンバーの3名による、エンジョイフォトステージ「撮る!まとめる!見せる!photo zine(フォトジン)を作る写真の楽しみ方」でした!

0302.16

どれくらいのお客さんが来てくれるのだろう・・・?と半ば半信半疑だったのですが、ふたを開けてみるとおそらく150人くらいの方が着席されていて、ありがたかったです。
私は、撮る・まとめる・見せるのうちの「まとめる」について、過去の著書『フォトブック レシピ』と『写真を楽しむ133のネタ帖』をもとにお話しさせていただきました。

0302.17

zineの紹介も、ばっちり行いました!

0302.18

無事セミナーを終え、控室で用意されていた中華弁当を前に、満面の笑みの私たち・・・(笑)

0302.19

そして!大桟橋ホールに戻ってきたのち、PHOTO! FUN! ZINE!各賞の発表がありました!
わたくし、ホトリ室長saorinが選ばせていただいたホトリ賞を受賞したのは、1-2のmasa*さんでした。

0302.4 0302.5

masa*さんのzineがこちら。
箱の中に、帯で留めたポストカードが入っています。
私は、zineと言っても本当に自由でよくて、一見本の形をしていなくてもよいと思っていて、masa*さんがまさにそれを形にしていたので、選ばせていただきました!

0302.3

ほか、私が連れて帰ったzineたち。
1-10の大口真由子さん(フォトカノン賞)、1-23のイシカワリナさん(エンジョイフォトレッスン賞)、2-20のsankakuさん、そして1-2のmasa*さん(ホトリ賞)でした!
あとでゆっくり眺めたいと思います。

0302.21

受賞発表後、映像作品を作ってくれたKENさんが、360°撮影できるカメラでぱしゃり!

0302.22

最後、全ての作業終了後、控室で事務局メンバー+スタッフの皆さまでzineポーズ(?)でぱちり。
皆さま、お疲れさまでした!

今回、CP+2016 PHOTO HARBOUR会場内で開催させていただき、本当に大きいイベントに成長したなー・・・と、初回2012年からのことを思うと、感慨深い限りです。

ちなみに、過去開催のレポートはこちら。

PHOTO! FUN! ZINE! vol.1 2012年5月(@GALLERY FIND)
PHOTO! FUN! ZINE! vol.2 2013年5月(@写真企画室ホトリ)
PHOTO! FUN! ZINE! in OSAKA 2013年10月(@旧NADARレンタルスペース spool)
PHOTO! FUN! ZINE! vol.3 2014年11月(@写真企画室ホトリ)

来年も、また皆さまにお会いできますように!
今後も、PHOTO! FUN! ZINE!の活動をよろしくお願いします。

気になる方は、公式サイト&SNSをぜひチェックしてくださいね!

PHOTO! FUN! ZINE! 公式サイト
PHOTO! FUN! ZINE! FBページ
PHOTO! FUN! ZINE! Twitter

【FILM IS NOT DEAD】 カラー暗室ワークショップ 3/12(土)・13(日)のお知らせ

Departure_DM_4c

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
先日お知らせしている、3月11日(金)からスタートの二人展「FILM IS NOT DEAD」会期中、カラー暗室ワークショップの開催が決定しました!
ホトリ写真部男子メンバーが、ホトリ中2階の暗室スペースで行います。
フィルムの魅力、ぜひご堪能くださいね!

※3/6(日)で申込み終了します。

カラー暗室ワークショップ

◆日時:3月12日(土)13時から14時30分/17時から18時30分
3月13日(日)13時から14時30分/17時から18時30分
時間 各回1時間30分
◆参加費:3,000円(薬品代・印画紙代込み)
◆定員:各回2名
◆集合場所:写真企画室ホトリ
◆印画紙は半光沢、サイズは六つ切り/対応ネガ 35mm、66サイズ、67サイズ
◆持ち物:ネガフィルム
◆お申込み方法: メールでお申込みください。

件名に暗室ワークショップ
本文に氏名、参加希望日程、参加希望時間、持ち込みネガサイズを記入して

mail@tsuyophoto.jpn.org

までお願いします。

上記アドレスからメールを受け取れるようにしてください。
迷惑メールブロックしている方は設定の変更をお願いします。

ネガだけ持ってきていただければプリント出来るようにします。

※万が一、申し込みが多い場合は抽選になります。ご了承ください。

※今回は難しいことはなしで印画紙にプリントすることを楽しむことを目的としています。

「FILM IS NOT DEAD」 神津 剛 / 三木 康平二人展 のお知らせ

こちらのイベントは終了しました。詳しいレポートはこちらをご覧ください。

Departure_DM_4c HiRaKu_DM_sumi

こんばんは、ホトリ室長saorinです。
3月中旬に開催されるホトリ写真部メンバーの二人展のお知らせです。
何気に、ホトリ写真部グループ展以外でメンバーが展示してくれるのは初かも(笑)
「FILM IS NOT DEAD」 フィルムは死んでない。
フィルムカメラユーザーの二人が、フィルムの素晴らしさを伝える展示です!
今からとても楽しみです。
ちなみに、会期中カラー暗室プリントワークショップも予定しているそうですよ!
詳細はこちらのリンクからご覧ください。

FILM IS NOT DEAD

フィルムは世界中で多くの人々に愛されています。
しかし、フィルムの生産数は激減しており、この世界から消えようとしています。
この展示を通じて、フィルムの素晴らしさを少しでも伝えることが出来れば幸いです。

 「FILM IS NOT DEAD」 神津 剛 / 三木 康平二人展

◆会期:2016年3月11日(金)~15日(木)平日 13:00~20:00/土日 12:00~20:00
◆会場:写真企画室ホトリ
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-2-10 詳しいアクセスはこちら
TEL 03-5809-3813 (営業日以外はつながりません)

【FILM IS NOT DEAD】 カラー暗室ワークショップ 3/12(土)・13(日)のお知らせ
会期中開催されるワークショップです。詳細はリンク先からご覧ください。

みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.8 3/16(水)のお知らせ

このイベントは終了しました。レポートはこちらからご覧ください。

koukanvol3_image

こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。
おなじみ、みちくさ×ホトリ交換ワークショップツアー、3月開催のお知らせです!
前回好評だった、フォト折り鶴と、ミニアコーディオンブックの回ですよ!ぜひ、ご参加くださいね。
詳細は以下をご覧くださいませ。

みちくさアートラボさんではわたくしホトリ室長のsaorinが、ホトリではみちくさオーナーの椎名さんが
それぞれお互いの場所を交換し、参加者には2つのワークショップをハシゴで体験していただきます。
スケジュールはざっとこんな感じ。

11:00~ 「スクエアシールのミニアコーディオンブック作り」(講師:saorin 会場:みちくさアートラボ)
12:00~ みちくさアートラボさんにてランチ休憩(バンバンジー風冷静パスタかかスコーンセットいずれかからお選びいただきます)
~14:00 写真企画室ホトリへ徒歩で移動、ワークショップ準備
14:00~15:00 「フォト折り鶴でつくるUVレジンアクセサリー作り」(講師:椎名さん 会場:写真企画室ホトリ)

徒歩数分内のご近所だからこそ実現した、満を持して登場するコラボ企画。
みちくさアートラボさんの美味しいランチもついた、お得なツアーイベントです!
ぜひ、ご参加くださいね。お待ちしています!

みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.8
スクエアシールのミニアコーディオンブック作り&フォト折り鶴でつくるUVレジンアクセサリー作り

◆日時:3月16日(水)11時~15時(約4時間・ランチ休憩1時間含む)
◆参加費:6,000円
◆定員:8名
◆集合場所:みちくさアートラボ(東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室)詳しいアクセスはこちら
◆持ち物:なし
◆お申込み方法: メールでお申込みください。(※複数人数での申し込みは不可)
メールアドレス:info@fotori.net
タイトルを「3/16 みちくさホトリ交換WSツアー」とした上で、以下の項目のご記入をお願いします。
・氏名
・携帯連絡先
・ランチメニューAかB
また、ご希望のランチ
Aセット ボロネーゼのペンネグラタン、自家製アイスクリーム(ドリンク付き)
Bセット お好きなスコーン2つ 自家製アイスクリーム(ドリンク付き)

※事前にそれぞれのワークショップに必要な写真データをお送りいただきます。
データの〆切は、3/9(水)とさせていただきます。
※先着順で定員に達し次第、締切とさせていただきます。
※メールをいただいた方には必ずご返信いたします。
こちらからの返信を持ちまして、予約受付完了とさせていただきます。
3日営業日たっても返信がない場合は、メールが届いていない可能性がございます。再度、ご連絡くださいませ。

<写真データ送付方法>
みちくさ用に1枚、ホトリ用に6枚、計7枚の写真をお送りいただきます。
ホトリ用の6枚は、スクエアにトリミングいたしますのでご注意ください。
写真はなるべく1枚1枚送るのではなく、一つのフォルダに入れ、圧縮ファイル一つにまとめて
以下の写真データ送信サービスを使用してお送りください。
どうしてもわからない場合は、いくつかに分けてメールに添付して送ってOKです。

firestrage(※1ファイル250MBまで。受け取り期限を制限なしに設定してください)
http://firestorage.jp/

それぞれのワークショップ詳細につきましては、以下をご覧くださいね。

photo_turu01

フォト折り鶴でつくるUVレジンアクセサリー作(BY みちくさアートラボ)

photo_turu02 photo_turu03 photo_turu04 photo_turu05
photo_turu06

自分の写真を折り紙にし、懐かしの「折り鶴」を使ったUVレジンアクセサリーを作ります。
写真を折り鶴にしてみると、思わぬ模様の羽が出来たりと、新しい発見もあります。
出来あがってみるまでどんな姿になるか分からない?!という魅力を味わってみてくださいね。

折り鶴の表面は、紫外線で硬化するUVレジンを使用しつやつやにコーティングしています。
カラーパウダーやラメを使ってうっすらと写真に模様をつけても素敵です。

懐かしくて新しい折り鶴アクセサリーを、オリジナル折り紙でつくってみましょう!
(3つ写っている写真がありますが、実際に作るのは1つですのでご注意ください)

見本は、水族館で撮った水面の写真、夕焼けの写真、道端に咲いてたお花の写真。
いずれもiPhone写真です。
WSでは、ストラップに仕上げます。

0812.14

前回8月に開催した際の作品です。

<お送りいただく写真について>

A4サイズにプリントし、そのうちの8cm角でカットし、折り紙を作ります。
なるべく大きめのデータを1枚お送りください。
写真のうちの「この部分を使いたい」というご希望もあれば記載してください。
(…とはいえ、折り紙なので、折ってみるまでどの部分が表に出るか分かりません。偶然できた模様?を楽しんでくださいね!)

自分の写真がない方は、シイナが撮影した写真もいろいろ用意していますので、そちらをお使いいただいても構いません。

selphy_mitikusa_main

スクエアシールのミニアコーディオンブック作り(BY 写真企画室ホトリ)

スクエアシールのミニアコーディオンアルバムは、キヤノンの昇華型小型プリンターSELPHYのスクエアシールに
写真をプリントし、飾ったり、贈ったりして楽しめる一冊のミニアルバムを創ることができるワークショップです。
お申込みの際、写真を6枚お送りください。(※真四角にトリミングしますのでご注意ください)
写真が6枚もない!という方は、少なくても大丈夫です。ホトリ室長saorinの写真をお選びいただけます。

selphy_mitikusa2

スマフォのインスタグラムの写真がたまっているなら、ぜひこのミニブックに仕上げましょう♪
SELPHYのスクエアプリントなら、シール状になっているので貼るのも簡単!

0812.40812.6

8月開催の回で参加者の皆さまが制作した作品です。

CANONさんの昇華型小型プリンター「SELPHY」を使用します!

selphy_mitikusa3

表紙には、色んな包装紙をご用意します。
また小さな革ボタンもアクセントでつけましょう♪
もしお気に入りの包装紙を表紙に使いたい!という方がいらっしゃいましたら、縦12cm、横10cmを2枚ご用意ください。

今回4回目となるコラボワークショップ。ぜひご参加くださいね!
皆さまのお申込み、お待ちしています。

【CP+2016】 エンジョイフォトステージ「撮る!まとめる!見せる!photo zine(フォトジン)を作る写真の楽しみ方」2/28(日)

posted in: 00お知らせ, PHOTO! FUN! ZINE! | 0

enjoyphoto stage

PHOTO! FUN! ZINE! in CP+2016関連のお知らせは続きます!
今回は、横浜パシフィコが会場となる「エンジョイフォトステージ」のトークイベントのお知らせです。
PHOTO! FUN! ZINE!の事務局メンバーであるわたくしホトリ室長saorin、写真家・講師のこばやしかをるさん、写真家・Nadarオーナーの林和美さんの3人で、“写真を撮って、まとめて、見せる!” 写真の楽しみ方に迫ります。
無料のトークイベントですので、ぜひ皆さま遊びに(というか聞きに)来てくださいね!
会場は、PHOTO! FUN! ZINE!が開催される大桟橋ホールではなく、横浜パシフィコ側ですのでご注意を!

詳細はこちらのサイトもご覧ください。

エンジョイフォトステージ
http://www.cpplus.jp/seminar/enjoy-photo.shtml

場所ステージA/会議センター 303
ステージB/会議センター 304定員各250名

  • 各室の席数は約250席です。
  • 前方から約50席を指定席として各回入替、残りの200席は入替をせず、自由席とします。
  • 指定席券は各回10分前から会場前の受付で配布します。
  • 自由席の荷物等での席取り行為は禁止です。
  • 整理券の発行はいたしません。
  • 定員を超えた場合は入場をお断りすることがあります。

撮る!
「撮る!」はこばやしかをるさんが、

まとめる!
「まとめる!」はわたくしsaorinが、

見せる!
「見せる!」は林さんがそれぞれ担当してトークします。
皆さま、ぜひ来てくださいねー!

 

【CP+2016】 saorinワークショップ 「プリント写真でハードカバー写真集をつくろう」2/27(土)

saorinWS_main

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
2月末に開催されるPHOTO! FUN! ZINE! in CP+2016ですが、27日(土)は終日イベントデーと称して、
様々なトークショーやセミナーがPHOTO! FUN! ZINE!ワークショップスペースで開催されます!
もちろん、わたくしホトリ室長saorinもワークショップを行います。しかもホトリではまだやったことのない、新しい内容です!
プリント写真をアルバムに保管するのではなく、大胆にも1冊の本に製本しちゃうという、ありそうでなかったワークショップです。
プリント写真を、そのままハードカバー写真集に仕上げられますよ!

事前予約制ですが、空きがあれば当日受付可としています。
皆さまのお申込み、お待ちしています。

使用プリンター:エプソン EP-10VA

【CP+2016】 saorinワークショップ 「プリント写真でハードカバー写真集をつくろう」2/27(土)

◆日時:2月27(土)15:00~17:00
◆参加費:4,000円(材料費込)
◆定員:12名 → 満席 (2/18現在、申し込みした方全てに受付完了の返信をしています。メールが届いていない方は再度ご連絡ください。またその際は迷惑メールブロック設定の解除・変更をお願いします)

◆場所:横浜・大さん橋ホール CP+2016 PHOTO HARBOUR会場内 PHOTO! FUN! ZINE! ワークショップスペース〒231-0002 横浜市中区海岸通1-1-4 大さん橋ホール アクセス詳細はこち
◆持ち物:
ポストカードサイズのプリント写真(10~最大30枚まで)、表紙用の写真データ1枚(USBもしくはSDカードに入れて持参)

◆お申込み方法: メールにてお申し込みください。
info@fotori.net 宛に、タイトルを「2/27 CP+WS」とした上で、氏名・メールアドレス・日中連絡のつく電話番号)をご記入の上お申し込みください。

※お持ちいただくポストカードサイズのプリント写真は、縦・横どちらでも結構ですが、縦なら全て縦、横なら全て横に統一した方が出来上がった本が見やすいです。
縦写真は左開き、横写真は上開きとなりますのでご了承ください。(※詳細以下)

※諸事情により、開催中止となる場合があります。その際は、電話とメールでご連絡いたします。

ワークショップで作るハードカバー写真集の詳細は、以下をご覧ください。

saorinWS2

大胆にも、プリント写真をそのまま綴じこんでいます。
よって、本のページとページの継ぎ目の奥部分は、少し写真が隠れて見づらくなります。
製本機をご用意して中身を作るので、割としっかりくっつきますよ。

saorinWS3

サンプルのこちらのブックは、横写真で表紙を縦開きにしていますが、当日は横開きの本に仕上げます。→ すみません。当日も横写真は↑の写真と同じ上開きの写真集になります。

saorinWS4

当日、会場にはエプソンさんからお借りするプリンターをご用意し、表紙のラベルをプリント。
また、こちらはまだちょっと未定ですが、中身の作り方のレクチャーもやろうと思ってます。

saorinWS5

写真をアルバムではなく、本にする!というありそうでなかったワークショップ。
皆さまのお申込み、お待ちしています!

ホトリ写真塾・野澤教室卒展「Hello New World!」のお知らせ

このイベントは終了しました。詳しいレポートはこちらからご覧いただけます。

写真を楽しむ133のネタ展_4c

写真企画室ホトリの写真表現の中級クラス、ホトリ写真塾・野澤教室の卒展が3月に開催されます!
テーマは“朝”。9名それぞれ、1日の新しい世界を表現します。
ぜひお誘い合わせの上ご来場くださいませ。

ホトリ写真塾・野澤教室卒展 「Hello New World!」

akko / 内田 園子 / qaorin / kaz / 河原 英子 / 霜川 月 / 原郷 真里子 / Prospectre / rieky    野澤 勝 (講師)

◆会期:2016年3月5日(土)14時~19時  オープニングレセプション・ギャラリートーク有
3月6日(日)~9日(水)13時~19時 (※最終日は18時まで)
◆会場:写真企画室ホトリ
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-2-10 詳しいアクセスはこちら
TEL 03-5809-3813 (営業日以外はつながりません)

【川口出張WS】 写真の残しかた教室「蝋引きフォトカード&転写パネル作り」 レポート

0201.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
少し間が空きましたが、1/24(日)に開催された、埼玉県川口市の行政施設、メディアセブンさんでの
saorin出張ワークショップ、写真の残しかた教室「蝋引きフォトカード&転写パネル作り」のレポートをお届けします。
今回は、いつもの写真を形に残す作品作りだけでなく、ミニ撮影会もあって盛りだくさん。
参加された皆さんとても楽しんでいらしたようなので、またぜひ伺いたいなーと思いました。

0201.2

そして、今回のレポートはスタッフの方が撮ってくれた写真も交じっているので、私も写ってます!(貴重!)
いつも自分の撮った写真ばかりで自分が映っているものがあまりないのですが、こうして見返すとうれしいですねー。
これは、最初のあいさつの様子です。

0201.3

そして駅からすぐのところにある公園に移動して、撮影会スタート。
風が冷たくてとても寒い日でしたが、すっきりとした青空でよかったです。

0201.4

いいお天気なので、今日のテーマは「光をとらえる」こと。
何となくシャッターを切るのではなく、光を感じさせる写真にするには、どんな構図や切り取り方をするのが効果的か?などをお話ししました。

0201.5

葉っぱ越しの木漏れ日も、光を感じさせる写真になりますね。

0201.6

コンデジ、一眼レフ、ミラーレス、スマフォと、参加者の皆さんがお持ちのカメラはそれぞれバラエティ豊かでしたが、
カメラの使い方をよくわかっていない方が割と多かったので、設定などをざっとご説明しました。
もう少し、この辺時間を割いてもよかったかなというくらいです。

0201.7

先日のロケハンで見つけていた、かわいいピンクの小花を皆で撮影。

0201.26

これは、ロケハン時に撮影した写真。
青空を背景にし、ピンクのお花にピントを合わせ、手前のお花をぼかしています。
このお花、なんていう名前なのかな?かわいいですよね。

0201.27

わざと白とびするように、設定を変えて撮影しました。
同じ被写体でも、少し印象が変わりますよね。これはこれで結構好き。

0201.8

そしてお昼休憩を挟み、午後の写真の残しかた教室のスタートです。
まずは、蝋引きフォトカードの説明を。

0201.9

皆さんにも前に出てきてもらい、実演を見てもらいました。

0201.10

説明が終わったところで、皆さん作業スタートです!

0201.11

飼っている猫ちゃんのパネルを作るそうで、転写剤を塗る作業も真剣そのもの。

0201.12

お母さんに押さえてもらいながら、ぬりぬり。

0201.13

パネルに貼ったら、紙の繊維を取る作業です。地味ですが(笑)がんばりましょう。

0201.14

どこまでやればいいのかなー?

0201.15

そして、こちらの皆さんは蝋引き作業をしているところ。
削った蝋を、ぱらぱらふりかけます。

0201.16

クッキングシートで挟み込み、アイロンをかければOK!
身近な道具と材料でできるのが、蝋引きのよいところです。

0201.17

もう少しかなー?

0201.18

今回、何人かお子さまが参加していましたが、皆、大人が思っている以上に真剣に作業していて、新しい発見でした。
子どもたちから「先生!」と連呼され、なんかいい気分でした(笑)

0201.19

完成です!
皆さん、今回カードもパネルも人物写真が多めで、やっぱり家族の写真って残していきたいんだなーと改めて思いました。

0201.20 0201.21

家族の記念写真をパネルにした方も。レトロな雰囲気になってよいですね!

0201.22

子どもの遊ぶワンシーン、こうしてパネルになるとよい作品になりますね。

0201.23

蝋引きカードとパネル、どちらも同じ写真で作った方も。
同じ写真だけど、仕上がりが違っておもしろいです。(左右も反転してますが)

0201.24

皆さま、ぜひ自分でも作ってみてくださいね。

0201.25

最後は、ちょこっとだけ持っていった私の著書『写真を楽しむ133のネタ帖』の直売会になりました(笑)
うれしいことに完売!5冊といわずもっと持っていけばよかったです(笑)

というわけで、とても楽しく充実したワークショップとなりました。
ご参加くださった皆さま、川口メディアセブンのスタッフの皆さま、ありがとうございました!

 

PHaT PHOTO 14N 写真展 「たまご」レポート

0131.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
今日で1月が終わりますね。ひいいいー!
色々てんこもりで時々脳みそがフリーズしていますが、ひとまず先日終了した、PHaT PHOTO 14Nグループ展「たまご」のレポートをお届けします。
メンバーそれぞれの個性あふれるグループ展で、1階と中2階、どちらも見ごたえ十分。大盛況でした!

0131.2 0131.3

芳名帳の横には、こんなかわいいたまごにわとり(?)が!

0131.4

卵の殻を利用した、メンバーと先生の顔写真つきプロフィール!かわいい!ナイスアイディアですねー。

0131.5 0131.6

molokai shrimp

AYA

0131.7

燕の朝
つばくろのあさ

イシイタエコ

0131.8

写真を勉強して出会えたもの

野原 ちえみ

0131.9

仲間と共に

Noriko

0131.10

(上)シンヤノキュウソク
(下)スタマゴヒカル

前田 義明

0131.11

銀杏が輝いた頃

赤池 理

0131.12

相棒という存在

宗村 直人

0131.13

日日
Hi-Bi

yuko saito

0131.14

ふるさと

湯本 麻矢

0131.15

Memory

Ruby

0131.16

Multiple exposure

後藤 久美子

0131.17

瞬間のまなざし

森宮 恭子

0131.18

まなざし

内田 弓恵

0131.19

ブックもたくさん展示されていました。

0131.20 0131.21 0131.22

中2階には、14Nのメンバーで行った撮影会の様子や、たまごの写真などがいっぱい!

0131.23 0131.24 0131.25

映像作品もありました!

映像をちらりと

@saorin_fotoriが投稿した動画 –

0131.26

日曜日、夕方ホトリに立ち寄ったところ、会場は大盛況!

0131.27
0131.28 0131.29

と、こんな感じで好評のうちに幕を閉じた8日間のグループ展でした。
やっぱりグループ展っていいなー!そんなことを思った室長saorinです。
14Nの皆さま、ご来場くださった皆さま、ありがとうございました!

みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.7 1/9 レポート

0112.1

こんにちは。ホトリ室長saorinです。
先週土曜に開催された、みちくさ×ホトリ交換ワークショップツアーvol.7のレポートをお届けします。
次回は少し間が空きますが、3月16日(水)を予定しています。
制作するのは、ホトリはミニアコーディオンアルバム、みちくささんはフォトレジン折り鶴です!
過去にこの回で開催していますので、レポートもぜひチェックしてみてくださいね。

もう7回目を迎えるこの企画。少しゆるい雰囲気で、皆さんリラックスして参加していただいています。
まずは、前回同様私が講師となり、フォトペーパーバッグを作ります。
皆さん、私が用意した写真に折り筋をつけているところです。

0112.2

この方はエッフェル塔などの雑貨が入った写真だったので、糸もトリコロールカラーを選択。
ぴったりのセレクトですね!

0112.3

取っ手紐の位置に印をつけているところ。

0112.4

折り筋に沿って、組み立てます。
1枚のぺらっとした写真が、立方体になってくると突然モノ感が増しておもしろいですね。

0112.5

組み立て終わったバッグを少しぱりっとさせるために、スプレーのりを吹き付けます。
写真は染料インクジェットプリントで水性なので、それでも大丈夫なスプレーを使います。

0112.6

最後に、紐を取りつけて完成です!

0112.7

できあがりました!
上はみちくささんでできた直後に撮った写真、下はホトリに移動した後、中にLEDキャンドルライトを入れて
暗い空間で灯ろうっぽくして撮った写真です。

0112.8

さて、午前の部が終わったところで、毎回おなじみの給食タイムです!
いつも楽しみなみちくささんのランチ。今日は冬限定メニューの、ボロネーゼペンネグラタンです。
何気に、私はこのメニューが今のところ一番好きです。ボリュームたっぷりで今日もおいしかった!

0112.9

デザートのアイスも、いつも絶品です♪

0112.10

さて、場所をホトリに移し、今度はみちくさ椎名さんによるワークショップ。
フォトがまぐちです。

0112.11

型紙に沿って、革をカットしましょう。

0112.12

写真の配置を考えます。悩ましいですねー

0112.13

もう頭の中にデザインができあがっている方は、作業が早い!
先に、スタンプを押します。

0112.14

緊張の一瞬!うまく押せてるかな。

0112.15

お、いい感じですね!

0112.16

最後に紙ひもを入れ込んでできあがりです!
中にもさりげなく写真を貼っているのがワンポイント。

0112.17

皆さん、すてきながまぐちができあがりました!
上は表側、下は裏側。まるで2個ずつ作ったみたいですね。
皆さま、お疲れさまでした!

さて、上に書いた通り次回は3月です。
2月上旬にお知らせいたしますので、ぜひよろしくお願いします。