満席となりました。
こんにちは。室長のsaorinです。
昨年夏に開催し、好評だったホトリ写真塾・ピクトリコワークショップの久々の開催が決定いたしました。
さまざまなインクジェット用紙のラインアップを誇る用紙メーカーピクトリコさんにご協力いただきます。
ワークショップ当日は、まずピクトリコの社員の方から用紙についての簡単なレクチャーをいただき、
そのあと、実際に3種類の2Lサイズの用紙と、A4サイズの用紙にプリント体験をしていただきます。
使用するプリンターは、EPSONの染料プリンターEP-806です。
プリント体験後、ご自身の写真をカバーにした、2L写真を入れられるポートフォリオアルバムブックを作ります。
表紙に使用するのは、「ピクトリコプロ・コットンペーパーA4サイズ」です。
コットンのようなナチュラルな手ざわりのこの用紙、カバーとして使用するのにぴったりです。
(ちなみに、今週金曜からスタートするホトリ写真部グループ展「トリコ」にて、コットンペーパーを
使用した作品とブックを展示します。)
カードリングで綴じているので、中の台紙を増やすことも可能です。
穴を補強するためハトメ加工しています。これも体験していただきます。
ハトメ部分はゴールドも可。
裏と表の両側に写真を保管できます。
10枚のホルダーをお付けしますので、計20枚の2L写真を入れられます。
中に入れる2Lサイズの写真用紙は、以下を予定しています。
ピクトリコプロ・セミグロスペーパー
ピクトリコプロ・ソフトグロスペーパー
ピクトリコプロ・デザインペーパー
GEKKOパール・ラベル
講評会で写真を持参する際のアルバムとして、グループ展などで置くポートフォリオブックとして、
ぜひオリジナルのブックアルバムを作ってみませんか?
2L写真のアルバムは市販のものがたくさんありますが、これは自分の写真を表紙にできるオリジナルです。
また、こんなにたくさんのピクトリコ用紙をプリント体験できるチャンスはなかなかありません。
皆さまのご応募、お待ちしています!
ホトリ写真塾・写真の残しかた教室/ピクトリコワークショップ 4/25(土)
◆日時:4月25日(土)14時~(約3時間)
◆参加費:4,500円
◆定員:6名 → 満席
◆場所:写真企画室ホトリ(〒111-0053 台東区浅草橋5-2-10 アクセス詳細はこちら)
◆持ち物:プリントしたい写真データ
(※USBメモリもしくはSDカードに入れて持参ください。データの詳細について以下を必ずご確認ください。)
◆お申込み方法: メールでお申込みください。
メールアドレス:info@fotori.net
タイトルを「ピクトリコワークショップ申し込み」とした上で、以下の項目のご記入をお願いします。
・氏名
・携帯連絡先
<ご持参いただくデータについて>
※候補の写真データは最大10枚でお願いします。(注:プリントするのは2L×4枚、アルバム表紙用A4×1枚です)
※真四角など特殊なアスペクト比の写真が混じっている場合は事前にお知らせください。(縦写真もOKです)
※メディアの中にそれ以上のデータが入っている場合でも、データの場所がすぐに確認できるようにしておいてください。