こんにちは。ホトリ室長saorinです。
いつも展示やイベントのレポート、お知らせばかりなので、今日はホトリご近所のおすすめ店のご紹介です。
ご近所、と呼ぶにはちょっと遠いか?浅草橋駅から2つお隣の錦糸町駅北口から徒歩3分のタイ料理レストラン「タイランドショップ」。
年末に、写真家のきょんさんこと川野恭子さんと、アワガミ工藤さんの3人で忘年会を開催しました!
ASIA GOHANのスタッフとも反省会&打ち合わせと称してもう10回くらいここで食べ飲みしていますが、そもそも予約ができないのを今回初めて知りました。
「タイラーメン タイランドショップ」の看板がやや怪しいですが…れっきとしたタイ料理屋さんです!入っても大丈夫です!
ここのお店の最大の特徴は、タイ食材スーパーが併設されているところ。
普通のスーパーには売られていない、珍しい食材など(ガパオとかレモングラスとか)も売られています!
(※季節によりない場合もあります)
食材を眺めているだけで楽しいお店です。
調味料もずらり。
ナンプラーやオイスターソースはまあ普通のスーパーにあるでしょうが、シーユーカオやブラックソースなど、
タイ料理ならではの調味料も幅広くカバーしています。
もちろん、ご飯はすべておいしいです!
こちらはおなじみ、タイ焼きそば・パッタイ。
プーパッポン・カリー。
タイのソーセージ、ネーム。
すっぱからい味、やみつきです。
甘辛い味付けがビールに合わないわけがない豚串、ムーヤーン。
センミーナムサイガイ。さらっとしたタイラーメンです。
タイランドショップの麺類は、量がやや少なめなので、1人1杯ずつ〆で食べるのもおすすめ!
などなど。後はメニュー名忘れました。
ちょっとローカルな雰囲気と、お手頃価格なメニュー、そして食材の見物も楽しい、おすすめのタイ料理屋さんです。
ランチもやっているのですが、なんと13時から。やる気ゼロwww
ぜひ、行ってみてくださいね。
お一人さまでさくっと夜ごはんを食べて帰っている人も結構います!
タイランドショップ
東京都墨田区錦糸3-7-5
03-3625-7215
13:00~22:30(L.O)
定休日:月曜日
ランチ営業、日曜営業
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13007984/