このイベントは終了しました。詳しいレポートはこちら>>>
写真企画室ホトリと、atelier grayがコラボでお届けする新企画!
紙と写真と印刷展開催のお知らせです。
写真を紙に印刷する。
atelier grayと写真企画室ホトリがコラボでお届けする、大判ポスター、名刺、zineなど、写真を紙に印刷する楽しさを体験できる公募展です!
テーマは「旅と日常」
出展者それぞれの「旅と日常」を、大判ポスター(B2)、名刺50枚(オリジナルBOX付き)、図録写真集でお楽しみください。(図録写真集は会期後半に展示予定です)
また、会期中はatelier gray(加藤文明社)の村上さんが在廊してくださり、印刷や紙についての質問や、印刷物制作のご相談も会場で受けられます。(日時詳細は追って掲載します)
写真を印刷物にする楽しさを、あなたもぜひ体感してください。
写真を紙に印刷する。
atelier grayと写真企画室ホトリがコラボでお届けする、大判ポスター、名刺、zineなど、写真を紙に印刷する楽しさを体験できるイベントです!
印刷物制作のご相談も会場で受けられます。(日時詳細は追ってお知らせします)
写真を印刷物にする楽しさをあなたも。
紙と写真と印刷展 6/8(土)~6/16(日)
とにゃまま / はじめ / 石綿葉子 / norimandy / Lovey / rieky / toshi suzuki / 美里和香慧 / 西田彩乃 / ちゅん子 / あかり / こだまん / 宇佐美雄大 / 小玉雅子 /// saorin 織田紗織(写真企画室ホトリ室長)
◆会期:2024年6月8日(土)~16日(日) 13:00~19:00 (最終日は18時閉場/会期中無休)
◆会場:写真企画室ホトリ 〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-2-10 詳しいアクセスはこちら
TEL 03-5809-3813(営業日以外はつながりません)
https://fotori.net
atelier grayって?
atelier grayは、クリエイターや写真家さんなどの作品集を多く手掛ける印刷会社である、加藤文明社さんの印刷アトリエです。
この場所には、紙、インキ、データ制作、印刷、製本など、印刷・紙モノについての全てが詰まっています。
写真集やzineなどのアートブックも、市販のフォトブックサービスでは作れない、紙や装丁にこだわった1冊が作れます。
会場では、出展者15名の「旅と日常」をテーマに、以下の3つの印刷物を展示します。
また、今までホトリ室長が制作した紙モノ・印刷物、atelier grayさんで制作された印刷物もたくさん展示されます。
写真を印刷することに興味がある方はぜひ遊びに来てくださいね。
印刷物①:大判ポスター(B2サイズ 515×728mm 用紙 b7トラネクスト ※半光沢の発色がよくバランスが取れた用紙です)(atelier gray/加藤文明社による印刷)
印刷物②:名刺50枚(名刺BOX付き 名刺用紙:npi上質紙 ※一般的な上質紙です)(名刺はatelier gray/加藤文明社による印刷、名刺BOXはホトリ制作)
印刷物③:図録写真集(HAGURUMAによる印刷)
お預かりする皆さまのデータで図録写真集を制作します。
サイズ、仕様は今のところA5サイズ縦(148×210mm)または、A5スクエア(148×148mm)、ミシン糸綴じの予定です。