
こんにちは。ホトリ室長saorinこと織田です。
この週末は、旅のイベント・トラベリアン5が開催されました。何と6年越しの開催でした!
さっそくイベントの様子をレポートいたしますね。
まずは、トラベリアンメンバーのKeigo Moriyamaさんがレポートを動画としてUPしてくれました!
↑日本語バージョン(JP version)
↑英語バージョン(EN version)


設営が終わって、まずは出展者の皆さまそれぞれ自己紹介。
トラベリアンの初回から参加している人もいれば、今回初参加の人もいて、皆さん参加に至ったエピソードなどをお話されていました。
では、ひとまずお一人ずつざっと作品を紹介していきます。

柴田誠


斉藤みき


佐藤弥生

松村洋伸

後藤芳貴

セルパ フルバ

Keigo Moriyama


来場された方々をチェキなどで撮って、2日目の最後にはここまでたくさんになりました!

劉子夢


Taeko Sanjo

鶴山 尚史

エステル

永田 保

細井 研作 / KEN3TV
細井 治男
今回、KENさんだけでなくKENさんのお父様も参戦!

飯塚 敦
はぴいさんもお久しぶりです!
お持ちのラジオ番組をトラベリアン開催中に収録。わたくしホトリ室長も出演させていただきました!楽しかったー

今回、主催のKENさんが制作した印刷物。


初日から既に楽しさ全開!
前回のレポートを見たら、やっぱり出展者の皆さまが一番楽しそうなのがこのイベントなんですよね。




そして、初日のこの日、出展メンバーの斉藤みきさんがお誕生日ということで、サプライズ!

おめでとうございまーす

ウーバーイーツで届いたケーキ。便利な世の中ですね~

2日目、入口にかわいい仕掛けが!




なんと、拙著を持ってきてくださった弥生さん!!(奥付見たら2017年出版だったよ)

記念に撮影。
今見ると若干恥ずかしささえ覚えますが、でもこの最初の著書『写真でつくる雑貨』が私の原点で、だから今ホトリがあるんですよね。

2日目はKENさんのお父様も参戦!
みんなで集合写真撮れました。

奥のテーブルはまったり休憩コーナー。

というわけで、KENさんのお父さんも参加してのホトリ恒例・集合写真!
KENさん主催のトラベリアンが最後に開催されたのは2019年。それから6年越しの開催となりました。
6年の間に色んなことがありました。
ホトリ公募展も貸出も、最近は初めましての方も多いホトリ。
ギャラリー主としてそれはとても喜ばしいことですが、でもこうして、昔からのつながりの方がまたイベントを開催してくれたことが何よりもうれしいことでした。
(昔から知っている皆さんは、私のことを山の人じゃなくて写真雑貨の人と認識してて、saorinさんと呼びます(笑))
コロナ禍という厳しいときもありましたが、ホトリを続けてきて本当によかったです。
KENさん、またイベントをホトリで開催してくださってありがとうございました!
そして、出展メンバーの皆様のご参加、そして来場された方も、合わせて本当にありがとうございました。
またホトリでお会いできたらうれしいです!
ありがとうございました。