【紙と写真のアナログ加工部 実験その一】なんちゃって活版印刷

posted in: ホトリ雑記 | 0

ホトリ新企画・読み物コーナー!
紙と写真のアナログな実験記録をUPしていきます。

記念すべき第1回目は、「なんちゃって活版印刷」。

活版印刷のレトロな味わいがとても好きで、印刷機がなくても似たような感じにできないかなあと
考えていて、ふと、思いつきました。

カーボン紙と金属製の活字を使ってみたら、どうなるだろう?

恵比寿にある輸入パーツ・雑貨屋さんの「PACIFIC FURNITURE SERVICE」のパーツセンターで
見つけた、アルファベットの文字棒。
普通は、革などに文字を打つために使いますが、へこませる要領は一緒なので、
これにカーボン紙をはさみこめば、インクもろとも文字が打てるのでは?と考え、いざ実験。

紙に、カーボン紙を乗せて、アルファベット文字棒を金槌で打ちます。

どれどれ・・・

おお!見事にへこんだ!

が、ネックはカーボンの汚れが紙についてしまうこと。
うん、改良の余地ですが、なかなかおもしろい。
“O”の文字が薄く、もう1回打ったら二重になってしまいました。

これはカーボン紙の方。
“O”、強く打ちすぎて穴が空いちゃいました。

写真を印刷した紙に、活版印刷みたいなメッセージが打たれたカードを商品化できたらなーと妄想中。
もう少し色々実験してみます。

余談ですが、探してみると、黒以外のカーボン紙があるのですね。
青や、白、赤まであって、おもしろいので全部取り寄せてみました。
まだ試してないけど、モノクロ写真に白いメッセージとかかっこいいかも。

アナログ加工部の実験はまだまだ続く。

 

コメントを残す